医師がもっと輝ける未来の実現に向けて。臨床から働き方の見直しにまで役立つオウンドメディア『ドクタービジョン+(プラス)』をリリース。

“プロの監修・執筆”による豊富なコンテンツを取り揃えた医師向けのオウンドメディアで、可能性を引き出すきっかけづくりを目指す。

株式会社メディカルリソース

医療総合人材サービスの株式会社メディカルリソース(東京都港区、代表取締役社長:小林信幸)は、同社が運営する医師の転職・求人サイト「ドクタービジョン」において、2025年3月18日(火)にオウンドメディア『ドクタービジョン+(プラス)』をリリースいたしました。

■『ドクタービジョン+』の特徴

1. 臨床から働き方の見直しにまで役立つ豊富なコンテンツ

「ドクタービジョン+」では、忙しい医師の皆さまがスキマ時間を活用して情報収集できるよう、コラムや重要ポイントがまとまったお役立ちPDF資料、さらに医師や専門家による動画コンテンツをご用意しています。

≪人気コンテンツのご紹介≫

・コラム

医局人事を徹底解説。異動時期や年代別の傾向、向き合うコツは?

https://www.doctor-vision.com/dv-plus/column/career/ikyoku-jinji.php

高齢者総合機能評価(CGA)とは?21年ぶり新ガイドラインの概要・評価項目や診療報酬加算を解説

https://www.doctor-vision.com/dv-plus/column/knowledge/cga.php

お役立ちPDF資料

主要9系統の薬剤を掲載!頻用抗菌薬の使い方早見表

https://www.doctor-vision.com/dv-plus/pdf/kokinyaku.php

心エコー図ファーストマニュアル―診療に活かせる9の知識

https://www.doctor-vision.com/dv-plus/pdf/ucg.php

動画コンテンツ

勤務医のための働き方とお金のリテラシー~意外と知らない給与明細~

https://www.doctor-vision.com/dv-plus/movie/moneyliteracy-hirano.php

2. 興味のある情報にスムーズにアクセスできる

400本以上の豊富なコラムの中から、必要な情報へスムーズにアクセスできるよう、以下の環境を整備いたしました。

●パーソナライズされた情報提供: 閲覧履歴に基づいたおすすめコラムを表示するレコメンド機能を導入。

●ニーズに合わせた検索性向上: 各コンテンツに、ニーズを踏まえたタグ情報を付与。

3. 医師やFPなど“プロの監修”により確かな情報をお届け

臨床関連の情報は、各診療科に従事し専門医資格を持つ医師に監修および執筆を依頼しています。また、資産運用に関する情報など、医療知識以外のコンテンツについても、FP(ファイナンシャルプランナー)をはじめとする各分野の専門家による監修・執筆体制を構築し、情報の正確性を担保しています。

■“医師としていきいきと働くこと”に伴走するため情報提供を拡充

ドクタービジョンでは、多くの医師の皆さまの転職をサポートしています。その中で、求人情報といった転職に関する情報だけでなく、「現場でのスキルアップやキャリアアップに役立つ情報」や「これからの働き方の見直しに役立つ情報」にもニーズがあることを感じていました。

その背景には、長時間労働、救急科や小児科の医師不足、地域医療格差につながる医師不足・医師偏在という医療課題がありました。加えて、在宅医療や地域医療、高齢化による総合診療の需要増加など医療ニーズの変化も存在します。こうした状況に対し、医師の皆さまの中にはさまざまな思いを抱えながらも、目の前の仕事に追われ余裕がなかったり、職場の限られたコミュニティでは情報が入ってこなかったりと、課題に目を向けるきっかけが得られていない実情を知りました。

このような状況から、私たちは情報提供の範囲を広げ、これまで知ることができなかった新たな選択肢を提示し、医師の皆さまが気づいていなかった可能性を引き出すきっかけを提供したいと考えています。転職サービスに留まらず、“医師としていきいきと働くこと”を総合的にサポートしたいという想いから「ドクタービジョン+」をリリースいたしました。

■『ドクタービジョン+』の概要

名称:ドクタービジョン+(プラス)

URL:https://www.doctor-vision.com/dv-plus/

開設:2025年3月18日(火)

■東証プライム上場 調剤薬局大手「日本調剤」のグループ企業が運営

運営元の株式会社メディカルリソースは、日本調剤株式会社を母体とする医療総合人材サービス会社です。

医師をはじめとする医療従事者の皆さまがこれからの働き方を考えるとき、「転職」という選択肢は決して珍しくありません。そのような時、必要とされるサービスであり続けるために、私たちは求職者の皆さま一人ひとりと真摯に向き合うことを大切にしています。

■ドクタービジョンが選ばれる理由

医師に特化した転職・求人サイト「ドクタービジョン」では、全国47都道府県の最新の募集情報を掲載し、常勤や定期非常勤、スポット(単発アルバイト)の求人をご紹介しています。

質の高いコンサルタント、北海道から九州までを拠点とした全国展開、お問い合わせから入職までを一人の担当者がサポートする体制などが、多くの医師の皆さまにご評価いただき選ばれています。

■本リリースに関するお問い合わせ

株式会社メディカルリソース マーケティング部

E-Mail:doctorvision-cs@nicho.co.jp

TEL:03-6665-9264  FAX:03-6665-9221

URL:https://www.doctor-vision.com/

■会社概要

社名:株式会社メディカルリソース

所在地:〒108-0014 東京都港区芝5-33-11 田町タワー8階

設立:2000年2月

代表者:代表取締役社長 小林 信幸

https://www.medical-res.co.jp/

■事業内容

【医師事業】

医師の人材紹介(ドクタービジョン)

URL:https://www.doctor-vision.com/

【ヘルスケア事業】

産業医・産業保健師業務提供(ワーカーズドクターズ)

URL:https://www.workersdoctors.co.jp/

【薬剤師事業】

薬剤師の人材派遣、人材紹介、紹介予定派遣(ファルマスタッフ)

URL:https://www.38-8931.com/

薬学生の就活・国試のサポートサービス(ファルマスタッフ薬学生)

URL:https://www.38-8931.com/pharma-labo/yakugaku_topics/

【メディカルスタッフ事業】

看護師の人材紹介(ナースステップ)

URL:https://www.nurse-step.com/

登録販売者の人材紹介(チアジョブ登販)

URL:https://www.cheer-job.com/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メディカルリソース

2フォロワー

RSS
URL
https://www.medical-res.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝5-33-11 田町タワー8階
電話番号
03-6665-9210
代表者名
小林 信幸
上場
未上場
資本金
9300万円
設立
2000年02月