プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人42Tokyo
会社概要

六本木キャンパスでのカリキュラム提供の再開について

一般社団法人42Tokyo

​一般社団法人42 Tokyo(本社:東京都港区、代表理事:亀山敬司、以下「42 Tokyo」)は、2023年2月からオンラインでの学習環境の提供を終了し、六本木キャンパスでの学びを再開することをお知らせいたします。


42 Tokyoは、フランス発のエンジニア養成機関42の東京校です。学費が無料で誰でも平等にゼロから教育を受けられる機会を提供しています。42は現在世界26カ国で展開されており、そのすべての国において、オンラインから実キャンパスでのカリキュラム提供への切り替えが進んでいます。

東京校においても、再びキャンパスで学生が集まり、切磋琢磨していける環境を提供できることをスタッフ一同大変楽しみにしております。

また、これまでオンラインでの学習環境の整備が進んだことを受け、42 Tokyoでは2021年4月より16歳~18歳未満の学生の入学を許可しておりましたが、実キャンパスでのカリキュラム提供への切り替えに伴い42本部と協議のもと、応募対象年齢を世界各国の拠点と統一し、18歳以上に戻すこととなりました。この変更は、2023年2月以降のPiscine受験者および合格者から適用いたします。

42は、18歳以上であればどんなバックグランドの方でも挑戦できる学校です。
42 Tokyoでは、今後も日本の未来を支えるエンジニアの育成に真剣に取り組んでまいります。


■42 Tokyo 概要
フランスの実業家が2013年に設立した「42」は、学費無料のソフトウェアエンジニア養成機関です。2020年6月に日本初のキャンパス「42 Tokyo」が開校し、現在世界26か国(2022年11月時点) で展開されています。「42 Tokyo」は経歴不問・学費無料・24時間オープンのキャンパスで、誰もがプログラミング学習に挑戦できる環境を提供しています。授業料が無料であること、最新のカリキュラムで学べること、またどんなバックグランドであっても挑戦できるという点で注目を集めています。運営は多数の企業の寄付で成り立っています。

・開校 :2020年6月22日
・本校住所 :港区六本木3丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー24F
・授業料 :無料
・応募条件 :18歳以上
・公式サイト:https://42tokyo.jp
・スポンサー:https://42tokyo.jp/sponsors/
・42 Tokyo 公式Twitterアカウント:https://twitter.com/42_tokyo
・42 Tokyo 公式 Facebookアカウント:https://www.facebook.com/42tokyo/
・42 Tokyo 公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/42tokyo/
・42 Tokyo 公式YouTubeアカウント:
https://www.youtube.com/channel/UCS42F2BO1IYmvTcpcasxYLQ  
・コンセプトムービー:https://youtu.be/eawhnhTO2oY
・カリキュラムについて:https://youtu.be/i9h8Jy8Zy0I

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
ネットサービス学校・大学
関連リンク
https://42tokyo.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人42Tokyo

3フォロワー

RSS
URL
https://42tokyo.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区六本木三丁目2番1号
電話番号
-
代表者名
坂之上洋子
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード