「Haneda Robotics Lab」第1期事業者に採択、羽田空港でAI対話システム導入実験プロジェクトが始動

~オープンイノベーションで未来の空港を創る~

Nextremer

人工知能(AI)テクノロジーを用いた対話システム開発を手掛ける株式会社Nextremer(以下「Nextremer」)は、「Haneda Robotics Lab」が公募した、「羽田空港ロボット実験プロジェクト2016」において、第1期事業者として選出されました。それに伴い、2017年2月6日(月)~2月12日(日)まで同空港内第2旅客ターミナルにおいて、AIを活用した対話システムの実験導入を行うことが決定しましたのでお知らせいたします。

【実験概要】
  • 設置場所: 羽田空港国内線第2旅客ターミナル 南側出発ロビー
  • 実施予定期間: 2017年2月6日(月)~2月12日(日)


 <実施内容>
本実証実験では、1.清掃、2.移動支援、3.案内のカテゴリーのうち、Nextremerは案内システムの検証を行います。対話システムをデジタルサイネージに搭載し、空港利用者様向けに音声と画像による空港施設等の案内業務の実施、および多言語機能の検証を行います。

また、多数の利用者様が行き交う公共空間において、対話システムの音声認識機能等が的確かつ確実に機能すると検証できた場合、次のステップとして対話破たん時のチャット対応や、株式会社ブイキューブの安定した映像/音声配信のWeb会議サービスを利用した遠隔からの有人サポート対応による、AIと人間の業務連携についての検証も実施します。

【システム概要】


<対話システムMINARAIについて>
MINARAIは高度な自然言語処理機能を有するAI活用の対話システムで、コンセプトは「AIと人との協業」です。会話が破たんした際はオペレーターに会話を引き継ぎ、対話の継続を可能にするとともに人間同士の会話パターンをAIが学習する事で、より高度な対話を実現する仕組みを備えています。 また、ユーザーの性別・年齢を検出するため、日本マイクロソフトのCognitive Services:FaceAPIを導入しており、今後はユーザー毎に対話内容を最適化するなどの機能連携も図っていきます。

一日に十数万人が行き交う空港という公共空間では、日々多くのお客様から様々なお問合せが寄せられ
ています。本実証実験の目的は、AI 活用の対話システム導入で利用者の利便性を高めるだけでなく、案内
業務において人間のサポートを行う、AI と人の協業システムの効果検証を行うことです。さらに、対話システ
ムは、労働人口減少に伴う代替労働力として活用できる可能性もあり、これからの日本の『社会的インフラ』
ともなりえる可能性を秘めています。

 <オープンイノベーションで未来の空港を創る>
本実験で使用するMINARAI のエンジンには、AI と人の対話破たん時に人間のオペレーターに切り替わっ
て対応を引き継ぎます。その際オペレーターがお客様の表情や様子を見ながら適切な対応をできるようにす
るため、ブイキューブの安定性の高い映像/音声配信の通信インフラを利用します。人がいつでも遠隔から対
応できる環境によって、空港の各所に配置されていた案内業務の担当者を本部に集約し、限られた人員で対
応することが可能となります。MINARAI は社内外のリソースを組み合わせることで、より社会実装へ適した形
へと機能拡張してきました。Nextremer は今後も、他社とのパートナーシップ構築によるオープンイノベーショ
ンを加速させることにより、社会にとって価値のある技術を創造していきます。


Haneda Robotics Labについて:
「Haneda Robotics Lab(ハネダ ロボティクス ラボ)」は、羽田空港を管理・運営する日本空港ビルディング株式会社がオール羽田の取組として設置した、ロボットの技術検証を目的に、羽田空港でロボット製品(プロトタイプ含む)の実験導入を行う「羽田空港ロボット実験プロジェクト 2016」の推進組織です。 なお、本プロジェクトは、経済産業省「ロボット導入実証事業」を活用し、政府が進める「改革2020」プロジェクトの実現に向けた取り組みの一つとして、国土交通省および経済産業省と連携して実施するものです。 詳しくは特設サイトをご確認ください。 特設サイトURL :https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/hanedaroboticslab/

【会社概要】

■日本空港ビルディング株式会社
設 立:1953年7月
本 社:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビル
事業内容:羽田空港旅客ターミナルビルの建設、管理運営、物品販売業務、その他のサービス業務
詳 細:http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/company/

■株式会社ブイキューブ
設 立:1998年10月
本 社:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー20F
事業内容:Web会議やWebセミナーに代表されるビジュアルコミュニケーションツールの企画・開発・販売・運用・保守、企業などへのビジュアルコミュニケーションサービスの提供
詳 細:https://jp.vcube.com/

■株式会社Nextremer
設 立: 2012年10月
本 社: 東京都板橋区成増1丁目30番地13号 トーセイ三井生命ビル10階(受付)、7F
事業内容: AIを活用した対話エンジン開発・サービスの提供並びにオープンイノベーション事業(他企業との共同開発/共同研究)
詳 細: http://www.nextremer.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
パソコンソフトウェア
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Nextremer

11フォロワー

RSS
URL
http://www.nextremer.com/
業種
情報通信
本社所在地
高知県南国市蛍が丘1-1-2 南国オフィスパークセンター別棟 3F
電話番号
03-6915-6447
代表者名
向井 永浩
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2012年10月