プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社バンダイ
会社概要

大人気の絵本「パンどろぼう」がガシャポン®アイテムになって登場!ポーチなどを可愛く”めじるし”出来る「パンどろぼう めじるしアクセサリー」発売!

~クリア仕様が可愛い全5種♪「にせパンどろぼう」もラインナップ!~

株式会社バンダイ ベンダー事業部

株式会社バンダイ ベンダー事業部(本社:東京都台東区)より、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)が刊行する人気絵本『パンどろぼう』(作・柴田ケイコ)のガシャポン(R)商品「パンどろぼう めじるしアクセサリー」(1 回 300 円・税 10%込、全5種)を2023年9⽉3週より全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売り場・量販店・家電店などに設置されたカプセルトイ自販機にて発売いたします。

ディスプレイ画像ディスプレイ画像

カプセルトイ自販機カプセルトイ自販機





















※商品情報ページ:

https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4549660973492000


■商品特長

本商品は、いろんな持ち物に可愛く「めじるし」をつけられるマスコット「めじるしアクセサリー」シリーズです。傘の取っ手や文房具やポーチ、ペットボトルなどにもつけることが出来ます。

クリア仕様で「パンどろぼう(かくれみのじゅつ)」「パンどろぼう(へんしん)」「パンどろぼう(びっくり)」「パンどろぼう(はやあし)」「にせパンどろぼう(とうじょう)」の全5種をラインナップしております。


パンどろぼう(かくれみのじゅつ)パンどろぼう(かくれみのじゅつ)

パンどろぼう(へんしん)パンどろぼう(へんしん)

パンどろぼう(びっくり)パンどろぼう(びっくり)



パンどろぼう(はやあし)パンどろぼう(はやあし)


にせパンどろぼう(とうじょう)にせパンどろぼう(とうじょう)

使用イメージ使用イメージ




















■商品概要

・商品名 : パンどろぼう めじるしアクセサリー

・発売⽇ : 2023年9月第3週より全国のカプセルトイ自販機にて順次発売予定

・価格 : 1回300円(税込)

・対象年齢 : 15才以上

・種類数 : 5種

・製品素材 :本体:PMMA・PET、付属パーツ:シリコン

・⽣産エリア: 中国

・販売ルート: 全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店などに設置されたカプセルトイ⾃販機

・発売元 : 株式会社バンダイ

・ラインナップ

1.パンどろぼう(かくれみのじゅつ)

2.パンどろぼう(へんしん)

3.パンどろぼう(びっくり)

4.パンどろぼう(はやあし)

5.にせパンどろぼう(とうじょう)

※最新の情報・詳細は商品情報ページをご確認ください。

※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。


『パンどろぼう』シリーズご紹介

柴田ケイコによる『パンどろぼう』をはじめとした絵本シリーズ。 シュールでお茶目なキャラクターが人気を呼び、 数多くの賞を受賞しています。

公式サイト: https://ehon.kadokawa.co.jp/pandorobou/

公式Twitterアカウント:https://twitter.com/pandorobou/


■ 著者プロフィール:柴田ケイコ

高知県生まれ。絵本作品に、『めがねこ』シリーズ(手紙社)、『しろくま』シリーズ(PHP研究所)、『パンどろぼう』シリーズ(KADOKAWA)などがある。 好きなパンはチーズパンと、チョコのついたツイストパン。

公式サイト: https://www.shibata-illust.com/


■「ガシャどこ?PLUS」で気になるアイテムや取り扱い店舗をチェック! 

「ガシャどこ?PLUS」を使えば、商品名や店舗名で販売状況を 確認することが可能です。

気になるアイテムを売っているお店や近くのお店の販売状況を簡単検索!ぜひご活用ください。

ガシャどこ?PLUS:https://gashapon.jp/shop/gplus_list.php


■ガシャポンバンダイオフィシャルショップとは

「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」とは、バンダイのガシャポン(R)新商品をすべて取り揃えている専門店です。

バンダイナムコアミューズメントが運営する公式通販サイト「ガシャポンバンダイオフィシャルショップオンライン店」にてご購入された商品を店頭で受け取ることもできます。

ガシャポンバンダイオフィシャルショップ公式ページ:

https://bandainamco-am.co.jp/others/gashapon-bandai-officialshop/


■バンダイのカプセルトイ事業「ガシャポン(R)」について

1977 年、バンダイは、当時20円の自販機が主流だったカプセルトイ市場に、異例の100円機で参入しました。

ハンドルを「ガシャ」っと回すと玩具が入ったカプセルが「ポン」と出ることから自社のカプセルトイを「ガシャポン(R)」と名付けました。多彩なキャラクターと時代のトレンドに合わせた豊富なラインアップを商品化し、発売以来、幅広いお客さまのニーズに「答え」続けています。

現在では、電子マネー対応自販機「スマートガシャポン」やインターネットでの商品購入が可能な「ガシャポンオンライン」も展開。これからもバンダイ「ガシャポン(R)」は、カプセルトイ市場をリードしていきます。


※本資料に記載されている情報は 2023年9月15日現在のものです。

「ガシャポン」は株式会社バンダイの登録商標です。


©Keiko Shibata/KADOKAWA

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
おもちゃ・遊具・人形
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社バンダイ

25フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都台東区駒形1-4-8 ベンダー事業部
電話番号
-
代表者名
竹中一博
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード