プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Wrtn Technologies, Inc.
会社概要

“AIプラットフォーム企業”リートンテクノロジーズジャパン、Stability AI Japanと生成AIサービスの普及と拡散に向けた協業を開始 画像生成サービスを無料無制限で提供

Stability AI JapanとMOU締結

Wrtn Technologies, Inc.

生成AIサービス 「wrtn(リートン)」 を提供する株式会社リートンテクノロジーズ(本社:ソウル市 瑞草区瑞草洞、代表イ・セヨン)の日本法人、株式会社リートンテクノロジーズジャパン(本社:東京都港区虎ノ門、代表イ・セヨン、以下リートン)は、画像生成AI「Stable DiffusionXL」を提供するStability AI Japan株式会社(本社:東京都渋谷区神南、代表ジェリー・チー、以下Stability AI)とMOU締結について合意し、2024年1月26日にMOU調印を記念して締結式を実施しました。

 

■MOU提携を機に、Stability AIモデルの技術を拡大

現在、リートンが提供している生成AIサービス「wrtn(リートン)」では、Stability AIモデル技術を利用し、画像生成サービスを無料で公開しています。今回のMOU提携を機に、Stable DiffusionXLなど、Stability AIモデル技術の活用を拡大していく予定です。

 

■日本および韓国市場における画像生成サービスの普及拡散の支援などを予定

Stability AIモデルの技術拡大に加え、リートンテクノロジーズジャパンとStability AIは以下の内容を推進していく予定です。

・日本および韓国市場におけるStability AIベースの画像生成サービスやその他の生成AIの普及と拡散支援

・リートン提供のAIサービスへの技術協力

・日本のAIエコシステム拡大などに協力


■リートン代表、イ・セヨンのコメント

Stability AIはグローバル最高レベルの優れた画像生成AIを開発する会社であり、特にアジア圏をターゲットにしたStability AIの新モデルは、日本と韓国の両国により良い品質の画像を提供することができると思います。また、Stability AIとリートンがともに日本市場では初期スタートアップであるため、今回の協力を通じて日本市場内で両社のシナジーが最大化されるように努力します。


Stability AI代表、ジェリー・チーのコメント

リートンテクノロジーズジャパンとのコラボレーションをとても嬉しく思います。このパートナーシップは、より多くの人々に無制限の生成AIサービスを提供する道を開くものです。共に、日本と韓国のユーザーのために創造的な可能性を広げていけることを楽しみにしています。


■Stability AI の概要

Stability AI は、オープンな生成AIの企業であり、公共および民間のパートナーと協力して、次世代のインフラストラクチャを世界中の人々に提供しています。ロンドンに本社を置き、世界中に開発者を擁する Stability AI のオープン理念は、画像、言語、コード、オーディオ、ビデオ、3Dコンテンツ、デザイン、その他の科学研究における最先端の研究に新しい道を提供します。詳細については、https://ja.stability.ai をご参照ください。

 

■wrtn(リートン)の概要

「wrtn(リートン)」 とは大規模言語モデル(LLM)の生成AIをベースとした、日本語版の人工知能(AI)プラットフォームです。簡単な登録をするだけで、ChatGPTやGPT-4などの最新AIモデルを無料無制限で利用することが可能です。生成AIに詳しい知識がない方でも、自由に、そしてさまざまな文章作りにご活用いただけます。韓国版は11カ月で200万ユーザーを突破、月間利用者数は155万人以上です。韓国内では「App Store」にて人気ランク1位、ライフスタイル部門でも1位を獲得し、「Google Play ストア」でもライフスタイル分野で1位を獲得するなど韓国国内で最大の生成AIプラットフォームです。


■リートンテクノロジーズ(Wrtn Technologies, Inc.)について

Wrtn Technologies, Inc.は、韓国の生成AI活用サービス業界の先駆者として、ウェブ及びアプリの利用者数1位の対話型生成AIサービス 「wrtn(リートン)」 を提供しているスタートアップ企業です。2021年4月に設立し、CES2023で生成AIサービスでは初となるイノベーション賞を受賞しております。2023年6月には、シリーズAで16.5億円の資金調達を完了(Z Venture Capital(ZVC))、2023年5月にはMicrosoft, AWSなどグローバルAI企業が参加したGenerative AI Asiaを主催しました。2023年11月には株式会社三菱総合研究所の主催する「ICF Business Acceleration Program 2023」において、韓国企業として初めて、特別賞のひとつである、優れた技術力に贈られる「テック賞」を受賞しました。

代表のイ・セヨンは、生成AI生態系を構築し、韓国の人工知能産業の競争力を高める目的で2023年9月に発足した「生成AIスタートアップ協会」 の会長を務めています。

東京都が実施する「金融機関等と連携した海外企業誘致促進事業」第1号企業として選定され、2023年11月に日本法人「リートンテクノロジーズジャパン」を設立しました。



【リートンテクノロジーズジャパンのサービスに関するお問い合わせ先】

事業者様:japancorp@wrtn.io(代表)

お客様窓口:お問い合わせフォーム ※担当者が順に返答いたします

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSczgUnpFrSKWMhINRBWfnCd4NYnoUupm9bUdXbK0YKdKYTrKQ/viewform

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Wrtn Technologies, Inc.

9フォロワー

RSS
URL
https://wrtn.io/jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2丁目3-17 虎ノ門2丁目タワー19階
電話番号
03-6825-2421
代表者名
イ・セヨン
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード