プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ダイテック
会社概要

ダイテック、「ITreview Grid Award 2024 Winter」にて「現場Plus」と「注文分譲クラウドDX」の2製品がアワードダブル受賞

レビューサイト「ITreview」にて顧客満足度が非常に高い製品であると評価されました

株式会社ダイテック

 このたび株式会社ダイテック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:野村 明憲、以下「ダイテック」)は、「ITreview」が発表した「ITreview Grid Award 2024 Winter」にて、当社が提供する「現場Plus」と「注文分譲クラウドDX」がそれぞれの部門においてアワードを受賞したことをお知らせします。


■「ITreview」について 

「ITreview」とは、アイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒野 源太)が運営する国内最大級の法人向けレビューサイトです。8,200のIT製品とそれらに関するレビューを約11万件以上掲載しており、投稿されたレビューをもとに四半期に一度、ユーザーに支持された製品を「ITreview Grid Award」 で表彰しています。 


「ITreview Grid Award 2024 Winter」詳細 

   https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000033567.html



■9部門6期連続受賞の「現場Plus」

「現場Plus」は住宅・建設会社を中心に5万社以上が利用する施工管理アプリです。トーク、掲示板、写真、図面、工程表などの基本機能はもちろん、入退場管理、 お施主様への情報公開、危険予知活動、安全パトロールなど施工現場にまつわるあらゆる情報をまとめて管理することができます。


「現場Plus」製品紹介 

 https://www.kensetsu-cloud.jp/genbaplus/


 今回の表彰では、使いやすさと圧倒的なコストパフォーマンスが高く評価され、6期連続の受賞となりました。

 受賞した9部門の内訳としては、以下の通りです。 


●「Leader」受賞

・施工管理システム部門 

・その他顧客管理部門 

・図面管理部門 

・勤怠管理システム部門


●「High Performer」受賞

・ビジネスチャット部門  

・タスク管理部門  

・チームコラボレーション部門  

・工事写真部門  

・工事情報共有部門  

 


■6部門初受賞の「注文分譲クラウドDX」

 「注文分譲クラウドDX」は顧客管理から見積もり、発注、引き渡し後の点検予定まで全て一元管理できる、住宅会社向けの基幹業務システムです。すべてのデータをクラウド上で一元化することで、業務効率向上に貢献します。特にご好評をいただいているタイムスタンプ不要の電子受発注機能は、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)が認証する「電子取引ソフト法的要件認証」を取得しており、電子帳簿保存法への対応も万全です。


「注文分譲クラウドDX」製品紹介 

 https://www.kensetsu-cloud.jp/jutakudx/


 今回の表彰では、情報一元化やペーパレス化による業務効率アップ、導入前後の手厚いサポートが高く評価され、初受賞の運びとなりました。 

 受賞した6部門の内訳としては、以下の通りです。 


●「Leader」受賞

・ERP(建設業向け)部門 

・原価管理(建設業向け)部門 

・工事台帳システム部門

・見積作成(建設業向け)部門


●「High Performer」受賞

・タスク管理部門

・賃貸管理・物件管理・不動産管理システム部門



■「ITreview」に寄せられたコメント 

●現場Plus

・凰建設株式会社(岐阜県)

・株式会社リクラス(愛知県)

・株式会社BIGBOX(栃木県)

●注文分譲クラウドDX

・株式会社ひかり建設(神奈川県)

・株式会社トーヨー建設(東京都)

・タカマツハウス株式会社(東京都)


●その他レビュー 

・現場Plus

 https://www.itreview.jp/products/genbaplus/reviews

・注文分譲クラウドDX

 https://www.itreview.jp/products/jutakudx/reviews



■伸び続ける利用会社数

 近年のDX推進やインボイス制度、電子帳簿保存法などを背景に、「現場Plus」、「注文分譲クラウドDX」ともに利用会社数が急増しております。また建設業の時間外労働の上限規制も今年の4月に迫り、労働環境の改善が喫緊の課題となっている今、さらなる利用会社数の拡大が見込まれています。





株式会社ダイテック 会社概要  

<本社所在地>〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目16番19号大森MHビル

<設立>1969年10月 
<株主資本>677億7,000万円 ※親会社との合計額 
<代表者>代表取締役社長 野村 明憲 
<事業内容> 
・石油販売業向け情報処理サービスの開発・運用 
・建設業向けCADの開発・販売 
・住宅産業向けクラウドの開発・提供 
<親会社>株式会社ダイテックホールディング 
<URL>https://www.daitec.co.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.kensetsu-cloud.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ダイテックのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ダイテック

6フォロワー

RSS
URL
https://www.daitec.co.jp/index.html
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区南大井6丁目16番19号 大森MHビル
電話番号
-
代表者名
野村 明憲
上場
未上場
資本金
-
設立
1969年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード