手紙社が主催する「新しいオンラインフェスティバル・布博」に STORES を採用
〜 チケット販売・物販を STORES がトータルでサポート 〜
ヘイ株式会社(以下、hey)のグループ会社であるストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社が運営する STORES が、株式会社 手紙社(以下、手紙社)の「新しいオンラインフェスティバル・布博」チケットストアに続き、物販ストアにも採用されたことをお知らせします。
「布博」は、テキスタイル、刺繍、手芸をこよなく愛する人たちに向けて手紙社が開催するイベントです。これまではリアルの場で開催されてきましたが、「新しいオンラインフェスティバル・布博」として初めてオンラインで開催されます。チケットを購入したお客さまが、オンラインミーティングとオンラインショッピングに参加できます。
2020年8月開催の「新しいオンラインフェスティバル・紙博」より全3回のオンラインイベントで継続的にご利用いただいております。
手紙社からは、「以前からオンラインイベントで利用させていただいていて、管理画面の使いやすさやサポート体制に安心できることが決め手となり、今回も利用することになりました」とコメントをいただいております。
会場:「新しいオンラインフェスティバル・布博」公式サイト
チケット(税込):一般 1,000円/手紙社の部員 900円
公式サイトURL:https://textilefabrics.jp
チケット販売URL:https://nunohaku-ticket.stores.jp/
■ STORES サービス概要
STORES(ストアーズ)は、本格的なネットショップが、誰でもかんたんに作成できるサービスです。
ショップのこだわりを表現する高いデザイン性と、はじめてでも分かりやすい操作性、販売スタイルに合わせたシンプルな料金プランをご用意しています。
サービスURL:https://stores.jp/ec
■ heyについて
heyは、「Just for Fun」をミッションに、こだわりや情熱、たのしみによって駆動される経済の発展を支援しています。ネットショップ開設、キャッシュレス決済、オンライン予約システムなど、お商売のデジタル化を支援する「STORES デジタルストアプラットフォーム」の展開を通じて、誰もがこだわりをもっと自由に発揮できる社会を目指します。
https://hey.jp
2020年8月開催の「新しいオンラインフェスティバル・紙博」より全3回のオンラインイベントで継続的にご利用いただいております。
手紙社からは、「以前からオンラインイベントで利用させていただいていて、管理画面の使いやすさやサポート体制に安心できることが決め手となり、今回も利用することになりました」とコメントをいただいております。
- 「新しいオンラインフェスティバル・布博」開催概要
会場:「新しいオンラインフェスティバル・布博」公式サイト
チケット(税込):一般 1,000円/手紙社の部員 900円
公式サイトURL:https://textilefabrics.jp
チケット販売URL:https://nunohaku-ticket.stores.jp/
■ STORES サービス概要
STORES(ストアーズ)は、本格的なネットショップが、誰でもかんたんに作成できるサービスです。
ショップのこだわりを表現する高いデザイン性と、はじめてでも分かりやすい操作性、販売スタイルに合わせたシンプルな料金プランをご用意しています。
サービスURL:https://stores.jp/ec
■ heyについて
heyは、「Just for Fun」をミッションに、こだわりや情熱、たのしみによって駆動される経済の発展を支援しています。ネットショップ開設、キャッシュレス決済、オンライン予約システムなど、お商売のデジタル化を支援する「STORES デジタルストアプラットフォーム」の展開を通じて、誰もがこだわりをもっと自由に発揮できる社会を目指します。
https://hey.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像