移住するなら沼津へ! 東京で沼津市の出張移住相談会を開催!

3月8日(土)出張移住相談会「沼津DAY」を開催します

沼津市役所

出張移住相談会のチラシ

富士山と駿河湾に抱かれた風光明媚なまち、沼津市の出張移住相談会を開催します!

当日は、沼津市の移住担当職員と静岡県の移住相談員が対応し、住まい・仕事・暮らしなど、どんなことでもお気軽にご相談いただけます。

沼津市への移住をお考えの方、また移住に興味お持ちの方、ぜひご参加ください!

1開催日時:令和7年3月8日(土曜日)

      相談枠全5枠・1枠40分 10時~10時50分~13時~13時50分~14時40分〜

      (事前予約制・先着順)

      詳細はこちら:

      https://www.city.numazu.shizuoka.jp/shisei/iju/topics/r06/20250308.htm

2開催場所:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター内

      “ふじのくにに住みかえる”静岡県移住相談センター

      〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館8階

3申込方法:【1】お名前、【2】ご年齢、【3】現在のお住まい、【4】メールアドレス、【5】電話番号、

      【6】移住する人数、【7】相談したい内容、【8】ご希望の時間帯

      ※以上の内容を、ふるさと回帰支援センターへ電話又はメールにてお申し込みください。

       お申し込みの際には、「3月8日沼津DAYの申し込み」とお伝えください。

       電話:080-8017-1982

       メール:shizuoka@furusatokaiki.net

4申込期限:令和7年3月5日(水曜日)

5相談費用:無料

6お問い合わせ先:<相談予約やふるさと回帰支援センターに関すること>

            “ふじのくにに住みかえる”ふるさと回帰支援センター

            電話:080-8017-1982

            メール:shizuoka@furusatokaiki.net

           <沼津市に関すること>

            沼津市役所 政策企画課 移住定住推進室

            電話:055-934-4813

            メールアドレス:iju@city.numazu.lg.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

沼津市役所

1フォロワー

RSS
URL
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/index.htm
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
静岡県沼津市御幸町16-1
電話番号
055-931-2500
代表者名
賴重秀一
上場
未上場
資本金
-
設立
-