【川西市】川西特産早生桃の収穫が始まる。桃の即売会も開催予定
早生桃の「日川白鳳」など 川西市加茂地区
早生(わせ)桃の産地、川西市南部の加茂地区で、市特産早生桃の収穫が始まった。加茂地区で最も多く栽培されている「日川白鳳(ひかわはくほう)」の収穫は、来週には全盛期を迎え、JA兵庫六甲の農産物直売所「四季の郷」や「川西南部直売所」のほか市内や近隣市のスーパー、伊丹市のスマイル阪神などで販売される。
加茂地区で早生桃を栽培している農家の山口義典さん(やまぐち よしのり)は、母と妻の三人で作業を続けている。約8アールの桃畑(加茂4)には、甘い桃の香りが漂い、早生品種の「日川白鳳」などの桃の木が植えられている。加茂地区では日川白鳳が一番多く栽培されている。
今年の収穫時期は例年より少し早く「日川白鳳」の収穫作業が始まった。山口さんの畑では「日川白鳳」の出荷は27日ごろまで続き、桃は1個当たり200gのものが中心となり、JA兵庫六甲や市場などに出荷される。今年も例年同様の美味しくて美しい桃が育っているという。
収穫作業にあたっている山口さんは「今年は雨が少なく、少し心配していましたが、順調に育っていると思います。このおいしい桃を多くの人に味わってもらえれば」などと話していた。
また、6月22日(水)には川西市農業振興研究会が主催で「桃の即売会」を開催。午前10時からアステ川西ぴぃぷぅ広場(新型コロナウイルス感染症の影響で中止となる場合あり)で販売。当日の午前8時から整理券を配布(先着順で無くなり次第終了)。なお、1人当たりの購入箱数の上限は、当日の入荷個数により決定。
<川西特産の桃>
市内加茂地区などでは約40戸の農家が約4ヘクタールの畑で早生品種の「日川白鳳(ひかわはくほう)」などを栽培。京阪神地域を中心に年間約60トンを出荷している。JA兵庫六甲の農産物直売所「四季の郷」(同市多田桜木2-11-21)や「川西南部直売所」(同市久代1-644)のほか、スマイル阪神、市内・近隣のスーパーなどの店頭にも並ぶ。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像