900種類3万個の風鈴が今年も川崎大師に勢ぞろい!全国47都道府県から出展! 「第24回 川崎大師風鈴市」開催 令和元年7月17日(水)~21日(日) 川崎大師平間寺境内(静嘉堂石庭前広場) 

日本最大級!無数の風鈴の音色が“涼”を感じさせる5日間 ~大好評!風鈴市参拝記念の御朱印授与を今年も期間限定で実施~

川崎市

川崎大師では、令和元年7月17日(水)~21日(日)の5日間、川崎大師観光協会主催で「第24回 川崎大師風鈴市」を開催いたします。

川崎大師風鈴市は、平成8年に「全国の風鈴の音色をお聞かせしたい」という先代ご貫首や商店街の方々の思いからスタートしました。今年で開催24回目を迎え、全国47都道府県から様々な風鈴が集まります。その数は日本最大級となる900種類3万個にも及びます。今年は、昨年登場し好評だった“青色”を含む、定番色の赤色・白色・透明、そしてオリジナル色の紫色・緑色・黄色・桃色・水色・オレンジ色・金色・プラチナ色の全12色川崎大師オリジナル『厄除だるま風鈴』として販売いたします。

風鈴市御朱印風鈴市御朱印

20日(土)・21日(日)には、江戸風鈴の製作を手掛ける職人 篠原正義さんによる「厄除だるま風鈴」名入れサービスを開催いたします。各日先着300個限定(無料)で、毎年一番人気の催し物です。また、20日(土)には、平成11年の第4回から毎年続けられている「風鈴市 踊り練り込み」が開催されます。仲見世通から始まり、大本堂前で大きな円となる踊り練り込みは壮観で、昨年は500人が参加しました。
また、風鈴市参拝記念の御朱印も期間限定で授与いたします。

 

 

様々な風鈴の“音色”で、夏の涼を感じることができる5日間となっておりますので、
ぜひこの機会に「第24回 川崎大師風鈴市」にお越しください。


■​「第24回 川崎大師風鈴市」開催概要
日時   :7月17日(水)~21日(日) 10:00~18:00  ※20日(土)のみ20:00まで
場所   :川崎大師平間寺境内(静嘉堂石庭前広場)
出品   :全国47都道府県全900種類3万個の風鈴
催し物    :
○風鈴市開会式法楽    日時:7月17日(水) 9:50~ 場所:川崎大師平間寺境内 風鈴市会場入口
○「風鈴市踊り練り込み」 日時:7月20日(土) 17:30~18:30 ※雨天中止
○川崎大師オリジナル「厄除だるま風鈴」名入れサービス 日時:7月20日(土)・7月21日(日)
※各日先着300個限りお一人様3個まで。
※川崎大師オリジナル『厄除だるま風鈴』(透明)お求めの方に、ご希望のお名前を風鈴にお入れします。
○納め風鈴法楽      日時:開催期間中毎日 第1回:12:00 第2回:16:00
※ご縁日21日(日)は12:00、16:30開始となります。
○「厄除開運だるま風鈴守」の販売 日時:開催期間中毎日 価格:1躰800円
※限定授与。無くなり次第終了となります。
アクセス :京急大師線「川崎大師駅」下車徒歩8分
URL  :http://www.kawasakidaishi.com/event/furin.html

■今年(第24回)の出展風鈴一覧
川崎大師オリジナル「厄除だるま風鈴」をはじめ、金属、陶磁器、ガラスや石などでできた珍しい風鈴が勢揃いします。                  


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 








■昨年(第23回)の出展された風鈴(一例)

小樽風鈴(北海道)小樽風鈴(北海道)

南部風鈴(岩手県)南部風鈴(岩手県)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御殿まり風鈴(秋田県)御殿まり風鈴(秋田県)

石の風鈴(茨城県)石の風鈴(茨城県)









 

竹干筋風鈴(静岡県)竹干筋風鈴(静岡県)

苔玉風鈴(神奈川県)苔玉風鈴(神奈川県)









 

瀬戸焼風鈴(愛知県)瀬戸焼風鈴(愛知県)

備前焼風鈴(岡山県)備前焼風鈴(岡山県)








 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

川崎市

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県川崎市川崎区宮本町1番地
電話番号
-
代表者名
福田紀彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-