プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日経HR
会社概要

700人が回答! ウィズコロナ時代の転職意識調査 「転職意欲が高まった」が約6割に           

株式会社日経HR

~在宅勤務経験者の9割近くが在宅勤務継続を希望~
                                           株式会社日経HR

日経HR(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:篠原昇司)は2020年7月下旬から8月上旬にかけて、「ウィズコロナ時代の転職」に関する意識調査を実施し、735人から回答を得ました。

新型コロナウイルスの感染拡大によって、「業界や企業の先行きに不安を感じた」や「柔軟な働き方をしたい」などを理由に、転職意欲の高まった人は57%になりました。在宅勤務についても調査。4人中3人が在宅勤務(週1~5日)を経験し、在宅勤務経験者の約9割が継続を望んでいることが分かりました。

●詳細は「日経転職版」(https://career.nikkei.com/)でも公開中!
 

  

 

                     問い合わせ先

        株式会社日経HR コンテンツ事業部 制作グループ TEL:03-6812-7304


 

 

コロナ禍を経験して転職意向について変化があったかを聞いたところ、「非常に高まった」が35%、「少し高まった」が22%で、約6割が転職に前向きになっています。一方、転職意欲が低下した人は「少し転職意向が低くなった」(5%)、「非常に転職意向が低くなった」(1%)というように1割にも達しませんでした。転職意向が高まった理由としては、現在の会社や業界の将来への不安や自社のコロナ対応への不満、柔軟な働き方を求める声などが多く挙がりました。
 


 ■転職意向変化の理由
【高まった】
・所属企業の業績が悪くなり、ボーナスも減ったから(27歳男性)
・今の会社では働き方は変わりそうにないため(37歳男性)
・会社が出社100%に戻し、在宅勤務やリモートワークの導入検討を停止したため(27歳女性)
・社員軽視の上層部判断が明らかになり、長く働けないと感じたため(26歳女性)
・自分を見つめ直すことで、よりやりたいことに時間を使いたいと思うようになったから(57歳男性)
・電話面談ができるから有効に時間を使える(40歳女性)
・人生観に影響を受けたから(42歳男性)
・元々働き方を変えたいと思っていたが、コロナ禍ですら変われない会社を見て、見切りをつける最後の一押しになった(34歳女性)
【低くなった】
・転職希望の職種数が減ると予想されるため(41歳男性)
・求人が少なくなって、いい条件で転職するのは難しいと思うから(30歳女性)
・転職してすぐに在宅勤務となったら、その会社が期待するパフォーマンスを出せるか分からないため(56歳男性)

 

 

転職先を選ぶ基準については、「給与・待遇」(80%)に続き、「働きやすい制度(リモートワーク・在宅勤務など)」(44%)が多くなりました。前回(2020年2月)の調査では、「働きやすい制度(リモートワーク、育休など)」は13%で8番目でした。選択可能数(前回3つ、今回5つ)や選択肢に違いがありましたが、リモートワーク・在宅勤務を重視する人が大幅に増えていることが分かります。
 


 


 転職市場の先行きについては「非常に厳しくなる」が44%、「やや厳しくなる」が33%と、8割近くが先行きは厳しくなると見ています。「非常に楽になる」と回答した人はおらず、「やや楽になる」も1%にとどまりました。

 

 
新型コロナ感染拡大によって、2月以降、在宅勤務経験の有無を聞いたところ、76%の人が「経験した」と回答しました。在宅勤務の開始時期は緊急事態宣言が出された「4月上旬」(35%)が最も多く、終了時期は「5月下旬」(16%)でしたが、「在宅勤務継続中」が62%いました。在宅勤務頻度については、緊急事態宣言中は「週5日(勤務日すべて)」(48%)が最多でした。現在でも在宅勤務を継続している人のうち、「週5日」(41%)が最多でした。
 


在宅勤務をして良かった点、悪かった点については自由記述で聞いています。556件の回答中、良かった点については、半数以上の人が「通勤時間がないこと」(55%)を挙げました。他には家族との時間や家事に使える時間が増えたこと、仕事の効率が上がったことなどがあり、感染リスクの回避は6%に留まりました。反対に悪かった点は「コミュニケーションの難しさ」(15%)に関する声が多く、次に多かったのが「運動不足」(7%)でした。

【良かった点】
・通勤時間がない(多数)
・単身赴任だったため家族との時間が増えた
・心身共にリフレッシュでき、健康になった
・時間的制約の排除という新しい働き方が可能であることが明確になった
【悪かった点】
・直接対面して仕事をする事がなくなったのでコミュニケーション不足を感じている
・仕事の決裁スピードが遅くなった。 業務が限定的な内容となってしまう
・土曜日、日曜日あるいは就業時間後も仕事をするようになり、休日と夜の仕事の時間が増えた
・通勤時間が減った分も勤務時間(座りっぱなし)の時間が増えたため、運動不足になった

 


在宅勤務経験者に通勤時間などがなくなったことよって増えた自由な時間を何に使っているかを聞いたところ、「家事」(46%)、「仕事」「家族との時間」(34%)、「仕事に必要な知識・スキルアップ」(27%)、「趣味」(25%)、「仕事とは関係ない必要な知識・スキルアップ」(22%)でした。
 

 


在宅勤務経験者への「在宅勤務の継続を今後も望むか」という問いには、「コロナの感染が収まるまで望む」(28%)、「コロナの感染に関係なく望む」(60%)と、9割近くが在宅勤務継続を希望しました。
 

 
 


「コロナ禍を経験して働き方を変えたいと考えるようになりましたか?」という問いには、「非常にそう思う」(50%)、「少しそう思う」(24%)と4人中3人はこれまでの働き方を変えたいと考えています。変えたいとは思わない人は7%でした。「働き方を変えたい」という理由については「オフィス勤務が必ずしも必要でないことが分かった」や「家族との時間の大切さを実感した」など、場所にとらわれない働き方やワークライフバランスを重視したいという声が目立ちました。 
 

 


「コロナ禍を経験して働き方を変えたいと考えるようになりましたか?」という最近注目を集める新しい働き方について、今後、挑戦してみたい働き方を聞きました。「在宅勤務・リモートワーク」(52%)が最も多く、「副業」(39%)、「(他社で)副業」(35%)が続きました。在宅勤務を継続しながら、余った時間を副業につかうような働き方に関心が高まっているようです。
 

 

 


 

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日経HR

8フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkeihr.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
千代田区神田鍛冶町3-6-3 神田三菱ビル
電話番号
03-6812-7300
代表者名
齋藤 惠
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
1979年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード