プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Link-Uグループ株式会社
会社概要

Link-Uと中国最大漫画プラットフォーム運営の快看漫画、独占的取り扱い作品を含むライセンス契約を締結

Link-Uグループ株式会社

株式会社Link-U(本社:東京都千代田区、代表取締役:松原 裕樹、以下Link-U)は、中国大手漫画プラットフォーム「快看漫画(クァイカンマンホア)」を運営する北京快看世界信息技术有限公司(本社:北京市朝阳区、CEO: 陳安妮、以下快看)と一部独占的取り扱いを含む、ライセンス契約を締結したことをお知らせします。
 



快看漫画は、2014年12月の提供開始以降、ユーザー数が2億人を超え、中国のインターネットビックデータ解析などを行う調査会社の「QuestMobile」によると、2018年12月時点でMAUが4,000万人を超える中国最大の漫画プラットフォームとなっています。
インプレス総合研究所が発表する「電子書籍ビジネス調査報告書2020」によると、日本における2019年度の電子書籍市場規模は3,473億円となっており、2024年度には5,669億円にまで成長すると予測されています。中でも、2019年度の電子コミック市場規模は2,989億円まで増加しており、電子書籍市場規模の拡大を牽引しております。

このような市場環境の中で、中国発のデジタルコミック「Manhua」や韓国発のデジタルコミック「Webtoon」が日本のマンガ市場において存在感を増しております。
Link-Uは、これまで自社設計のオリジナルサーバーを基軸としたデータ配信と、そのデータを適切に蓄積・分析・処理する AI ソリューションを併せてワンストップで提供するサーバープラットフォームビジネスを軸に、主たる出版社と提携し、日本の電子コミックの普及に努めてまいりました。

今回、中国の大手出版社である快看とライセンス契約を締結することにより、中国・韓国の電子コミックを、Link-U出資先であるComikey Media Inc.のコンテンツ配信プラットフォーム Comikeyにおいて配信します。
また今後、Link-Uが提携する国内のコンテンツ配信プラットフォームにおいても配信することを予定しており、電子コミック市場の更なる発展に貢献してまいります。
 


■株式会社Link-Uについて
Link-Uは、「世の中の課題を技術で解決する」という経営理念のもと、自社設計のオリジナルサーバーを基軸としたデータ配信と、そのデータを適切に蓄積・分析・処理するAIソリューションを併せてワンストップで提供するサーバープラットフォームビジネスを展開しております。

URL:https://www.link-u.co.jp
代表取締役:松原 裕樹
設立日:2013年8月20日
本社:〒101-0021 東京都千代田区外神田二丁目2番3号
事業内容:サーバープラットフォーム事業

■本件に関するお問合せ先
問い合わせメールアドレス:contact@link-u.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Link-Uグループ株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://link-u.group/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル
電話番号
-
代表者名
松原裕樹
上場
東証プライム
資本金
4億7705万円
設立
2013年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード