「大切な人にこそ贈りたい」三軒茶屋で見つけるサスティナブルなクリスマスギフト 12/4(土)【Ethical Gift Market】開催
世田谷発の持続的なビジネス・カルチャーを生み出すべく、dot button company株式会社(本社:東京都世田谷区 IID 世田谷ものづくり学校内、代表取締役:中屋 祐輔)と、世田谷区(区長:保坂展人)が行う「SETAGAYA PORT」(https://setagayaport.jp/)プロジェクトにて、「モノを贈る(GIFT)」という体験の中に ”エシカル”の概念を取り入れた「Ethical Gift Market」を、2021年12月4日(土)に開催いたします。
開催日時:2021年12月4日(土) 12:00~18:00
開催場所:三軒茶屋ふれあい広場(東京都世田谷区太子堂2-17-1)チケットページ:https://ethicalgiftmarket.peatix.com/
- 「Ethal Gift Market」とは
「FOOD AND LIVING 食と住の関係」をテーマに活動するプロジェクトメンバーが立ち上げた本イベントは、” 安さ” や ”お得さ” という基準をもとに商品を選び購入するのではなく、「人・社会・環境に優しいモノ」を購入する「エシカル消費」のあるライフスタイルを世田谷から広げていく活動です。
消費者の意識や行動を変えることが、「人・社会・環境に優しいモノ」をつくる事業を新たに生み出し、より良い社会をつくる一歩であることを体感していただくイベントであり、「Ethical Gift Market」には、ギフトに込めた想いと共にエシカル消費が連鎖していくことを願う想いが込められています。
- イベント概要
■開催日時:2021年12月4日(土)12:00~18:00
■開催場所:三軒茶屋ふれあい広場(東京都世田谷区太子堂2-17-1)
■アクセス:「三軒茶屋駅」下車徒歩1分
■参加費:無料
■協力:フェアトレードタウン世田谷推進委員会
※新型コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組みの詳細はWEBサイトよりご確認ください。また、 出店事業者の情報も随時WEBサイト(https://setagayaport.jp/)にて随時更新いたします。
<出店事業者(順不同)>
・イエローページセタガヤ(野菜)
・BIKAS COFFEE(ネパールコーヒー)
・SUSTAINABLE life style(サスティナブルな日用品や雑貨)
・日本ケニア交友会 ~ケニア山のおいしい紅茶~(紅茶)
・東果堂(フルーツサンド)
・タトル明大前洋菓子店(チョコレート)
・iiMaquet(食品ロスの食材)
・I&Drink Stand(スムージー/スープ)
・Shootup(サスティナブルアパレル雑貨)
・社会福祉法人せたがや樫の木会 世田谷区立下馬福祉工房(クッキー)
・株式会社グリーンディスプレイ(オチャノキプロジェクトなど)
- SETAGAYA PORTで生み出すエシカル消費
本イベントは、SETAGAYA PORTのコンセプトである産業連携を軸に、フェアトレードタウン世田谷推進委員会と世田谷区内の事業者との連携のもと、様々なサスティナブル商品を扱う事業者が出店し、「Ethical Gift Market」でしか体験できない空間をつくります。
本イベントを通して「エシカル」という言葉をより身近に感じていただき、消費者ひとりひとりの「私が変わる・未来を変える」エシカルな行動が、世田谷区の未来を変える “チカラ” であることを実感し、行動変容に繋がることを目指します。
- dot button companyについて
■会社概要
dot button company株式会社
所在地:東京都世田谷区(IID 世田谷ものづくり学校内)
代表取締役:中屋祐輔
公式サイト:https://dotbuttoncompany.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像