ハックルベリーが提供している「集客ブースター」を「O0u」に提供開始〜Shopify Plus Partnerのフラクタより支援〜
株式会社ハックルベリー(東京都渋谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔、以下「ハックルベリー」)が提供している「集客ブースター」が株式会社アダストリアの子会社「ADOORLINK(アドアーリンク)」が展開している「O0u(オー・ゼロ・ユー)」のオンラインストア(https://o0u.com/)に導入されたことをお知らせします。
集客ブースターはShopify Experts(ショッピファイ エキスパート)とShopify Plus(ショッピファイ プラス)Partner向けの広告運用代理サービスで、多くの実績があるShopify Plus Partnerの株式会社フラクタ(東京都渋谷区、代表取締役:河野 貴伸)より支援いただいています。
そして、7月28日(水)に株式会社フラクタが主催するオンラインセミナーにて、「O0u」を運営している株式会社ADOORLINK マーケティングディレクター 高橋氏をゲストにお迎えし、今後のD2Cの広告運用に関してのトークセッションを開催いたします。
■幅広い集客施策でStore構築後のマーチャント(事業者)を支援
Store構築後の集客施策のニーズが高まっていることから、「集客ブースター」ではハックルベリーが提供しているShopifyアプリ「アフィリエイト連携(Affiliate Integrate)」を利用したアフィリエイト施策をはじめ、Googleのリスティング広告や、InstagramやGoogleのダイナミック広告など幅広い集客施策を提供いたします。
「集客ブースター」について
https://huckleberry-inc.com/shukyaku-booster/
〈提供する広告施策〉
・アフィリエイト広告(バリューコマース、A8.net、アクセストレード、他)
・Google リスティング、ディスプレイ広告
・Facebook、Instagram広告
・各種ダイナミック広告(Criteo、他)
・Yahoo!広告
・ネイティブ広告(popIn、他)
今後は、更に連携可能な広告種別の追加、及びシステムによるオートメーション化を進めてまいります。
また、広告運用代理サービス「集客ブースター」を利用したいShopify ExpertsとShopify Plus Partnerも募集しています。
■導入企業の声
〈株式会社ADOORLINK マーケティングディレクター 高橋氏〉
アドアーリンクは、サステナブルな社会とアパレルサーキュラーエコノミーを実現するために設立した株式会社アダストリアの100%子会社です。
2021年3月にD2CブランドO0u(オー・ゼロ・ユー)をリリースいたしました。オンラインを中心とした新たな顧客接点のあり方を検討、そして企業間の取引を超え、ワンチームとして事業グロースを実行できるパートナー様を選定する中、この度協業のご縁を頂戴しました。
〈株式会社フラクタ 代表取締役 河野氏〉
FRACTAはトータルブランディングパートナーとして、D2Cブランドを中心にブランド立ち上げからグロースまで支援しています。
ブランドからの集客強化ニーズには、これまでも外部パートナーと組んで支援してきましたが、ある課題がありました。
「ブランディング」「クリエイティブ制作」「集客施策」の分断です。この3つが分かれていると責任所在が曖昧になり、コミュニケーションコストが増大して劇的な効果に結びつきづらい状態になります。
「集客ブースター」は、クリエイティブ制作と集客施策を一気通貫でできること、費用の大半が売上成果報酬になっていることが上記課題を解決できると感じ、導入に至りました。
■「【オンライン配信】Shopify x 集客ブースター D2Cブランドが求める集客パートナー像とは?アダストリアの新ブランドが集客ブースターを選んだ理由」開催
7月28日(水)にフラクタが主催するDtoCにまつわるトークイベント「The DtoC Brand Explorers:POLYMATH」にて、「O0u」を運営している株式会社ADOORLINK マーケティングディレクター 高橋氏をゲストにお迎えし、今後のD2Cの広告運用に関してのトークセッションを開催いたします。
〈イベント概要〉
日時:7月28日(水)15:00〜17:00
配信先:You Tubeチャンネル「The DtoC Brand Explorers by フラクタ」
URL:https://www.youtube.com/watch?v=MwcXROF7J8g
【株式会社ADOORLINKについて】
「ADOORLINK(アドアーリンク)」は、サステナブルな素材や製造技術にこだわったアパレルブランドを展開するD2C事業と、残在庫やサンプル商材等のアップサイクル事業に取り組みます。
D2C事業とアップサイクル事業を通じて、生産から販売、その後、リペア・リユース・リサイクル等を一気通貫で行い、アパレルサーキュラーエコノミーの実現を目的としています。
【O0u (オー・ゼロ・ユー)について】
2021年3月31日に、新しい生活様式や価値観のもとで誕生したライフスタイルブランド「O0u」。
憧れよりも共感を、個別よりもユニバーサルに、多様性に加えてそれを包み込むやさしさを持ち、
自身が服に合わせるのではなくありのままの自分自身に合わせることを価値観に持つ、地球にも自分にも誠実でやさしいブランドです。
サステナブルな素材や製造技術にこだわったライフスタイルアイテムをD2Cで展開しています。
公式オンラインストアURL: https://o0u.com
公式インスタグラム: https://www.instagram.com/o0u_official
【株式会社ハックルベリーについて】
「Shopifyの集客をカンタンに」「お客様を常連さんに」を二本柱に、ECの売上向上に関わるサービスを企画/開発/運営をするチームです。 連続起業家/スタートアップ経験豊富なエンジニア/オープンイノベーション領域に長く携わったPdM出身者というベテランとやる気あふれる若手で構成され、Shopifyストアの売上向上支援を行っています。
本社所在地:東京都渋谷区東2-14-28 C棟
代表者:代表取締役社長 安藤 祐輔
事業内容:Shopifyアプリの開発、提供。ECサイト構築支援。EC/SaaS領域での共創事業立ち上げ
URL:https://huckleberry-inc.com/
【提供サービスについて】
Shopifyアプリ「アフィリエイト連携(Affiliate Integrate)」
https://apps.shopify.com/shopify-application-102?locale=ja
Shopifyアプリ「ネイティブアド広告連携」
https://apps.shopify.com/native-ad?locale=ja
Shopifyアプリ「定期購買」
https://apps.shopify.com/huckleberry-subscription?locale=ja
Webメディア「Shopify Magazine | ECを成功させるノウハウマガジン」
https://shopify.huckleberry-inc.com/
【App Unityについて】
世界175カ国で利用数が伸びているShopifyですが、国内においてもマーチャント(事業者)は急増しています。その一方で、国内の商習慣に適合した機能を提供する国産のアプリがまだそれほど多くないことや、複数のアプリを入れた際に、アプリ間の干渉などの調査および解消が、事業主や支援会社の大きな負担になっているなど、アプリに関するいくつかの課題が存在しております。これらの課題の解決を通じて、国内のShopifyのさらなる普及に貢献するため、フィードフォースと、株式会社ハックルベリー、株式会社リワイアの3社は、企業アライアンス「App Unity」を設立いたしました。
App Unityサービスサイト:https://appunity.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- EC・通販システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード