プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社あしびかんぱにー
会社概要

沖縄をメタバースで味わい尽くす。沖縄初のバーチャルフェス『OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES』の開催が決定!

株式会社あしびかんぱにー

沖縄から世界へ!魅力あるエンターテインメントコンテンツを企画・開発する株式会社あしびかんぱにー(代表取締役:片桐 芳彦 所在地:沖縄県那覇市 以下あしびかんぱにー)の運営するメタバース『バーチャル沖縄』にて、2022年10月28日(金)〜2022年11月7日(月)の期間、初となるフェスイベントの開催が決定いたしました。

 

 
  • ​OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES とは
通称・OKIVFES(オキブイフェス)とは、メタバース『バーチャル沖縄』上であらゆる沖縄体験ができるバーチャルイベントです。
メタバースを活用した地域活性化に挑戦するあしびかんぱにーでは、アフターコロナでの観光DXの新たな取り組みとして、OKIVFESを沖縄の新たな伝統イベントに育てることで、継続的な観光産業の発展に貢献したいと考えています。
来年以降のイベント開催継続も視野に、世界中の方々に沖縄を体感・体験できる機会を提供いたします。
 
  • 「OKINAWA JAPAN VERTUAL FES 2022」概要
開催期間:2022年10月28日(金)〜2022年11月7日(月)
開催場所:バーチャル沖縄(VRChat、Vket Cloud)
対応機器:スマートフォン、PC、VRデバイス
参加費用:無料
公式サイト:https://virtualokinawa.jp/okivfes
公式Twitter:https://twitter.com/okivfes

 
  • イベントコンテンツをチラ見せ!
OKIVFESでは沖縄の伝統芸能や工芸体験・観光ツアー・ショッピング・三線ライブなど、「沖縄ならでは!」をおうちで感じられるフェス限定のコンテンツが目白押しです。今回は現在開発中のイベントコンテンツを一部ご紹介いたします。

【漆喰シーサー作り体験コーナー】
沖縄の伝統工芸であるシーサー作りをメタバースで擬似体験!パーツを組み上げて、福笑いのような感覚であなただけの漆喰シーサーを作ることができます。


【バーチャル沖縄物産展】
沖縄の物産を購入することが出来る屋台がバーチャル沖縄の国際通りに登場!日本全国の発送はもちろん、海外発送に対応したショップも鋭意準備中です。


【沖縄伝統舞踊エイサー演舞】
本州の盆踊りにあたる、沖縄の伝統芸能・エイサー。OKIVFESでは過去に行われたエイサーのリバイバル上映を、バーチャル沖縄の人気スポット・首里城正殿前で行います。


このほかにもイベント限定コンテンツの詳細を随時公開予定です。続報をどうぞお楽しみに!
 
  • バーチャル沖縄とは
2020年、新型コロナウイルスの影響を受け、国内外からの観光客が激減し、危機に瀕した沖縄。観光地として名高い「国際通り商店街」の人通りはまばらになり、シャッターを下ろす店舗も数多く見られました。

あしびかんぱにーではこの困難を乗り越えるべく、離れていても沖縄観光や沖縄独自のエンターテインメントに触れられる仮想空間『バーチャル沖縄』の制作に着手。クラウドファンディングを実施し、目標金額5,000,000円​​に対して6,112,887円の122%を達成しました。

2021年4月のβ版オープン以降、エイサーなどコロナ禍で中止になってしまった沖縄の伝統行事をメタバース上で開催したり、首里城をメタバース上で復元したりと仮想空間を活かした独自コンテンツを数多く展開。世界中から様々な方が沖縄を体感しに『バーチャル沖縄』を訪れています。
公式サイト:https://virtualokinawa.jp/

 
  • OKIVFES協賛企業一覧(敬称略)
沖縄セルラー電話株式会社
沖縄ヤマト運輸株式会社
沖縄テレビ放送株式会社
沖縄ツーリスト株式会社
株式会社Fun Japan Communications
SCSK株式会社

エイアンドダブリュ沖縄株式会社(A&W)
株式会社 御菓子御殿
株式会社沖縄ファミリーマート
株式会社 おきなわ屋
オリオンビール株式会社
株式会社かりゆし
久米仙酒造株式会社
SuiSavon 首里石鹸
高良レコード店
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
忠孝酒造株式会社
有限会社珍品堂
株式会社トヨタレンタリース沖縄
フォーモスト ブルーシール株式会社
三菱鉛筆沖縄県販売株式会社
株式会社与那覇食品
琉球黒糖株式会社
琉球フットボールクラブ株式会社

<協力>
一般財団法人沖縄美ら島財団(予定)

<後援>
一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター
 
  • 会社概要
株式会社あしびかんぱにー
設立:2014年7月
代表者:片桐 芳彦
所在地:沖縄県那覇市松尾1-19-1 合人社沖縄県庁前アネクス2F
事業内容:ゲームコンテンツ事業/エンタメDX事業/おきなわEX事業
公式サイト:https://ashibi.jp/
あしびかんぱにーは沖縄生まれの、エンターテインメントコンテンツの企画・開発会社です。メタバースやバーチャルタレントの運営など、「沖縄×IT技術×エンタメ」で、観光DXの新たな取り組みに挑戦しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービス旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社あしびかんぱにー

5フォロワー

RSS
URL
http://ashibi.jp/
業種
サービス業
本社所在地
沖縄県那覇市旭町1−9 カフーナ旭橋B街区 2階
電話番号
-
代表者名
片桐芳彦
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード