ECサイト「中日新聞ドラゴンズショップ」がリニューアル!
いつもドラゴンズと、試合がある日もない日も一緒に楽しもう。
オリジナルドラゴンズグッズの企画・販売を行う中日新聞ドラゴンズショップ(運営:中日新聞社広告局)は、
このたび直営のECサイトをリニューアルいたしました。
ショップコンセプトはそのままに、よりお買い物を楽しんでいただけるサイトに生まれ変わっています。
中日ドラゴンズのグッズや、ドラゴンズのマスコット・ドアラのグッズを販売中!
中日新聞社直営のECサイト「中日新聞ドラゴンズショップ」がリニューアルオープンしました。
アクセスはこちら!
https://chudra.theshop.jp/
スマートフォンでのサイト閲覧・操作性が向上し、商品内容が見やすくなりました。
(2)決済手段が豊富に!
リニューアルしたサイトでは、下記の決済手段を取り揃えました。
・クレジット(VISA、MasterCard、JCB、AMEX)
・銀行振込(三井住友銀行 指定口座)
・コンビニ決済、Pay-easy
・キャリア決済
・Amazon Pay
※手段により決済方法や手数料が変わりますので、購入時にご確認ください
(3)Pay ID会員の方はお買い物ラクラク!
リニューアルした「中日新聞ドラゴンズショップ」は、ネットショップサービスBASEを使用して構築しました。
そのためPay ID会員の方は、既にご登録いただいてる情報で当社ショップの商品もご購入いただけます。
また、スマホアプリ「Pay ID」からのご購入も可能です。
(1)根尾選手さるぼぼ
飛騨のさるぼぼ製造協同組合とのコラボによって出来上がった
大人気の「根尾選手さるぼぼ」です。
さるぼぼとは猿の赤ん坊の意味。
古くから地域に伝わる郷土玩具で、現代では飛騨地方を代表するお土産として有名です。
飛騨地方出身の根尾選手の活躍を祈念してつくられた、オリジナルのさるぼぼ。
飛騨の地元でひとつひとつ手作りされています。
(2)ドラゴンズ線香
三重県亀山市創業「カメヤマ」とコラボによって出来上がった
話題の「ドラゴンズ線香」です。
この線香の製造にあたっては、
カメヤマの調香技術を用いて「ドラゴンズブルーの香り」を開発しました。
清廉な竜の戦士たちをイメージして出来上がったのは、清々しく優しい香り。
お線香としての利用はもちろんのこと、お部屋のルームインセンスとしてもお楽しみいただけます。
上記以外にも、中日ドラゴンズの地元である東海エリアの企業とコラボレーションした商品を中心に
さまざまなグッズを販売しています。
ECサイト:https://chudra.theshop.jp/
公式twitter:https://twitter.com/chunichi_47
※本リリースに記載の企画内容は予告なく変更することがあります
(C)中日ドラゴンズ
中日新聞社直営のECサイト「中日新聞ドラゴンズショップ」がリニューアルオープンしました。
アクセスはこちら!
https://chudra.theshop.jp/
- 新!中日新聞ドラゴンズショップの特徴
スマートフォンでのサイト閲覧・操作性が向上し、商品内容が見やすくなりました。
(2)決済手段が豊富に!
リニューアルしたサイトでは、下記の決済手段を取り揃えました。
・クレジット(VISA、MasterCard、JCB、AMEX)
・銀行振込(三井住友銀行 指定口座)
・コンビニ決済、Pay-easy
・キャリア決済
・Amazon Pay
※手段により決済方法や手数料が変わりますので、購入時にご確認ください
(3)Pay ID会員の方はお買い物ラクラク!
リニューアルした「中日新聞ドラゴンズショップ」は、ネットショップサービスBASEを使用して構築しました。
そのためPay ID会員の方は、既にご登録いただいてる情報で当社ショップの商品もご購入いただけます。
また、スマホアプリ「Pay ID」からのご購入も可能です。
- 商品紹介
(1)根尾選手さるぼぼ
飛騨のさるぼぼ製造協同組合とのコラボによって出来上がった
大人気の「根尾選手さるぼぼ」です。
さるぼぼとは猿の赤ん坊の意味。
古くから地域に伝わる郷土玩具で、現代では飛騨地方を代表するお土産として有名です。
飛騨地方出身の根尾選手の活躍を祈念してつくられた、オリジナルのさるぼぼ。
飛騨の地元でひとつひとつ手作りされています。
(2)ドラゴンズ線香
三重県亀山市創業「カメヤマ」とコラボによって出来上がった
話題の「ドラゴンズ線香」です。
この線香の製造にあたっては、
カメヤマの調香技術を用いて「ドラゴンズブルーの香り」を開発しました。
清廉な竜の戦士たちをイメージして出来上がったのは、清々しく優しい香り。
お線香としての利用はもちろんのこと、お部屋のルームインセンスとしてもお楽しみいただけます。
上記以外にも、中日ドラゴンズの地元である東海エリアの企業とコラボレーションした商品を中心に
さまざまなグッズを販売しています。
- 「中日新聞ドラゴンズショップ」について
ECサイト:https://chudra.theshop.jp/
公式twitter:https://twitter.com/chunichi_47
※本リリースに記載の企画内容は予告なく変更することがあります
(C)中日ドラゴンズ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像