20代~40代男女の約30%が夏のレジャー費用昨年より増加見込み!レジャー費用に関するアンケートを実施

株式会社WDC

スマホで保険契約ができる、正直な保険ガイド「リアほ」開発・運営の株式会社WDC(本社:千葉県船橋市、以下「WDC」代表取締役CEO:上石 泰義(あげいし やすよし))は、結婚している20代~40代の男女を対象に、夏のレジャー費用に関する意識調査を行いました。
  • 調査概要
対象者:全国・20歳~49歳の配偶者ありの男女
サンプル数:300人
調査期間:2022/7/6
調査方法:Webアンケート
調査機関:株式会社クロス・マーケティング
 
  • 調査結果
本アンケートの詳細はこちら:https://reaho.net/magazine/questionnaire/summer-leisure/

Q1.今年の夏のレジャー費用の予定を教えてください。

20代~40代の配偶者がいる男女に今年の夏のレジャー費用予定を質問したところ、「昨年と変わらないと思う」が最も多く、35.33%、次いで「昨年より増加すると思う」が30.33%となりました。「昨年より減少すると思う」と回答した方は最も少なく12.67%となり、アフターコロナの流れがうかがえる結果となりました。

Q2.今年の夏に海外旅行の予定はありますか?

海外旅行の予定については「ない」が最も多く84.33%となり、外出制限緩和が進むなかでも海外への渡航はまだ自粛する人が多いことがわかりました。

Q3.今年の夏に国内旅行(帰省含む)の予定はありますか?

一方で帰省含む国内旅行の予定については、37.67%の方が「ある」と回答し、国内においては一時期に比べて観光が活発になる見込みとなりました。
 
  • 転載・掲載について
本調査の記事・グラフ・データの引用はリリース転載ではなく下記リンクを出典元としてご記載お願いいたします。(nofollow属性不可)
https://reaho.net/magazine/questionnaire/summer-leisure/
 
  • リアほについて
「リアほ」は、スマホひとつで保険診断から契約手続きまで簡単にできる、正直なロボット保険ガイドです。

これまでの保険契約は、どの保険が自分に最適かを、探して、検討して、契約するまで、たくさんの時間を必要としていました。それに対し「リアほ」は、保険選びの方程式を組み込んだ、保険診断から契約手続きまでがスマホひとつで完結できるサービスです。いつでもどこでも自分で自由に保険設計ができ、契約もスマホでそのまま。
※保険商品によってはオンライン面談や書類の郵送も必要になります。

リアほサイト:https://reaho.net/
 
  • 会社概要
会社名 :株式会社WDC
所在地 : 千葉県船橋市本町5丁目2−1 3F
代表取締役CEO :上石 泰義(あげいしやすよし)
設立 :2020年(令和2年)6月11日
URL :https://www.info-wdc.com
事業内容:生命保険の募集および保険代理店業、金融商品仲介業、金融商品仲介業のコンサルティング業務、IT事業の開発、提供および保守管理


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社WDC 広報・IR室:IR@info-wdc.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WDC

10フォロワー

RSS
URL
https://www.info-wdc.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
千葉県船橋市本町1丁目28−1  レオセントラルスクエアⅢ 4階
電話番号
047-429-8724
代表者名
松田 成史
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年06月