【横河電機】IntellisyncとWiSNAMを買収し、サイバーセキュリティおよびグリッド管理ソリューションの提案力を強化

~再生可能エネルギーと脱炭素化に向けたデジタルハブを構築~

横河電機株式会社

 横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 取締役 代表執行役社長:重野 邦正)は、サイバーセキュリティおよびデジタルトランスフォーメーション(DX)ソリューションを提供するIntellisync Srl(インテリシンク、本社:イタリア アチレアーレ、CEO:Simone Massaro、以下「Intellisync」)と、高度なグリッド制御およびエネルギー管理ソリューションを開発するWiSNAM Srl(ウィズナム、本社:イタリア アチレアーレ、CEO:Simone Massaro、以下「WiSNAM」)を買収したことをお知らせします。両社の事業は、当社の100%出資子会社であり、再生可能エネルギー監視ソリューションを提供するBaxEnergyの事業に統合されます。これにより、YOKOGAWAはサイバーセキュリティソリューションおよび先進的なグリッド制御製品を拡充し、デジタルハブの構築を通じて、再生可能エネルギー分野でのプレゼンス向上を図ります。

 2017年に設立されたIntellisyncは、お客様の情報やシステムなどの資産を外部の脅威や内部侵入から保護するサイバーセキュリティサービスに特化しており、24時間365日稼働のネットワークとセキュリティのオペレーションセンターを運営しています。同社は、脆弱性診断、セキュリティテスト、およびDX、データ分析や人工知能を支援するコンサルティングサービスも提供しています。IT(Information Technology:情報技術)とOT(Operational Technology:運用技術)の両レイヤーにおけるセキュリティコンプライアンスを確保することで、YOKOGAWAはさらに堅固なサイバーセキュリティソリューションを提供できるようになります。

24時間365日稼働Intellisyncのネットワークとセキュリティのオペレーションセンター

 2010年に設立されたWiSNAMは、再生可能エネルギーと分散型電源を制御するソリューションをハードウェアとソフトウェアの両面から提供しています。主力製品の「Power Plant Controller」は、迅速かつ正確にデータを収集し、太陽光発電やハイブリッド発電所の生産効率を最大化します。各国のグリッドコード※に対応し、中規模から大規模な設備まで対応できる高い拡張性を備えながら、中・高電圧のシステムに対してグリッド規制に準拠した電力を安定的に供給することを可能にします。

 BaxEnergyのCEOであるSimone Massaroは次のように述べています。「この買収により、YOKOGAWAは再生可能エネルギーの枠を超えた次世代のソフトウェア開発を加速させ、エネルギー集約型産業の脱炭素化に向けた安全で高性能なソリューションを提供していきます」。

 本買収について、横河電機 執行役専務 エネルギー&サステナビリティ事業本部長である中岡 興志は次のように述べています。「Intellisyncの24時間365日体制のセキュリティ運用とWiSNAMのグリッド準拠型Power Plant Controllerを組み合わせることで、YOKOGAWAはITとOTを橋渡しするエンドツーエンドのソリューションを提供できるようになります。また、今回の買収により、YOKOGAWAのSaaS(Software-as-a-Service)およびリカーリングビジネスのポートフォリオが強化され、デジタルトランスフォーメーションと自律運用への移行を加速します」。

Intellisync Srlの概要

創設者兼CEO:Simone Massaro
本社:イタリア アチレアーレ
設立:2017年
従業員数:25名
事業内容:ソフトウェア開発、サイバーセキュリティ、デジタルトランスフォーメーションサービス
ウェブサイト:https://www.intellisync.it/ 

WiSNAM Srlの概要

創設者兼CEO:Simone Massaro
本社:イタリア アチレアーレ
設立:2010年
従業員数:15名
事業内容:再生可能エネルギー関連のハードウェアおよびソフトウェア
ウェブサイト:https://www.wisnam.com/ 

※グリッドコード:電力システムや市場に接続された資産が遵守しなければならない幅広い一連のルールを網羅した包括的な条件であり、その制定目的は費用対効果と信頼性の高い電力システム運用を支援すること(国際エネルギー機関(IEA))

本文中で使用されている会社名、団体名、商品名、サービス名およびロゴ等は、横河電機株式会社、各社および各団体の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
BaxEnergy横河電機
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

横河電機株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.yokogawa.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都武蔵野市中町2-9-32
電話番号
0422-52-5555
代表者名
重野 邦正
上場
東証プライム
資本金
434億105万円
設立
1920年12月