自治体と住民の双方向通信可能な防災配信サービス!@InfoCanalを長崎県東彼杵町へ導入!
NTT西日本では、自治体と住民の双方向通信可能な防災配信サービス@InfoCanal(NTTアドバンステクノロジ提供)を長崎県東彼杵町に、約1,000端末に導入しました。
総務省消防庁は「災害情報伝達手段の整備等に関する手引き」において、「東日本大震災に甚大な被害をもたらした津波での人的被害を最小限に抑えるには、早期非難が最も重要であるが、そのためには、津波情報を早期に確実に住民に伝達することが不可欠である」と述べています。地方自治体においても、防災情報システムの整備は重要な責務であり、必要な防災情報を一人ひとりの住民のもとに届けられる確実な手段が必要との声が上がっています。
総務省消防庁は「災害情報伝達手段の整備等に関する手引き」において、「東日本大震災に甚大な被害をもたらした津波での人的被害を最小限に抑えるには、早期非難が最も重要であるが、そのためには、津波情報を早期に確実に住民に伝達することが不可欠である」と述べています。地方自治体においても、防災情報システムの整備は重要な責務であり、必要な防災情報を一人ひとりの住民のもとに届けられる確実な手段が必要との声が上がっています。
防災情報配信イメージ
配信画面イメージ①
配信画面イメージ②
(安否確認や平時の高齢者見守り等の活用イメージ)
■導入自治体の声(NTT西日本から東彼杵町さまへのヒアリングによる調査)
・既存のIP通信網(携帯網含む)を利用することで、初期費用を低く抑えることができた。
・住民の皆さまにもれなく情報を届けることができ、自らが情報受信の方法を選択できるところに魅力を感じる。
・遠隔配信が可能なため、夜間登庁せずとも情報配信できる。J-ALERT情報との自動連携により住民への情報伝達速度が向上した。
・平常時において、お悔やみ情報など、地域独自の情報配信にも活用できる。
防災情報配信サービス@InfoCanalの導入事例(長崎県東彼杵町)をWEB動画で公開中です!
URL:http://www.ntt-west.co.jp/ict/casestudy/bousai-infocanal.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像