【地方企業の未来に、学びの選択肢を】“100億円企業”を目指す地方企業経営者のための実践講座「チイキズカン大学」開講
SHONAI経済圏構想の一環として、地方企業経営者の学びを支援。7/16(水)にはSHONAI・XLOCALの経営陣が登壇し初回講義を開催

株式会社XLOCAL(本社:山形県鶴岡市、代表取締役:坂本大典)は、グループ会社である株式会社SHONAIが掲げる「地方から100億円企業を1,000社創出する」という“SHONAI経済圏構想”のもと、地方企業の経営者に向けた実践的な学びの場「チイキズカン大学」を開講いたしました。
SHONAI経済圏構想とは、地方から100億円規模の企業群を次々と生み出し、成長と再投資の循環によって持続可能な経済圏を築く取り組みです。SHONAIグループが自ら実践し、証明してきた経営ノウハウや仕組みを地域企業へ提供し、必要に応じて出資や事業統合も行いながら、共に成長を目指すパートナー企業を拡大し、2040年までに100億円企業を1,000社創出、10兆円規模の経済効果を生み出すことを目指しています。
▼「SHONAI経済圏構想」の詳細はこちら:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000027599.html
XLOCALは「地方の企業が世界を変える」をミッションに掲げ、これまでにも地方企業と現役のプロ人材を複業でつなぐマッチングサービス「チイキズカン」を通じて、非連続な成長を目指す地方企業の支援に取り組んできました。また近年では、国による「100億宣言」など、地方企業のスケールアップを後押しする動きも加速しています。
しかしその一方で、「どうすれば成長できるのか」「何から取り組めば良いのか」などと悩む地方企業経営者が多いのも事実です。そうした課題に応えるべく、チイキズカン大学では“明日から実践できる学び”を提供することを目的に、今後も、チイキズカンをご利用いただいている地方企業をはじめ、「100億円企業を本気で目指す地方経営者」の皆さまを対象に、より実務に直結した講座内容を継続的に展開してまいります。
チイキズカン大学は、地方企業の経営者の挑戦に、これからも伴走し続けます。
<チイキズカン大学>
詳細はこちら:https://media.chiiki-zukan.com/cz-university

名称 |
チイキズカン大学 |
目的 |
非連続な成長を志す地方企業経営者のための実践的な学びの場を提供すること |
参 加 費 |
・チイキズカンご契約中の企業様:無料 ・チイキズカン未導入の企業様:有料(講座ごとに参加費が異なります) ※法人企業様を対象としております。誠に恐縮ですが、「個人」または「競合他社に該当すると思われる方」につきましては、参加をお断りさせていただきます。 |
参加対象 |
・100億円企業を目指す地方企業およびアトツギ企業の経営者・経営幹部 |
開催形式 |
オンライン開催 |
※チイキズカンの詳細および導入検討はこちら
<XLOCAL代表取締役 坂本 大典のコメント>

地方には、唯一無二の価値を持つ企業や挑戦がたくさんあります。しかし、その多くが自らの可能性を過小評価し、「どこまで挑戦できるのか」「誰とともに目指せばよいのか」と模索しているのが実情です。
私たちXLOCALは、そうした地方企業が眠らせている可能性に気づき、次なる挑戦にともに踏み出せるよう、プロ人材との出会いや伴走支援を提供してきました。そして今回、その取り組みをさらに一歩進め、非連続な成長を志す地方企業経営者の皆様の「学び」の場として、チイキズカン大学を開講しました。
成長に正解はありません。だからこそ、現場のリアルな声や実践に基づいた学びを、経営者同士が共に深めていく場が必要だと考えています。
地方から100億円企業を1,000社。そんな“本気の未来”に向けて、これからも私たちは仲間とともに走り続けます。
<株式会社XLOCALとは>

社名:株式会社XLOCAL(読み方:クロスローカル)
ミッション:地方の企業が世界を変える
代表取締役:山中 大介
代表取締役:坂本 大典
創業:2023年4月18日
お問い合わせ:info@chiiki-zukan.com
<運営サービス:「チイキズカン」>

日本のポテンシャルを最大限発揮するのは地方企業。
地方から社会へ、地方から世界へ。
地方企業が、地方を超えるため、都市と地方の人材流入を逆転させ、地方企業が都市部の複業プロ人材を採用する地方特化型のダイレクトスカウトサービス
チイキズカン:https://chiiki-zukan.com/
掲載ご検討の地方企業様:https://lp.chiiki-zukan.com/
すべての画像