春の麗らかさ、新緑の爽やかさを楽しむ『爽醸 久保田 雪峰』
2020年4月4日(土)数量限定発売
株式会社スノーピーク(本社:新潟県三条市、代表取締役社長CEO:山井 太、証券コード:7816)と朝日酒造株式会社(本社:新潟県長岡市、取締役社長:細田 康)は、昨年発売した『爽醸 久保田 雪峰(そうじょう くぼた せっぽう)』のボトルデザインをリニューアルし、2020年4月4日(土)より、数量限定で久保田正規販売店及びスノーピーク直営店(一部を除く)にて発売いたします。
春の麗らかさ、新緑の爽やかさをお楽しみいただける『爽醸 久保田 雪峰』。原料米を吟選し、爽やかな香味を維持するために、厳冬の寒造りによる低温発酵と氷温貯蔵を行いました。マスカットやマスクメロンのような爽快でフレッシュな香りとともに、甘味・酸味の調和の中に、米の旨味がほんのり広がります。10~15℃の花冷えでキレを、常温で華開く香りを感じていただけます。春のほろ苦さを感じる山菜などの旬の食材を使ったアウトドア料理とマッチします。
今年のボトルデザインは、純白ボトルから透明フロストボトルへ変更し、春の爽やかさを表現しました。
両社の取り組みを始めて3年目となる今年も「アウトドアで日本酒を楽しむ。」というカテゴリーを育てるため、季節に合わせた提案や体験の場づくりを実施していくとともに、新潟という土地を元気に、全国そして世界へと発信してまいります。
■『爽醸 久保田 雪峰』 商品概要
商品名 爽醸 久保田 雪峰 (そうじょう くぼた せっぽう)
商品説明
春の麗らかさ、新緑の爽やかさをお楽しみいただくための久保田 雪峰。爽やかな香味を維持するために、厳冬の寒造りによる低温発酵と氷温貯蔵を実施。マスカットやマスクメロンのような爽快でフレッシュな香りとともに、甘味・酸味の調和の中に、米の旨味がほんのり広がります。春のほろ苦さを感じる山菜などの旬の食材を使ったアウトドア料理とマッチします。
特定名称 純米大吟醸
原料米 麹米:五百万石(精米歩合50%)
掛米:新潟県産米(精米歩合33%)
アルコール度数 14度
日本酒度 +2 ※設計値であり、変動する場合があります
酸度 1.2 ※設計値であり、変動する場合があります
推奨温度帯 ◎10~20℃
合う料理 山菜天ぷら、グリルハーブチキン
価格 500ml 3,100円(希望小売価格・税抜)
発売日 2020年4月4日(土)
販売店 久保田正規販売店、スノーピーク直営店(一部を除く)
お問い合わせ先 朝日酒造株式会社 TEL:0258-41-3777 (受付時間 月~金10時から17時)
ブランドサイト https://kubota-seppou.jp/
■株式会社スノーピークについて
■朝日酒造株式会社について
〈久保田について〉
1985(昭和60)年に誕生した、創業時の屋号「久保田屋」を冠した朝日酒造を象徴する銘柄。進取の精神で時代の変化を読み取り、挑戦を重ねて、"淡麗辛口”という日本酒の新たな方向性を確立し、誰もが美味しいと認める日本酒を追求してきました。「常に進化する美味しさ」を掲げ、変わりゆく時代とお客様の声に耳を傾け、その声に応えるために常に時代に相応しい挑戦を行い、お客様に納得いただける美味しさを追求・提供し続けます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料
- ダウンロード