組合員がSNSで参加できるコープ九州事業連合ファンプログラム「#コープファン」に「FanDA cloud」を提供
2023年10月1日施行の「ステルスマーケティング(以下、ステマ)規制」により、企業のステマ対策は、より一層重要となり、これまで以上に厳密に法令順守責任が問われるようになります。「FanDA cloud」は充実したステマ対策機能を備え、安全、安心にSNSタイアッププロモーションを実現するためのサービスを提供します。
「#コ―プファン」について
2023年12月11日にリリースしたコープ九州の会員7生協の組合員176万人(2023年3月末現在)を対象としたファンプログラムです。
「#コープファン」に無料登録した組合員は、「#コープファン」をつけて、SNSにコープ商品を投稿する、指定のコンテンツをシェアするなどで、様々なキャンペーンやタイアップに参加することができます。
さらに、独自ポイント「HAPPY」が貯まり、プレゼント抽選にも参加できるようになります。
「#コ―プファン」 https://fan.kyushu.coop/
「FanDA cloud」でステマ規制に対応
「FanDA cloud」は、企業が安全、安心に消費者とSNSでタイアップするための仕組みを備えています。
投稿ガイド機能は、2023年10月に施行されたステマ規制を遵守するための機能の一つです。ステマ規制に対応した投稿ガイドがSNS別に自動的に切り替わり表示する、消費者にステマにならないように適切に投稿してもらうための機能です。例えば、関係性明示のための「PR」「広告」や「企業名」「ブランド名」などのハッシュタグの自動設定機能に加え、SNSプラットフォーマーが指定するレギュレーションに沿った確認機能等を提供します。
また、「FanDA cloud」の管理画面ではタイアップ投稿をリアルタイムに把握し、ボタン押下で簡単に対象のSNS投稿を確認することができる投稿一元管理機能などを提供します。これらのステマ対策機能はレポハピが特許申請をしている機能となります。(※3)
キャンペーンに参加した組合員の活動量、貢献度に応じてファン還元が可能
「FanDA cloud」は、タイアップに参加した組合員のSNS投稿毎に拡散効果をリアルタイムで測定可能です。(※4)この機能により、組合員の活動量や拡散の貢献度合いに応じて独自ポイント「HAPPY」を提供し、プレゼント抽選などのファン還元をすることができます。
企業が消費者とSNSでタイアップするために必要な機能を提供
「FanDA cloud」は、SaaSサービスです。企業の公式サイトにすぐに連携でき、企業がこれまでに蓄積した顧客リソースに内在するSNSユーザーとタイアップして、効果的にプロモーションを展開することを可能とします。また、ステマ規制に対応し、企業と消費者のSNSタイアップの取り組みを安全、安心に実現します。
「FanDA cloud」概要
サービス提供会社 株式会社レポハピ
サービス名称 FanDA cloud(ファンダクラウド)
サービス紹介URL https://www.repohappy.co.jp/fandacloud/
サービス提供形態 SaaSサービス
サービス料金 お問い合わせ下さい
カスタマイズ お問い合わせ下さい
※1 レポハピが提唱する顧客の価値はその1人だけの価値ではなく、その顧客を通じた人のつながりまでを価値としてとらえるマーケティング
※2 エフコープ、コープさが生協、ララコープ、生協くまもと、コープおおいた、生協コープかごしま、コープおきなわの7生協です
※3 仕組みについて、レポハピが特許申請済です
※4 SNSに投稿した拡散後の反響数、結果等をレポハピ独自のスコアリングにより、測定してデータベース化する仕組み
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像