「劇団ノーミーツ」が新たなステージへ ストーリーレーベル「ノーミーツ」始動
ロゴと公式サイトを完全リニューアル「物語をつくる」「物語を届ける」チームとしてスタート
昨年の緊急事態宣言下に結成し「NO密で濃密なひとときを」をテーマにオンライン演劇を主軸に活動する創作集団『劇団ノーミーツ』は、2021年10月20日、名前を改めストーリーレーベル「ノーミーツ」として活動していくことを発表いたします。あわせて、ロゴと公式サイトをすべて刷新いたしました。新公式サイト:https://no.meets.ltd/
コロナ禍のなか、一度目の緊急事態宣言直後に"NO密で濃密なひとときを"をテーマに旗揚げした劇団ノーミーツ。広屋佑規、林健太郎、小御門優一郎の3人で「ただ自宅で自粛するだけでなく、なにかできることはないか」とオンラインで集まって短編作品を制作したことからスタートし、結成から1年半のなかで演劇、ドラマ、番組、映画など50以上の物語を生み出してきました。徐々に仲間も増え、脚本家、演出家、プランナー、俳優、プロデューサー、宣伝PRパーソン、テクニカルディレクター、エンジニアなど様々な職種のメンバーが業界の垣根を乗り越えて加入し、今では26人の創作集団へと発展。オンライン演劇を主軸にさまざまな挑戦を行ってきました。
こうして活動する中で気づいたのが、自分たちは「物語」がどうしようもなく好きだということ。劇団ノーミーツは会えない中での熱狂的な作品づくりを通して多くの方から反響をいただき、どんなときも、物語は誰かを救うことができると感じました。世の中の制約に縛られることなく、自由に、そして軽やかに創作し続けたい。そして演劇に限らず、エンタメ業界を越境して物語をつくり、届けることに挑戦していきたいと考え、「劇団」という形態から「ストーリーレーベル」という組織へ変化し再出発することを決意しました。「ノーミーツ(NOMEETS)」は「会わずにつくる」から「まだ出会ったことのないものをつくる」を意味する言葉となります。これからはオンライン演劇だけでなく、ドラマや映画、ゲームやマンガなど、形にとらわれず、物語をつくり、届けていくチームとして活動していきます。
□ストーリーレーベル『ノーミーツ』ステートメント
また、ノーミーツは各業界からさまざまな才能や興味をもつクリエイターが集まってできている自由なチームです。「人」をアイコニックに用いることで、「個々人が無邪気に創作にチャレンジできる場所である」というチーム性を表現しています。
□ストーリーレーベル「ノーミーツ」新公式サイト
新公式サイトは、「さまざまな才能が集う自由な場所である」ことを体現するために、表現のトーン&マナーをバラバラにし、洒脱さと自由、ごった煮感をあらわしたものに。ぜひ隅々まで覗いてみてください。
https://no.meets.ltd/
□ストーリーレーベル『ノーミーツ』の事業
ストーリーレーベル「ノーミーツ」は、様々な企業やチームと一緒に、『物語をつくる』、『物語を届ける』事業を展開していきます。
企画プロデュースチーム、脚本演出チームが演劇、ドラマ、映画、プロダクトなどまだ出会ったことのない、新しい物語を作り出します。また、企業の物語を伝えていくブランデッドフィルムなど、物語の力を活用したさまざまなコミュニケーションに挑戦してまいります。
●『物語を届ける』
オンライン演劇の第一線を走理続けてきたノーミーツのテクニカル専門チーム『NOMEETS TECH』が、配信、撮影、WEB制作などをトータルでサポートします。オンラインでのエンタメのまだ出会ったことのない新しい形を開発します。
ストーリーレーベル『ノーミーツ』と一緒に何か物語を作りたい、届けて欲しい物語がある。そういったご相談がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください!
▼問い合わせフォームはこちらから
https://no.meets.ltd/contact/form/works
□ストーリーレーベル「ノーミーツ」メンバー
ノーミーツのメンバーは26人まで増えました。脚本家、演出家、プランナー、映像監督、俳優、プロデューサー、宣伝PRパーソン、テクニカルディレクター、エンジニアなど、様々な職種のメンバーが業界の垣根を乗り越えて加入しており、働き方も正社員、副業の会社員、フリーランスなど多種多様です。
広屋佑規
林健太郎
さて、どうしよう。
いつの時代も、挑戦者は成功するまで理解されず、軽蔑され、孤独だ。でも同時に、いつの時代も、新しい風が吹くのは最大の逆境が訪れた時。なはず。
ノーミーツはこれから挑戦の領域を広げていきます。林は映画をつくります。一世一代の大博打。一緒にエンターテイメント業界を盛り上げる仲間を、探してます!
小御門優一郎
ストーリーレーベル『ノーミーツ』とは
まだ出会ったことのない、新しい物語を生み出すストーリーレーベル。脚本家、映像監督、エンジニア、テクニカルディレクターなど様々な出自のクリエイターが集まり、2020年4月9日に結成。これまでに演劇、ドラマ、番組、映画など50以上の物語を生み出す。代表作に『門外不出モラトリアム』、サンリオピューロランドとの共催公演『VIVA LA VALENTINE』、リアル脱出ゲーム『最果てのミステリーサーカスからの脱出』脚本、カップスター生誕46周年記念作品『名探偵よだちゃん』など。これまでに、ACCゴールド、メディア芸術祭優秀賞、岸田國士戯曲賞最終選考ノミネート、AMDアワードなど受賞。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像