人事制度の大幅改定
~ 年齢に関わらず「実力」と「専門性」を適正に処遇へ反映する人事制度へ ~
ごうぎんは、従業員一人ひとりの挑戦意欲を高め、より能力を発揮し続けることができる組織を目指し、以下を柱とした人事制度の大幅改定を行います。
① 年功序列要素の撤廃、実力重視の昇格・登用運用
② 定年を65歳に延長
③ スペシャリストコースの新設
当行は人材を最も重要な資産と位置づけて人的資本投資を拡大しており、今回の制度改定および株式給付信託※の導入による人的資本投資増加額は前年比7%超となります。
当行は、今後も従業員のさらなる成長を通じて、お客様により一層付加価値の高いサービスを提供してまいります。
※:2025年3月10日付ニュースリリース『株式給付信託の導入』
記
1.改定日
2025年7月1日(現在、従業員組合に提案中)
2.改定のコンセプト
地域金融機関に対する期待・ニーズが多様化・高度化するなか、当行が引き続き地域やお客様のお役に立ち、ともに成長していくためには、従業員一人ひとりの「さらなる成長」「さらなる能力発揮」が必要不可欠であると考えています。
本改定により、お客様・当行の付加価値向上に向け、従業員がエンゲージメント高く、成長・変革し続ける組織を実現し、当行の価値観「GOGIN Five Values」のさらなる浸透や長期ビジョンおよび経営理念の実現につなげてまいります。

3.改定のポイントおよび期待する効果

改定する項目 |
期待する効果 |
---|---|
● 年功序列要素の撤廃 ●実力重視の昇格・登用運用 |
✓ 年齢に関わらず、パフォーマンスの高さや成長度合いを評価・処遇 ✓ 実力のある若手・中堅の早期登用 ✓ 処遇引き上げによるモチベーション向上・能力発揮の促進 |
● 役職定年を60歳に延長 ● 定年を65歳に延長 ● 中高年層の専門分野での活躍機会拡充 |
✓ モチベーション高く、持続的に活躍できる仕組みの整備 ✓ 年齢によらず豊富な知識と能力が発揮可能な組織の実現 |
● スペシャリストコース新設 |
✓ スペシャリストが活躍するキャリアパスの明確化 ✓ 高い専門性を追求できる組織の実現 |
以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 銀行・信用金庫・信用組合
- ダウンロード