【クルマのサイバーセキュリティー対策】NHKにも取り上げられた日本ベンチャー発のAI特許が、第3回スタ★アトピッチJapan 東京ブロック大会にてオーディエンス賞、りそな銀行賞、三菱地所賞を同時受賞
株式会社クリエイターズネクスト(本社:東京都港区、代表取締役:窪田望)による自社のAI特許を活用した自動運転車のためのサイバーセキュリティ事業が、株式会社日本経済新聞社が主催する第3回スタ★アトピッチJapanにてオーディエンス賞、りそな銀行賞、三菱地所賞を同時受賞し、2/11(金・祝)に開催される決勝大会に進出いたしました。本特許は2021年12月にPoCにてGoogleの実験結果を精度・頑健性 双方で上回り、世界一を達成しています。
- スタ★アトピッチJapan とは
ブロック大会には書類選考・審査を通過した105社の企業が参加。ピッチラン動画によるバーチャル・ピッチランを行い、弊社は審査員評価によって決勝大会の進出企業に選出されました。読者投票では、東京ブロック候補企業の中で最も多くの票をいただき、オーディエンス賞を受賞させていただきました。また、りそな銀行賞、三菱地所賞も受賞させていただいております。
▼株式会社クリエイターズネクストのピッチランは下記URLよりご覧いただけます
https://staatpitch.nikkei.co.jp/single-vol03.php?id=b04_09#singleMv
決勝大会は2月11日(金・祝)にLIVE配信(無料)にて開催されます。
- 弊社のAI特許技術は、他のピッチコンテストでの受賞やメディアでの掲載実績がございます
2021年12月開催『東京ベンチャー企業選手権大会2021』にて 審査員特別賞
2021年12月開催『X-Tech Innovation 沖縄地区大会』にて NTTドコモ 協賛企業賞
1月5日放送のNHKおはよう日本にて車への不正アクセスを防止する技術としてご紹介いただきました
https://onl.la/ajUvUZa
- 自動運転技術はサイバー攻撃への対応に課題あり。PoCにてGoogleの実験結果を上回ったAI特許技術を活用した、セキュリティー事業
【株式会社 クリエイターズネクストについて】
2004年創業。AIによってWEBサイトの売上向上や目的達成を支援するための解析ツール『KOBIT』の提供や、デジタルマーケティング領域におけるコンサルティング事業の一方で、AIフロンティア領域における特許技術を活用したAI事業を開始している。
代表者:窪田 望
所在地:東京都港区東京都港区港南1丁目9番36号 NTTデータ品川ビル13階
設立年月日:2004年10月19日 URL:https://cnxt.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 自動車・カー用品ネットワーク・ネットワーク機器
- 関連リンク
- https://cnxt.jp/
- ダウンロード