ホテル雅叙園東京 累計60万人動員!江戸から令和へ 伝統を未来へつなぐ 百段雛まつり2020 出雲・因幡・萩ひな紀行 同時開催:お雛さまとテーブルコーディネート~雛のしつらい~
2020年1月24日(金) ~3月15日(日) 東京都指定有形文化財 「百段階段」にて
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京(運営:株式会社 目黒雅叙園/所在地:東京都目黒区)では、2020年1月24日(金)から3月15日(日)まで「百段雛まつり2020 出雲・因幡・萩ひな紀行」を、館内にある東京都指定有形文化財「百段階段」にて開催いたします。日本各地の歴史ある雛人形が集結する本展は、過去10回の開催で、延べ60万人を超える来場者数を記録する都内最大級の雛人形展です。
第11回目は初の地域となる鳥取・島根・山口の3県より神話や幕末の偉人など、歴史が息づく町々から「百段階段」へお雛さまたちが集います。過去大人気だった、500体以上の雛人形で情景を表現する圧巻の「座敷雛」展示に加え、令和第一回の開催を記念し、江戸・明治・大正・昭和・平成・令和の各時代を象徴する「時代雛」も展示します。さらに現代のインテリアにマッチする桃の節句のテーブルコーディネートをご提案する「雛のしつらい」を同時開催します。普段は現地でしか出会うことのできない珠玉のお雛さまと展示会場である絢爛豪華な文化財とのコラボレーションを是非ご覧ください。
展示品保護のため写真撮影を制限していた本展ですが、今回初めて、500体以上の座敷雛をはじめ、江戸・明治・大正・昭和・平成・令和の各時代を象徴する時代雛など、すべての部屋を撮影可能にしました。また、エレベーターホールではNPO法人「日本つるし雛協会」による出雲のうさぎをモチーフにした一面のつるし飾りがお客様を出迎えてくれます。さらに今回より雛の世界観に入り込める絢爛豪華な「打掛」をご用意。羽織って撮影可能なフォトスポットなど、体験型のコンテンツも充実しています。 ※一部展示を除く
歴史や神話の舞台となった土地や、かつて城下町として栄えた風光明媚な山陰の町々から、お雛さまたちが初お目見えします。鳥取県米子市の大きさ2メートルにもおよぶ大型御殿飾りや旧家伝来の雛人形、鳥取県北栄町の手のひらに乗るほど小さな土人形・れんべい人形など、さまざまな人形が文化財に集います。雛御殿の中にいるかのような、絢爛豪華な雛まつりの世界をご堪能いただけます。
鳥取県の南東部に位置し、山々に囲まれた趣深い町・智頭(ちづ)。江戸時代には参勤交代で江戸へと向かう鳥取藩の宿泊や休憩の場となる宿場町として栄えました。因幡街道に面して建つ石谷家住宅は、敷地面積4000坪40あまりの部屋によって構成され、近代和風建築の集大成として国の重要文化財に指定されています。巨大な梁組を持つ広大な土間や各座敷から眺められる池泉式庭園などが配された、山林経営に相応しい大規模な邸宅の中では、早春の季節になると伝来の雛人形が飾られます。衣裳の刺繍も鮮やかな明治期の雛人形や、華やかな段飾り、石谷家で雛まつりのお祝いの際に使用された雛椀ほか、時を越えて春の訪れを寿ぐ外部での公開は本展が初となる“石谷家のお雛さま”をご覧いただけます。
福岡県飯塚市はかつて炭鉱の町として栄え、石炭産業の中心地として賑わいました。2300坪の総面積を誇る「旧伊藤伝右衛門邸」は、筑豊の炭鉱王・伊藤伝右衛門の栄華を今に伝える旧宅です。毎年雛まつりの時期に開催される「いいづか雛のまつり」では、町中の16の地域が雛人形で彩られます。旧伊藤伝右衛門邸は「いいづか雛のまつり」のメイン会場の一つであり、座敷いっぱいに雛人形が集まった「座敷雛」が飾られます。百段雛まつりでは過去2回展示され、いずれも圧巻の展示で人気を集めた座敷雛を「百段雛まつりメモリアル」として特別展示します。今年のひな紀行のテーマに合わせた、出雲や因幡の神話モチーフが随所にちりばめられた座敷雛の世界をご堪能いただけます。
「雛のしつらい」をテーマに、国内外で活躍するインテリアコーディネーター石橋とみ子氏による桃の節句のテーブルコーディネートや、自宅のリビング・玄関でも飾れる雛飾りをご紹介いたします。展示の一部はミュージアムショップでも販売。展覧会鑑賞の思い出にお気に入りのお雛さまをお求めいただきご自宅でもしつらいをお楽しみいただけます。また同部屋にて、初の取り組みとして、1月24日(金)~2月14日(金)期間限定でお茶とお菓子をお召し上がりいただける「ひな茶房」をオープン。雛インテリアの中で特別な時間を体験いただくことができます。雛人形協力:人形の東玉(とうぎょく)インテリアコーディネート:石橋とみ子(アトリエ連主宰)
【雛のしつらい「ひな茶房」概要】
実施期間:2020年1月24日(金)~2月14日(金)
料金:お一人様 1,000円 ※入場料以外に別途申し受けます。※事前のご予約は承っておりません。
百段雛まつり展開幕を記念して、開会3日間[1月24日(金)、25日(土)、26日(日)]各日先着100名様に国産米100%使用の「岩塚製菓の雛あられ(ミニサイズ)」をプレゼントいたします。
※お一人様お一つ限り、なくなり次第終了。
■ 会期前半入場限定ペアチケット(一般) 2,000円
一般入場券2枚セットのお得な前売券です。 チケットの使用可能期間は1月24日(金)~ 2月11日(火・祝)までとなります。
■ ギャラリートークと文化財ガイドブック付チケット 1,800円
混雑を避けてゆっくりとお雛さまを鑑賞したい方におすすめの、少人数で展覧会をお楽しみいただけるスペシャルツアーが初登場!閉館後の文化財を貸切&ギャラリートーク付でご鑑賞いただく特別企画です。
実 施 日: 2020年1月25日(土)、26日(日)、29日(水)、2月1日(土)、5日(水)、8日(土)、11日(火・祝)
時間: 17:15~18:00 (17:15に百段階段ミュージアムショップ前集合)
定員: 各日定員20名様(公式オンラインチケットにて事前申込制)
■ 数量限定!特製ポストカード付チケット 前売1,200円、当日1,500円
ホテル雅叙園東京内の神殿「天穂殿」のご神体は縁結びで名高い出雲大社。壁面には、百段階段の装飾も出がけた礒部草丘による出雲の蓮菜山をモチーフにしたとされる「日月四季山水図」が描かれており、この特製ポストカード付前売券を数量限定で発売いたします。
<展示情報>
十畝の間(じっぽ) 時を旅するお雛さま、島根のお雛さま(島根・出雲 / 島根・松江)
漁樵の間(ぎょしょう) 百段雛まつりメモリアル「飯塚 座敷雛」(福岡・飯塚)
草丘の間(そうきゅう) 「雛のしつらい」テーブルコーディネート / ひな茶房(期間限定)
静水の間(せいすい) 米子市立山陰歴史館 素(そ)鳳(ほう)コレクション(鳥取・米子)
星光の間(せいこう) 幕末ゆかりの地 城下町・萩の雛まつり(山口・萩)
清方の間(きよかた) 石谷家 林業王伝来の雛(鳥取・智頭)
頂上の間(ちょうじょう) 郷土玩具の世界 (鳥取・北栄、境港/特別協力 イラストレーター 佐々木一澄)
「百段雛まつり2020 出雲・因幡・萩ひな紀行 同時開催 ~雛のしつらい~」開催
展覧会名 : 「百段雛まつり2020 出雲・因幡・萩ひな紀行 同時開催 ~雛のしつらい~」
開催期間 : 2020年1月24日(金)~3月15日(日) ※会期中無休
開催時間 : 10:00~17:00(最終入館16:30)
※撮影可能 (三脚・フラッシュの使用及び、商業目的の撮影はご遠慮ください。一部撮影不可)
※展示品保護のため会場内の暖房を控えております
入場料 : 当日 1,600円、公式オンラインチケット 前売 1,400円(特別前売 1,100円1/23迄)
各プレイガイド前売 1,500円、大学生・高校生 1,000円、中学生・小学生 600円 ※要学生証呈示、未就学児無料
スペシャルチケット
会期前半入場限定ペアチケット(一般)2,000円
【数量限定】特製ポストカード付チケット 前売1,200円、当日1,500円
日時指定&定員制ギャラリートークと文化財ガイドブック付チケット 1,800円
会場 : ホテル雅叙園東京
お問合せ : 03-5434-3140(イベント企画10:00~18:00)
https://www.hotelgajoen-tokyo.com/event_h-2
後援 : 外務省、観光庁、鳥取県、島根県、山口県、目黒区、一般社団法人めぐろ観光まちづくり協会
主催 : 「百段雛まつり展」実行委員会(ホテル雅叙園東京、萩市、一般財団法人因幡街道ふるさと振興財団、一般財団法人米子市文化財団、北栄町、人形の東玉(とうぎょく)
企画協力 : 一般社団法人九州観光推進機構、九州のひなまつり広域振興協議会
協力: 二木屋、五色株式会社(原孝洲)
協賛 : 岩塚製菓株式会社
販売窓口 :【店頭】ホテル雅叙園東京
ホテル雅叙園東京及び公式オンラインチケット、ローソンチケット(Lコード:32880)、セブンチケット(セブンコード:080324)、JTBレジャーチケット(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス)、イープラス、楽天チケット
第11回目は初の地域となる鳥取・島根・山口の3県より神話や幕末の偉人など、歴史が息づく町々から「百段階段」へお雛さまたちが集います。過去大人気だった、500体以上の雛人形で情景を表現する圧巻の「座敷雛」展示に加え、令和第一回の開催を記念し、江戸・明治・大正・昭和・平成・令和の各時代を象徴する「時代雛」も展示します。さらに現代のインテリアにマッチする桃の節句のテーブルコーディネートをご提案する「雛のしつらい」を同時開催します。普段は現地でしか出会うことのできない珠玉のお雛さまと展示会場である絢爛豪華な文化財とのコラボレーションを是非ご覧ください。
その1 「百段雛まつり」初!全会場写真撮影を解禁!&打掛を羽織り雛の世界へ 体験型フォトスポットも
展示品保護のため写真撮影を制限していた本展ですが、今回初めて、500体以上の座敷雛をはじめ、江戸・明治・大正・昭和・平成・令和の各時代を象徴する時代雛など、すべての部屋を撮影可能にしました。また、エレベーターホールではNPO法人「日本つるし雛協会」による出雲のうさぎをモチーフにした一面のつるし飾りがお客様を出迎えてくれます。さらに今回より雛の世界観に入り込める絢爛豪華な「打掛」をご用意。羽織って撮影可能なフォトスポットなど、体験型のコンテンツも充実しています。 ※一部展示を除く
その2 初の地域!神々の神話や幕末の偉人たちの歴史が息づく風光明媚な鳥取・島根・山口のひな紀行
歴史や神話の舞台となった土地や、かつて城下町として栄えた風光明媚な山陰の町々から、お雛さまたちが初お目見えします。鳥取県米子市の大きさ2メートルにもおよぶ大型御殿飾りや旧家伝来の雛人形、鳥取県北栄町の手のひらに乗るほど小さな土人形・れんべい人形など、さまざまな人形が文化財に集います。雛御殿の中にいるかのような、絢爛豪華な雛まつりの世界をご堪能いただけます。
その3 外部初公開!石谷家住宅のお雛さま[鳥取・智頭]
鳥取県の南東部に位置し、山々に囲まれた趣深い町・智頭(ちづ)。江戸時代には参勤交代で江戸へと向かう鳥取藩の宿泊や休憩の場となる宿場町として栄えました。因幡街道に面して建つ石谷家住宅は、敷地面積4000坪40あまりの部屋によって構成され、近代和風建築の集大成として国の重要文化財に指定されています。巨大な梁組を持つ広大な土間や各座敷から眺められる池泉式庭園などが配された、山林経営に相応しい大規模な邸宅の中では、早春の季節になると伝来の雛人形が飾られます。衣裳の刺繍も鮮やかな明治期の雛人形や、華やかな段飾り、石谷家で雛まつりのお祝いの際に使用された雛椀ほか、時を越えて春の訪れを寿ぐ外部での公開は本展が初となる“石谷家のお雛さま”をご覧いただけます。
その4 百段雛まつりメモリアル!500体以上の座敷雛[福岡・飯塚]
福岡県飯塚市はかつて炭鉱の町として栄え、石炭産業の中心地として賑わいました。2300坪の総面積を誇る「旧伊藤伝右衛門邸」は、筑豊の炭鉱王・伊藤伝右衛門の栄華を今に伝える旧宅です。毎年雛まつりの時期に開催される「いいづか雛のまつり」では、町中の16の地域が雛人形で彩られます。旧伊藤伝右衛門邸は「いいづか雛のまつり」のメイン会場の一つであり、座敷いっぱいに雛人形が集まった「座敷雛」が飾られます。百段雛まつりでは過去2回展示され、いずれも圧巻の展示で人気を集めた座敷雛を「百段雛まつりメモリアル」として特別展示します。今年のひな紀行のテーマに合わせた、出雲や因幡の神話モチーフが随所にちりばめられた座敷雛の世界をご堪能いただけます。
その5 同時開催!生活に節句の彩りを。「雛のしつらい」テーブルコーディネート
「雛のしつらい」をテーマに、国内外で活躍するインテリアコーディネーター石橋とみ子氏による桃の節句のテーブルコーディネートや、自宅のリビング・玄関でも飾れる雛飾りをご紹介いたします。展示の一部はミュージアムショップでも販売。展覧会鑑賞の思い出にお気に入りのお雛さまをお求めいただきご自宅でもしつらいをお楽しみいただけます。また同部屋にて、初の取り組みとして、1月24日(金)~2月14日(金)期間限定でお茶とお菓子をお召し上がりいただける「ひな茶房」をオープン。雛インテリアの中で特別な時間を体験いただくことができます。雛人形協力:人形の東玉(とうぎょく)インテリアコーディネート:石橋とみ子(アトリエ連主宰)
【雛のしつらい「ひな茶房」概要】
実施期間:2020年1月24日(金)~2月14日(金)
料金:お一人様 1,000円 ※入場料以外に別途申し受けます。※事前のご予約は承っておりません。
●開幕記念!老舗米菓メーカーのミニ雛あられプレゼント●
百段雛まつり展開幕を記念して、開会3日間[1月24日(金)、25日(土)、26日(日)]各日先着100名様に国産米100%使用の「岩塚製菓の雛あられ(ミニサイズ)」をプレゼントいたします。
※お一人様お一つ限り、なくなり次第終了。
●ギャラリートーク付やオリジナルポストカード付などスペシャルチケットを販売!●
■ 会期前半入場限定ペアチケット(一般) 2,000円
一般入場券2枚セットのお得な前売券です。 チケットの使用可能期間は1月24日(金)~ 2月11日(火・祝)までとなります。
■ ギャラリートークと文化財ガイドブック付チケット 1,800円
混雑を避けてゆっくりとお雛さまを鑑賞したい方におすすめの、少人数で展覧会をお楽しみいただけるスペシャルツアーが初登場!閉館後の文化財を貸切&ギャラリートーク付でご鑑賞いただく特別企画です。
実 施 日: 2020年1月25日(土)、26日(日)、29日(水)、2月1日(土)、5日(水)、8日(土)、11日(火・祝)
時間: 17:15~18:00 (17:15に百段階段ミュージアムショップ前集合)
定員: 各日定員20名様(公式オンラインチケットにて事前申込制)
■ 数量限定!特製ポストカード付チケット 前売1,200円、当日1,500円
ホテル雅叙園東京内の神殿「天穂殿」のご神体は縁結びで名高い出雲大社。壁面には、百段階段の装飾も出がけた礒部草丘による出雲の蓮菜山をモチーフにしたとされる「日月四季山水図」が描かれており、この特製ポストカード付前売券を数量限定で発売いたします。
※スペシャルチケットは公式オンラインチケットにてお買い求めいただけます。https://www.e-tix.jp/100event/#hina
<展示情報>
十畝の間(じっぽ) 時を旅するお雛さま、島根のお雛さま(島根・出雲 / 島根・松江)
漁樵の間(ぎょしょう) 百段雛まつりメモリアル「飯塚 座敷雛」(福岡・飯塚)
草丘の間(そうきゅう) 「雛のしつらい」テーブルコーディネート / ひな茶房(期間限定)
静水の間(せいすい) 米子市立山陰歴史館 素(そ)鳳(ほう)コレクション(鳥取・米子)
星光の間(せいこう) 幕末ゆかりの地 城下町・萩の雛まつり(山口・萩)
清方の間(きよかた) 石谷家 林業王伝来の雛(鳥取・智頭)
頂上の間(ちょうじょう) 郷土玩具の世界 (鳥取・北栄、境港/特別協力 イラストレーター 佐々木一澄)
「百段雛まつり2020 出雲・因幡・萩ひな紀行 同時開催 ~雛のしつらい~」開催
展覧会名 : 「百段雛まつり2020 出雲・因幡・萩ひな紀行 同時開催 ~雛のしつらい~」
開催期間 : 2020年1月24日(金)~3月15日(日) ※会期中無休
開催時間 : 10:00~17:00(最終入館16:30)
※撮影可能 (三脚・フラッシュの使用及び、商業目的の撮影はご遠慮ください。一部撮影不可)
※展示品保護のため会場内の暖房を控えております
入場料 : 当日 1,600円、公式オンラインチケット 前売 1,400円(特別前売 1,100円1/23迄)
各プレイガイド前売 1,500円、大学生・高校生 1,000円、中学生・小学生 600円 ※要学生証呈示、未就学児無料
スペシャルチケット
会期前半入場限定ペアチケット(一般)2,000円
【数量限定】特製ポストカード付チケット 前売1,200円、当日1,500円
日時指定&定員制ギャラリートークと文化財ガイドブック付チケット 1,800円
会場 : ホテル雅叙園東京
お問合せ : 03-5434-3140(イベント企画10:00~18:00)
https://www.hotelgajoen-tokyo.com/event_h-2
後援 : 外務省、観光庁、鳥取県、島根県、山口県、目黒区、一般社団法人めぐろ観光まちづくり協会
主催 : 「百段雛まつり展」実行委員会(ホテル雅叙園東京、萩市、一般財団法人因幡街道ふるさと振興財団、一般財団法人米子市文化財団、北栄町、人形の東玉(とうぎょく)
企画協力 : 一般社団法人九州観光推進機構、九州のひなまつり広域振興協議会
協力: 二木屋、五色株式会社(原孝洲)
協賛 : 岩塚製菓株式会社
販売窓口 :【店頭】ホテル雅叙園東京
ホテル雅叙園東京及び公式オンラインチケット、ローソンチケット(Lコード:32880)、セブンチケット(セブンコード:080324)、JTBレジャーチケット(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス)、イープラス、楽天チケット
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像