にこにこほっぺ2024年度メンバー募集~親子で楽しむクラス制ひろば♪~
1年間を通して、お子さんの成長を一緒に見守り、楽しみましょう♪
特定非営利活動法人ほっぺ(代表:大森 奈津子)は、1歳半以上の親子が参加できるクラス制ひろば「にこにこほっぺ」の2024年度メンバーを募集します。
「にこにこほっぺ」は、親子の遊びのひろばであり、クラス制となっています。工作やからだを使った遊び、リトミック、季節のイベントなどを楽しみます。年間を通して、ゆっくりと親子で楽しんでください。
なお、4月25日、5月9日、5月23日、5月30日に体験会を実施します。ぜひ、ご参加ください。
テーマは、『親子で楽しむクラス制ひろば』
「にこにこほっぺ」は、1歳半のお誕生日を迎える月から参加できる親子の遊びのひろばであり、クラス制となっています。工作やからだを使った遊び、リトミック、季節のイベントなどを楽しみます。また、入園前にお友達と過ごす集団生活も体験できます。年間を通して、ゆっくりと親子で楽しんでみませんか?
現在、にこにこほっぺ2024年度メンバーを募集しています。年度途中の参加も可能です。1回あたり800円で体験も受け付けています。体験会は、4月25日、5月9日、5月23日、5月30日の10時30分から11時30分までです。「にこにこほっぺ」で一緒にたくさん遊びましょう♪
▼▽開催概要▽▼
月3回のクラス制ひろば「にこにこほっぺ」
日時:第1・2・4木曜日(祝日はお休み)10時30分~11時30分
対象:1歳半以上の親子(※1歳半を迎える月から参加可)
定員:15組 ※年度途中でも参加できます。空き状況はスタッフにおたずねください。
開催場所:ハートフルプラザ3階(住所:兵庫県三木市加佐62-1※駐車場有)
料金:3ヶ月あたり6,000円(1ヶ月のお支払い設定もあります。)
※別途年間登録料1,000円、製作用のスケッチブック(1冊480円)を購入していただきます。
体験:1回あたり800円(※随時受付中、申込み必須となります。)
Web:https://hoppe-npo.com/2024/04/17/nikoniko2024/<にこにこHP>
申込み:https://lin.ee/CuIftF5<ほっぺ公式LINE>
☆申込み及び不明な点・ご質問は、ほっぺ公式LINEへお問い合わせください。
「にこにこほっぺ」開催背景
近年の育児において、様々な理由で親族の協力が得られず、近所との付き合いもなく孤立した中で母親(もしくは父親)が子どもを育てる状態である“弧育て”になっている方が増加しています。また、乳幼児期はケアに費やす時間と労力の多さから生活が制限され、それゆえに親子が社会的に孤立しやすい傾向があります。特に、未就園児とその親は、他の子どもや親と触れ合う機会も少なく、人との繋がりが希薄化します。
育児をしていると、喜びや楽しみだけではなく、悩みや不安も多くあります。このにこにこほっぺに参加することで、同世代の子ども同士の繋がりが生まれ、育児を共にする親同士の繋がりも生まれ、専門的な知識を持つ保育士との繋がりもできます。そして、対話することで“今”の悩みや喜びを共有し合えます。
また、未就園児にとって、集団生活を体験しながら工作やからだを使った遊び、リトミックなどの保育を受けられる場は貴重です。にこにこほっぺでは、様々なことを親子で楽しみながら経験することで、子どもの持つ力を伸ばし、親は子どもの成長を間近で実感したり、褒めたりすることで子どもと一緒に達成感を味わうことができます。このように、人との繋がりが生まれ、様々な経験を入園前の親子ができる場所があることは、当団体は、重要なファクターだと考え、開催を決定いたしました。ぜひこの機会に、親子で1年間を通して、子どもたちの成長を見守りながら、一緒に楽しい時間を過ごしていただければと思っております。
特定非営利活動法人ほっぺ について
特定非営利活動法人ほっぺ は、子育て支援拠点として、親子のための居場所づくりを中心に、子育て相談や講演、イベントなどを通し、妊娠期からの切れ目ない支援を目的として活動しています。保育士や子育てコーディネーターなどの専門家と、利用者である母親たちから成る団体です。地域のサポート企業とともに、「すべての母親が産んでよかったと思える地域社会になるように」をモットーに活動を続けています。
【会社概要】
法人名:特定非営利活動法人ほっぺ
所在地:兵庫県三木市緑が丘町東2丁目4-8
代表者:大森 奈津子
設立 :2016年任意団体「子育て交流のひろば ほっぺ」として発足。2019年2月法人化。
HP :https://hoppe-npo.com/
事業内容:子育て支援事業、親子のための居場所づくり、託児、子育てイベント、子育て講演会、保育事業 、相談
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像