ランドマーク税理士法人、相続税対策の一つとして個人基金創設の助言と支援をスタート
個人基金の設立・運営から寄付先、支援団体の選定アドバイス、税制面の手続きまでを一元的に支援
本サービスは、遺言者が相続を考える際の選択肢のひとつとして個人基金を創設し、自身が支援したい社会貢献活動などに永続的な支援を続けることを目指して、具体的な基金創設に関するアドバイスや、寄付先となる団体や組織の提案・紹介を行うものです。
「個人基金創設サポート」サービスの内容 基金設置や寄付先の紹介のアドバイザーパートナーとして、公益財団法人パブリックリソース財団(東京都中央区、代表理事 久住剛)と業務提携し、遺贈による寄付や基金の創設にあたっては、遺言の作成の仕方や相続財産による寄付などの手続き面や法律・税制面を含めて、より具体的なアドバイスを一元的に提供します。
ランドマーク税理士法人では、5月下旬より東京・丸の内の『丸の内相続プラザ』において、個人基金設置や寄付と相続をテーマとしたセミナーと相談会を開催いたします。さらに今夏以降は、東京都、神奈川県下の『丸の内相続プラザ』8ヶ所で、年内には全国の提携『丸の内相続プラザ』にて同セミナーと相談会の開催を計画しています。
■『丸の内相続プラザ』概要 http://www.souzoku-plaza.net/
相続に関する不安や悩みなどを抱える人々の相談に経験豊富なスタッフが個別で応える相続の無料相談窓口です。
相続に関するあらゆる相談に対応し、相続税の試算から 生前対策、相続に伴う諸手続きや申告、すでに支払った相続税の見直しまで、相続に関するワンストップサービスを提供していきます。
・営業時間:
<オープンスペース> 平日10:00〜20:00
<相談スペース> 相談者との調整により決定
※完全予約制。相談受付は、平日:9:00〜19:00/土曜:9:00~17:30
・ 電話予約:0120-48-7271
ミニセミナーの様子
・サービス内容:
①相続の無料個別相談(完全予約制)
②相続手続き(完全予約制・有料)
③相続セミナーおよび勉強会の開催(一般・専門家向け)
④相続情報の提供・発信
・サービス料金:無料(※申告や手続は有料)
個室型ブースで経験豊富なスタッフが相続の相談に応じる(完全予約制)
・所在地(2015年4月現在):
○丸の内相続プラザ
東京都千代田区丸の内2-5-2
三菱ビル9階
○丸の内相続プラザ みなとみらい
横浜市西区みなとみらい2-2-1
横浜ランドマークタワー37階
○丸の内相続プラザ 池袋駅前
東京都豊島区南池袋2-26-4
南池袋平成ビル9階
○丸の内相続プラザ 中山駅前
横浜市緑区中山327 2階
○丸の内相続プラザ 町田駅前
東京都町田市原町田4-7-14
リンズワンビル3階
○丸の内相続プラザ 鴨居駅前
横浜市都筑区池辺町4364
○丸の内相続プラザ 横浜緑
横浜市緑区台村町644
○丸の内相続プラザ 多摩川崎
川崎市麻生区黒川24
■ 会社概要
相続税をはじめとする資産税を専門に扱う税理士法人。1税理士あたりの年間の相続税申告は平均約0.7件と言われる中、昨年は250件超の相続税申告案件を取扱う。前身である清田幸弘税理士事務所設立以来16年間での相続税の申告件数は1500件を超え、相続相談件数は8500件以上と全国トップクラスの相続税申告実績を誇る。
社 名 : ランドマーク税理士法人( http://www.zeirisi.co.jp/ )
代表者 : 清田 幸弘
所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー37階
設 立 : 平成20年1月4日
資本金 : 2103万円
事業内容: 1.相続・事業承継対策支援 2.相続手続き支援、相続税申告
3.資産税コンサルティング 4.税務調査対策支援
5.決算、確定申告(個人・法人) 6.セミナー開催
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像