中国内陸、標高3000mの山奥で暮らす少数民族に密着。貧困から抜け出すため「教育」に全てをかける親とそれを一身に受ける3人の子供達が7年後にどうなったのか?教育、経済そして家族愛から中国の深層を描く
ドキュメンタリー番組 テレビ大阪開局35周年特別企画「天空家族の7年 ~中国・四川省 標高3000mの希望~」
【テレビ大阪】2017年1月3日(火)夜11:30~0:55放送
テレビ大阪開局35周年特別企画
「天空家族の7年 ~中国・四川省 標高3000mの希望~」
(ナレーション) 島よしのり
http://www.tv-osaka.co.jp/sp/tenkuu/
※再放送決定!「天空の教室」
<テレビ大阪>2017年1月2日(月)朝5:00~6:30
<You Tube テレビ大阪公式チャンネル> 公開中
https://www.youtube.com/user/TVosaka7ch
「天空家族の7年」の前作となる番組。
◇第47回 ギャラクシー賞 奨励賞
◇平成22年 日本民間放送連盟賞報道部門優秀
- 7年前…
密着したのは標高3000mの山岳地帯に住む少数民族イ族のニレムジュさん一家。中国最貧困といわれるその地域は豊かな沿岸部と10倍以上の経済格差がある。独自の言語を使い、中国語が話せない大人世代の夢は、子供が教育を受け、いい仕事に就き、豊かになること。学費を稼ぐため必死に出稼ぎをする父親。その思いを背負って勉強に励む子供たち。
<7年前>
学業成績が優秀な長女のアイ。7年前は有名な進学校に進んだ。
長男ムティはまだまだやんちゃ盛り。
次女のアカは恥ずかしがりな少女だった。
7年前の村に一つしかない小学校の授業風景。この3年前から小学校の教育が無償で行われる制度ができた。
- それから7年…
ニレムジュさん一家を訪ねてみると…家にいたのは次女のアカだけ。アカは従姉妹たちと子供たちだけで暮らしていた。父親は母親と一緒に夫婦で出稼ぎに行っているという。高校受験を控えた長男ムティは寮で生活。父親は長男に一番期待を寄せていた。家族の期待を一身に背負った長男ムティは希望どおり進学できるのか?成績優秀で大学進学を夢見ていた長女アイに何が起こったのか?
そして離れ離れに暮らしている家族が、それぞれの思いを抱えて正月に集まる。
現在の長女アイと次女アカ。
笑顔のアイ。大学進学の夢はどうなったのか?
家族の期待を一身に背負った長男ムティ。プレッシャーを感じながらも、勉強の励みになると語る。
“爆買い”から見える中国とは、かけ離れた『中国』があった。13億人の中国の深層に迫る!
★テレビ大阪開局35周年特別企画「現金総額35万円お年玉キャンペーン」対象番組。
キーワードは番組の後半に発表されます。
詳しくはHPまで
http://www.tv-osaka.co.jp/otoshidama/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像