プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社奇兵隊
会社概要

NFTアートの売上収益で「自律的なまちづくり」を目指す奇兵隊と埼玉県横瀬町が、国内初となるOpen Townプロジェクトを横瀬町で実施することに合意

グローバル人材の育成を目的とした「Web3寺子屋(仮称)」設立を目指す

株式会社奇兵隊

株式会社奇兵隊(本社:東京都港区、代表取締役CEO:阿部遼介、以下「奇兵隊」)と埼玉県秩父郡横瀬町(町長:富田能成)は、NFTアート*1の売上収益で「自律的なまちづくり」を目指す奇兵隊のOpen Town*2に関して、国内初となるプロジェクトを、横瀬町で実施することを合意したと発表しました。

奇兵隊は、「Web3(分散型インターネットと呼ばれる次世代のインターネット)」の技術を活用し、世界各国で自律的なまちづくりを実現するために、資金と応援者を持続的に集めるWeb3型クラウドファンディングサービス「Open Town(オープンタウン)」を運営しています。2022年2月よりウガンダ共和国のカルング村で第一弾のOpen Townプロジェクトを、10月からはインドネシア共和国のロンボク島で第二弾を開始し、NFTアートの売上収益で、まちづくりを実施しています。

Open Townプロジェクトの第三弾は、横瀬町と連携し、「Open Town Yokoze(オープンタウン・ヨコゼ)」を開始します。横瀬町の特徴を活かしたNFTアートを全世界に向けて販売し、その売上収益を使って継続的に自律的なまちづくり*3を進めていきます。最初のNFTセールの売上収益は、「Web3寺子屋(仮称)」の設立に活用する予定です。また、横瀬町では、2022年11月10日(木)より、本プロジェクトに中心メンバーとして関わっていただける方を募集します。
 

■「Open Town Yokoze」のプロジェクト概要
「日本一チャレンジする町」横瀬町と奇兵隊がタッグを組み、自律型のまちづくりを実装


横瀬町は人口約7,800人、埼玉県西部・秩父地方の南東部に位置する横瀬町は、豊かな自然に恵まれ、歴史的な文化遺産も多くあることから、首都近郊の観光地として親しまれている町です。「まとまりやすく、早く動ける」という小さな町ならではの特徴を最大限に活かし、新しい取り組みにも果敢にチャレンジしています。中でも、町内外から募集したプロジェクトのアイデアを実際に横瀬町をフィールドとして社会実装・実験できる仕組みを提供している官民連携プラットフォーム事業「よこらぼ」や、多様性を尊重した「カラフルタウン」の取り組みが注目されています。

その一方で、横瀬町には他の中山間地域と同様に、教育分野において、都市部との間に、機会や情報格差があるという問題があります。また、横瀬町は消滅可能性都市の一つでもあり、町の未来を変えるための様々な挑戦を必要としています。

これらの課題を解決するため、この度横瀬町と奇兵隊が連携し、Web3の技術を活用した継続的で自律的なまちづくり「Open Town Yokoze」を実施していくことが決定しました。横瀬町の特徴を活かしたNFTアートを制作して全世界に向けて販売することで、横瀬町の住民や関連機関が自分たちで世界中から資金と応援者を集め、町が抱える課題の解決に向けた施策の実行を担えるような自律型のまちづくりを行うことを目指します。
・Open Town Yokoze公式サイト:https://towns.open-town.org/yokoze
 

 


■横瀬町出身のイラストレーターによるNFTアートを発行

横瀬町の特徴を活かしたNFTアートは、横瀬町出身のイラストレーター若林夏さんによって制作される予定です。

<アーティストプロフィール>
若林夏(わかばやしなつ)さん(イラストレーター)

若林さんによるイラスト例「PM:2:00」若林さんによるイラスト例「PM:2:00」


横瀬町生まれ。東京在住。 多摩美術大学デザイン科卒業。
テキスタイルメーカーでデザイナーとして勤務し、スポーツウエアやレディースウェアなどのプリントデザインにかかわる。
その後、イラストレーション塾に通い、フリーのイラストレーターとなり、現在、広告、書籍、雑誌、web、テキスタイル等、多岐にわたり活動中。

・公式ウェブサイト:https://natzz6651.wixsite.com/natsuwaka/

■「Web3寺子屋(仮称)」の設立について
最先端のWeb3教育で、横瀬町の学生や、すべてのNFT保有者が、グローバルに活躍できる人材に

NFTアートの売上収益を活用した最初のまちづくり施策として、「Web3寺子屋(仮称)」の設立を予定しています。暗号資産やNFTなどのトークンを基盤とし、新しい価値を創出する動き(Web3)は世界中で広まっており、日本でも2022年7月に、経済産業省によって省内横断組織として「大臣官房Web3.0政策推進室」が設置されました。来るWeb3の時代に向けてWeb3教育に特化した「寺子屋」を設置し、横瀬町に住む学生(小学生から大学生)や、すべてのNFT保有者を対象に、Web3に関して幅広い知識を学べる場を提供していく予定です。これにより、横瀬町に生まれ育ち住み続ける人々と、世界中のNFT保有者とが共に学び合い、生まれ育った場所に関係なくグローバルに活躍できる可能性を享受できる機会を創出することを目指します。

 

 

世界中のNFT保有者と横瀬町の住民が学び合う場のイメージ世界中のNFT保有者と横瀬町の住民が学び合う場のイメージ

■プロジェクトメンバーの募集について
本プロジェクトの実現に向けて、横瀬町は2022年11月10日(木)より、プロジェクトの中心メンバーの募集を開始いたします。ご興味をお持ちいただける方は、以下の募集概要をご参照いただき、ぜひお気軽にご応募ください。

<プロジェクトメンバー募集概要>
本プロジェクトの世界観と価値の創造・発信を共に行うメンバーを募集します。参加者全員が共通の目的のために話し合いを重ね、それぞれの強みを活かしてプロジェクトを共創していきます。本プロジェクトにご興味をお持ちいただける方でしたら、どなたでもご応募いただけます。応募は、横瀬町役場まち経営課 よこらぼ担当までお問い合せください。
なお、応募多数の場合は、選考とさせていただきます。

<詳細/申込>
横瀬町役場まち経営課 よこらぼ担当
電話:0494-25-0112 メール:machikei@town.yokoze.saitama.jp

■Web3勉強会と「Web3寺子屋(仮称)」の企画イベントについて

また、奇兵隊と横瀬町役場は、2022年11月17日(木)以降の毎週木曜日16時〜18時に、Web3に関する勉強会と「Web3寺子屋(仮称)」の企画イベントを、横瀬町のオープン アンド フレンドリースペースArea898(エリアはちきゅうはち)にて共同で開催いたします。

本イベントにお越しいただくと、今話題のWeb3について、毎週様々なトピックの話を聞くことができるほか、Open Town Yokozeのプロジェクトに関する話し合いにもご参加いただける予定です。ご興味をお持ちいただければ、どなたでもご参加いただけます(申込み不要、参加費無料)。「この機会にWeb3を勉強してみよう」という方は是非お気軽に会場にお越しください。

<会場>
Area898:https://area898.space/
〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1926

■奇兵隊CEO 阿部遼介コメント


「奇兵隊が進めてきたOpen Townの国内初のプロジェクト、そして官民連携のプロジェクトとして、横瀬町と取り組んでいくことが決まりとてもうれしく思います。Web3は私たちの生活にも変革をもたらす可能性を秘めていると思います。横瀬町の特徴を活かしたNFTアートを全世界に向けて販売し、その売上収益を使って自律的なまちづくりを進めていくことで、横瀬町がより魅力的で住みやすいまちとなるよう、少しでも奇兵隊として協力することができれば幸いです」

■横瀬町 町長 富田能成氏コメント

「アフリカ、アジアで公共性の高いWeb3型クラウドファンディングサービスを運営している株式会社奇兵隊さんから「よこらぼ」に素晴らしいプロジェクトを提案していただきました。国内初となるこのOpen Townプロジェクトは、「よこらぼ」を通じて100を超えるプロジェクトを実施してきた当町が、はじめて、国境を越えて直接世界と繋がることになる、とてもチャレンジングなプロジェクトです。新たな教育機会の創出、地域アーティストの発掘及び活躍場の拡大、町予算に頼らない自律的な町づくりへの展開など、この町に新たな価値をもたらすプロジェクトとして大きな期待をしています。」

*1 NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークンと呼ばれ、偽造不可能な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータのこと)と紐づけられたデジタルアート作品
*2 課題解決を目指す地域のNGOや自治体、企業などがNFTアートを制作・販売することで、クラウドファンディングのように資金を集めることができるサービス
*3 住民や関連機関が自ら資金・協力者集めから課題解決に向けた施策の実行までを担えるまちづくり

【奇兵隊について】
奇兵隊は、世界中の境界をなくし、不可能を可能にすることをウェブサービスで実現するグローバル企業です。「Web3」の技術と「社会貢献」を組み合わせ、世界各国のまちづくりのために資金と応援者を持続的に集めるクラウドファンディングサービス「Open Town(オープンタウン)」を運営しています。「Open Town」では、世界各国でその地域で暮らす住民と、NFTの保有者とが共創して「自律したまち」を作ることを目指し、課題解決を目指す地域のNGOや自治体、企業などが主体となってプロジェクトを運営し、その地域独自のコレクティブNFTアートを制作・全世界に向けて販売することで、クラウドファンディングのように資金を集めることが可能です。まちづくりの第一弾は2022年2月にウガンダのカルング村で開始されました。詳細は、https://kiheitai.co.jp/をご覧ください。

【横瀬町官民連携プラットフォーム「よこらぼ」について】

 

横瀬町の活性化・持続的発展を目指した、企業・個人を問わないプロジェクトサポート施策です。町外の企業等から広く事業を募集し、その提案プロジェクトを実証試験する上で支障となる法定課題の解決や実証フィールドの提供などの支援を行います。行政権限を活かした特区の申請や条例の制定、学校などの公的領域への協力要請、町民団結力の活用など、町が関われるすべての支援を活用できます。6年間で提案205件のうち119件を採択しています。詳細は、よこらぼ公式WEB:https://yokolab.jp/ をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.open-town.org/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社奇兵隊

5フォロワー

RSS
URL
https://kiheitai.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都 港区 高輪 1-26-20 アムス高輪 9F
電話番号
03-6277-8045
代表者名
阿部 遼介
上場
未上場
資本金
9300万円
設立
2010年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード