名古屋市最大級規模の入場無料まちづくりフェス「つるまち文化祭」11月29日(土),30日(日)開催決定!

アーティストLIVE、マーケット、フード、ワークショップでまちをワクワクで彩る2日間

株式会社RFC

■ つるまち文化祭とは

「つるまち文化祭」は、鶴舞公園を舞台に、世代や立場を超えて人と人が出会い、つながり、共に未来を創造するための祭典です。音楽・ダンス・フード・マーケット・ワークショップなど、多彩なコンテンツを通して、**『だれもが主役になれるまち』**を実現する実験的な場として開催します。

子どもたちには未来や職業を描ける多様な体験機会を、学生や社会人には挑戦や発表の場を、そして地域の人々には交流と共創の場を提供します。

■ イベント概要

名称:つるまち文化祭
日時:2025年11月29日(土)・30日(日)
会場:鶴舞公園(名古屋市昭和区)
入場料:無料
主催:つるまち文化祭実行委員会
後援:(申請中含む)
     名古屋市 / 名古屋市教育委員会
企画・制作:矢作地所株式会社 / 株式会社RFC / 一般社団法人GREENJAM
公式サイト:https://tsurumachibunkasai.studio.site

■ プログラム内容

 音楽アーティストによるライブステージ 学生や団体によるダンス等パフォーマンス 子ども向けワークショップ・体験コンテンツ 名古屋を中心としたフード出店、愛知を中心としたマーケット出店 キッズ体験アクティビティ

■ コンセプトメッセージ

音楽とともに、ダンスとともに、美味しいフードやお酒とともに。
子どもが創る未来、学生が創る未来、パパママが創る未来、働く人が創る未来、おじいちゃんおばあちゃんが創る未来。
混じりあって、つながって、笑いあう。
そんなまちの未来もいいじゃない?

みんなで、未来で向かうまちあわせ

 

■つるまち文化祭実行委員会

「つるまち文化祭実行委員会」は、行政・学校・企業・団体・店舗・住民・子どもなど、多様なプレイヤーと共にまちの未来を描く「みらい共創プロジェクト」の一環として、**名古屋市最大級規模の入場無料フェス『つるまち文化祭』**を鶴舞公園にて開催いたします。
また企画制作は、東海エリアを中心にまちづくりを手掛け鶴舞公園の利活用も仕掛ける総合不動産デベロッパーの矢作地所と、子どもの未来を創る音楽フェス「ROCKS FORCHILE(ロッチル)」を手掛けるRFC、関西最大級のローカル無料フェス「ITAMI GREENJAM」を手掛ける(一社)GREENJAMがコラボレーションし、鶴舞公園をジャック!

ここから未来を創る第一歩がはじまります。

 

■ お問い合わせ先

つるまち文化祭実行委員会 事務局(株式会社RFC内)
広報担当:足立
Email:info@rocksforchile.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社RFC

2フォロワー

RSS
URL
https://www.rfc-inc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
豊中市新千里南町2-2-25
電話番号
06-6170-1050
代表者名
伊吹 美里
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2017年01月