NTTセキュリティ・ジャパン、「ITmedia エグゼクティブセキュリティセミナー 2025 秋」にて講演
2025年12月15日(月)14:30~15:00にオンライン登壇

NTTセキュリティ・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関根 太郎、以下NTTセキュリティ・ジャパン)は、2025年12月15日(月)に開催される、ITmedia主催イベント「ITmedia エグゼクティブセキュリティセミナー 2025 秋」にて講演を行います。
「ITmediaエグゼクティブセキュリティセミナー 2025 秋」概要
セキュリティインシデントが継続的に世間を騒がせており、その被害の甚大さも認識されるようになりました。経営層においてもセキュリティへの関心が強くなっていますが、それでもまだ本腰を入れて陣頭指揮できる方は少ないようです。経営者がセキュリティに本気で向き合う状況に至るには何が必要なのか。
また、国の施策も踏まえると、今後企業はどういった対応を検討していかなければならないのか。本イベントでは、技術と施策の両面から、経営層に必要なセキュリティ知識を紹介し、前向きな一歩を踏み出す支援をいたします。

|
名称 |
「ITmedia エグゼクティブセキュリティセミナー 2025 秋」 |
|
開催日時 |
2025年12月15日(月)13:00~ |
|
形式 |
ライブ配信セミナー |
|
視聴参加費 |
無料(事前登録制) |
|
主催 |
@IT編集部 |
|
対象者 |
一般事業会社および官公庁団体における、経営層/CEO/CIO事業部門長・課長/経営企画部長・課長/情報システム部門長・課長など |
NTTセキュリティ・ジャパンの講演について
-
講演日時
2025年12月15日(月)14:30~15:00 -
講演タイトル
企業を止めない戦略 ~サイバーレジリエンスの強化~ -
講演概要
セキュリティリスクは重要な経営課題の一つです。DXを目指したITシステムの強化は、事業のイノベーションを生みだし企業経営を効率化する反面、サイバーセキュリティ上の脆さを内包しています。本セッションでは、企業経営にとって、サイバーセキュリティに関するリスク管理や対策が如何に重要であるか、また、その対応の考え方を議論します。 -
登壇者
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
代表取締役社長 関根 太郎
講演視聴方法
下記のサイト事前登録をお願いします。
<事前登録サイト>
ご登録のメールアドレスに視聴URLの案内が届きます。セミナー当日は、視聴URLにアクセスの上、事前登録にて登録いただいたメールアドレスでログインしてご視聴ください。
NTTセキュリティ・ジャパンについて
NTT グループのセキュリティに関わる高度な人財と研究開発成果、そして20余年以上にわたるサイバー脅威との戦いで磨き続けてきた独自のサイバーインテリジェンスと脅威検知・対応能力を結集した、サイバーセキュリティ専門事業者です。リスク予測から診断、防御、脅威検知、インシデント対応、復旧まで⼀貫した「プロアクティブサイバーディフェンスサービス」の提供により、お客様・社会を守り、安心・安全なデジタル社会の実現に貢献します。

|
会社名 |
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社 |
|
所在地 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 20F/21F |
|
事業内容 |
マネージドセキュリティサービス セキュリティプロフェッショナルサービス(コンサルティング) セキュリティ対策提供サービス(機器及び保守) |
|
代表取締役社長 |
関根 太郎 |
|
URL |
本件お問い合わせ
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
営業本部 マーケティング部
Email: nsj-pr@security.ntt
すべての画像
