プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社hashout
会社概要

SNSハッシュタグ効果測定ツール「hashout (ハッシュアウト)」、サービス管理画面をリニューアル

株式会社hashout

株式会社hashout(東京都豊島区、代表取締役:落合匠)は、SNSハッシュタグ効果測定ツール「hashout (ハッシュアウト)」のサービス管理画面を本日よりリニューアルしました。
サービスサイト: https://www.hashout.jp/

hashout(ハッシュアウト)のサービス管理画面をさらにわかりやすく、
また企業のインフルエンサーマケーティングを強力にバックアップする、【インフルエンサー・ピックアップ】機能が新たに追加されました。
 

 

▼新機能【インフルエンサー・ピックアップ】とは??
企業がSNSでのマーケティングを行う上で、もはや当たり前になりつつあるインフルエンサーマーケティング。
しかし、「誰に頼んだらいいかわからない。」「予算が限られているので、有名人には依頼できない。」などの課題が多く弊社に寄せられていました。

今回の新しい機能では、(指定ハッシュタグ)+(予算)+(検索条件)を入れると、予算内で最大の効果を生む可能性のあるユーザーをピックアップしてくれます。
*こちらのサービスはラージプラン限定機能となります。

(検索条件)には、いいね効率が高いユーザーフォロワーの高いユーザーと、選択して選出することができます。単にフォロワー数が高いユーザーだけでなく、エンゲージメントが高くよりリアリティのあるインフルエンサーの選出ができます。


▼グラフの閲覧や検索条件設定など、さらに操作性をアップデート!

新機能の他、今まで表示されていたグラフなどの表示もさらにわかりやすくなっています。また、検索条件もさらに細かく設定できるよう、項目を増やしました。

 

▼会社概要

社名: 株式会社 hashout(ハッシュアウト)
設立年月日: 2017年6月7日
所在地: 170-0013 東京都豊島区東池袋2-60-2 池袋パークハイツ2F
代表取締役: 落合 匠
業務内容:WEBサービス構築・運営業務 他
会社HP: https://hashout.co.jp/
サービスサイト: https://www.hashout.jp/

「hashout」とは、英語で“徹底的に対話して、決める。解決する”という意味を表します。
当社はテクノロジーを扱う会社ではありますが、それに一方的に頼るのではなく、「対話」を重視し、社会の役に立てるようなサービスを創造し続けて参ります。

【オウンドメディアも更新中】
オウンドメディアURL: https://media.hashout.jp/
・いま注目のハッシュタグの調査結果をレポート
・SNSの仕組みや運用方法を解説

▼このプレスリリースに関してのお問合せ 
TEL: 03-6403-9825(平日10:00~18:00)
MAIL: ask@hashout.co.jp

 

 

 

 

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社hashout

16フォロワー

RSS
URL
https://hashout.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋2-60-2 池袋パークハイツ2F
電話番号
03-6403-9825
代表者名
落合 匠
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2017年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード