プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

磐田市役所
会社概要

AIが子どもに合った絵本を推薦します

静岡県磐田市は、ロボットの質問に答えていくとAIがその子に合った絵本を推薦してくれるシステムを図書館に設置しました。

磐田市役所

静岡県磐田市は、NTTとNTT印刷と連携協定を締結し、AI絵本推薦システム「ぴたりえタッチ」を図書館「ひと・ほんの庭 にこっと」に設置しました。ロボットが問いかけてくる質問にパネルをタッチして答えていくと、図書館所蔵の絵本や児童書から、AIがその子の興味に合ったお勧めの本を推薦してくれます。

静岡県磐田市は、子どもの読書活動の推進を図るため、日本電信電話㈱コミュニケーション科学基本研究所(NTT)及びNTT印刷㈱と連携協定を締結し、AIを活用した新たなシステムを試験的に導入するとともに、家庭での読書活動に関する調査を実施します。


【事業概要】

「AI絵本推薦システム『ぴたりえタッチ』の設置」 

設置時期:令和5年7月18日~

PC及びロボットを設置し、ロボットの質問に沿って興味のある絵本や読みたいジャンルを選択していくと、にこっと所蔵の絵本・児童書から、AIがその子の興味にあったお勧めの絵本を推薦してくれるシステムです。

「AI読書感想対話システム『ぴたりえチャット』の設置」 

設置時期:令和5年9月頃を予定

にこっと所蔵の約100冊の絵本・児童書に対して、その内容や感想などをロボットと対話できるシステムです。


【今後の予定】

市内在住の0~2歳の子どもを持つ家庭を対象に絵本モニターを募集し、絵本への興味や読書傾向を把握するためのンケート調査を実施します。アンケートに回答していただいた方のうち120名の方に、NTT印刷㈱が作成した「パーソナル知育絵本※1」をお渡しし、家庭での絵本の読み聞かせを実施していただきます。

約1カ月経過後に再度アンケート調査を実施し、パーソナル知育絵本への反応を含めた、家庭での読書活動などについて調査します。

※1 絵本にお子さんが主人公となって登場する「世界にひとつだけの絵本」です。

   公式ウェブサイト: https://ehon.nttprint.com

すべての画像


種類
その他
位置情報
静岡県磐田市自治体
関連リンク
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shiseijouhou/soshikiannai/soshikikikou/1004447.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

磐田市役所

0フォロワー

RSS
URL
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
静岡県磐田市国府台3-1
電話番号
0538-37-2111
代表者名
草地博昭
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード