プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社セブンシーズ
会社概要

フィルムカメラの質感を手軽に。YASHICA生誕70周年記念のアートカメラ「MF-1」 の発売開始

YASHICA70周年を記念して、時代を超えたオーセンティックなフィルムカメラMF-1の発売を開始しました

株式会社セブンシーズ

YASHICA生誕70周年を記念してはじまった、新しい原点回帰プロジェクト「YASHICA Absolute」から生まれた新しいツール。それが YASHICA MF-1 Snapshot Art Camera です。デジタルからフィルムの写真の世界へと移行しようとする初心者の写真家に適した、シンプルで使いやすいスナップショット・フィルムアートカメラ「MF-1」の発売を開始致しました。

日本発のカメラブランド”YASHICA”の生誕70周年を記念してはじまった、新しい原点回帰プロジェクト「YASHICA Absolute」から生まれた新しいツール。それが、「YASHICA MF-1 Snapshot Art Camera」です。MF-1は、ポップで手に取りやすくリーズナブルなフィルムカメラで、あなたのカメラの新しい扉を開きます。

YASHICAは1949年に長野県で産声を上げた日本発のブランドです。デジタルとフィルム良いところを併せたdigiFilm™を開発・搭載したYASHICA Y35をはじめ、今も世界に向けて革新的な技術とコンセプトをもった製品を発信しています。

"YASHICA Absolute"プロジェクト
YASHICA生誕70周年を記念し、私たちのチームは「YASHICA Absolute」という新しいプロジェクトを立ち上げました。2019年2月発売の世界初フィルムのようにデジタルモジュールを入れ替えるdigiFilm™システムを搭載したYASHICA Y35。そして、時代を超越した古典的で魅力的でもある「フィルムカメラ」の復活。MF-1の発売です。

時間を超越した忘れられた芸術の旅
今日のデジタルカメラやスマートホンの技術と進歩に伴い、「フィルムカメラ」は過去のものになりつつあり、忘れ去られようとしています。しかし、現代の写真は便利ですが、ある意味すぐに満足できてしまう味気ないものでもあります。

写真は単なる趣味であるだけでなく、動きを捉え、瞬間を捉えるストーリーテラーの役割を果たします。MF-1は、フィルム写真で見た楽しさを人々に思い出させるカメラです。ファイルの質感は懐かしさを覚えさせながらも決してデジタルでは出せない質感を生み出す、いわば芸術的とも言える一枚を生み出すでしょう。

フィルムとカメラの関係は表裏一体
MF-1はシンプルなスナップショットアートカメラで、デジタルの世界からフィルム世界へ移行する「初心者の写真家」に適したカメラと言える存在です。優れたフィルム写真を撮るにはYASHICAのような「高品質のフィルムとカメラ」が必要です。

そのため、MF-1を補完する新しいYASHICA 35mmネガフィルムを3種類ご用意しました。70周年を記念して制作された特別な限定フィルム「YASHICA Golden80’s」の他、「YASHICA400」「BLACK&WHITE」。

YASHICA Snapshot Art CAMERA MF-1


1949 年創業の歴史ある日本のカメラブランドだった YASHICA。その往年の名機であり、世界初の電子制御シャッター搭載カメラだった「Electro35」デザインで、現代風に生まれ変わった「Y35」が一大ブームを巻き起こしたことも記憶に新しい出来事です。
そんなヤシカが新しく打ち出したアナログ回帰のコンセプト「YASHICA Absolute」の第2弾としてリリースされたのが、この「MF-1」です。

MF-1 は、F11 31mm レンズ搭載 1/120 秒のシャッタースピードを有した、デジタルの世界からフィルムの写真の世界へと移行しようとする初心者の写真家に適した、シンプルなスナップショットアートカメラです。

MF-1を選ぶこと、MF-1を持ち歩くことからアートが始まる

ポップでカラフルなカラーバリエーションをご用意。どのカラーを選ぼうかなというところから、新しい相棒探しが始まります。

フィルムバリエーション
様々なシーンに合わせた撮影ができる、3種類の35mmフィルムをご用意しています。
※いずれもISO400感度

YASHICA400


BLACK&WHITE


Golden 80's


仕様
フィルム互換性:35mm(ISO400用に最適化)
シャッタースピード:1/120秒
絞り:F11
焦点距離:1m~無限大
バッテリー:単3アルカリ乾電池×1(フラッシュ用/テスト電池付属)
バッテリー寿命:フラッシュ約120回分*
フラッシュ寿命:フラッシュ最大約3,000回**
セット内容:本体(ABS樹脂製)、YASHICA400フィルム×1、ストラップ、単3乾電池×1
開発製造:香港YASHICA社

※品質改良の為、予告なく仕様が変更になる場合があります。
*バッテリー寿命は、ブランドやバッテリーの種類によって異なります。
**フラッシュ寿命は、環境、温度、湿度によって異なります。


ラインナップ
Yashica MF-1 +400 film :
カラー:ブラック、ターコイズ、ピンク、オレンジ、レッド、イエロー、ブルー、プルシアンブルー、ラベンダー、ブラック/オレンジ、ブラック/ブラウン

フィルム単品 :
YASHICA400、BLACK&WHITE、Golden80’s

販売店
BEAMS
ヴィレッジヴァンガード
ヨドバシカメラ
BONZ


セブンシーズ・パスタとはhttp://www.7seas-pasta.jp
世界中からの旬をお届けしているセブンシーズ・パスタ。新しい旬の食材や高感度ガジェット・インテリア等、幅広い提案を行っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
カメラアート・カルチャー
関連リンク
https://www.7seas-pasta.jp/yashica-absolute.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社セブンシーズ

5フォロワー

RSS
URL
http://www.7seas-pasta.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大東市諸福6-3-12
電話番号
03-6447-4005
代表者名
小川 耕平
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2014年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード