【公益財団法人 コカ・コーラ教育・環境財団】 9月2日より新大学生・新大学院生を対象とした2025年度コカ・コーラ奨学生(給付型)の募集を開始
公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団(所在地:東京都渋谷区、理事長:佐々木康行)は、2025年度給付型奨学生の募集を9月2日(月)から10月31日(木)まで、おこないます。
コカ・コーラの奨学支援事業は、国際社会が求める青少年の育成、また地域社会を支える人材の育成を目標に、人物・学力共に優れ、かつ向学心を持ちながらも、経済的な理由により進学が困難な事情にある学生を対象に、1966年より返済義務のない給付型奨学金の支給を開始、現在までの58年間に、2500名を超える学生を支援してきました。
国際社会共通の目標であるSDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)と、日本のコカ・コーラシステム全体で取り組むサスティナビリティーフレームワーク※を踏まえた人材育成を事業方針とし、大学進学者ならびに大学院進学者を対象に募集します。
■高校生対象(大学進学者)
環境などのサスティナビリティー(持続可能性)に関心を持つ方を中心に選考します。サスティナビリティー(持続可能性)に関する自身の考えについて、募集要項に沿って小論文を提出してください。
■大学生対象(大学院進学者)
地球環境課題に対し、より専門的な研究をおこなう学生への支援を目的に選考します。下記の項目から研究予定のトピックを選択し、企業活動や科学技術を通してどのように解決できるか、および大学院での研究テーマおよび研究内容・研究計画、研究成果の活用について、募集要項に沿って小論文を提出してください。
1. 飲料容器に使用される資源(ペットボトル、プラスチック、アルミ、鉄、びんなど)
2. 水
3. 温室効果ガス
4. 再生可能エネルギー
本奨学金は、返済の義務のない給付型奨学金です。また、在学期間(大学もしくは大学院における正規の最短修業年限まで)奨学金を支給します。
応募方法
9月2日(月)から10月24日(木)までの期間中に、下記リンク、または二次元バーコードより、アカウント登録(ログインIDおよびパスワード取得)をしてください。期間中にアカウント登録をしないと、応募ができませんのでご注意ください。
新規アカウント登録申込用URL:
https://p2.pwcjp.com/report?project_access_key=GdfmU6kXVuT81Fi0638MRbp7re66CBQWn71AwDl8
募集要項、および応募選考フローなど、詳細は下記ウェブサイトをご覧ください。
https://www.cocacola-zaidan.jp/edu-support/index.html
※日本のコカ・コーラシステムのサスティナビリティー
原液の供給と製品の企画開発やマーケティング活動を行う日本コカ·コーラ株式会社と、製品の製造・販売などを担う5つのボトラー会社および関連会社を日本の「コカ・コーラシステム」と呼んでいます。
日本のコカ・コーラシステムは、環境や日常生活、私たちを取り巻く地域社会などの各場面で、日本が直面する重要な課題に対し、ビジネスを通じて変化をもたらし、さわやかさを届けながら、未来を共創していくことに責任を持って取り組みます。
日本コカ·コーラ サスティナビリティー公式サイト: https://www.cocacola.co.jp/sustainability
■公益財団法人 コカ・コーラ教育・環境財団
名 称: 公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団
英字名称: The Coca-Cola Educational & Environmental Foundation
許可日: 2007年6月25日(※2011年9月27日 公益財団法人へ移行)
理事長: 佐々木康行
所在地: 東京都渋谷区4-6-3
公式サイト: https://www.cocacola-zaidan.jp/index.html
概要: 2007年6月に37年継続していた日本コカ・コーラボトラーズ育英会と14年継続し
ていたコカ・コーラ環境教育財団の事業を継承し、一元的に運営、推進できる母体として設立、2011年9月より公益財団法人に移行しました。心豊かでたくましい人づくり(Healthy Active Life)を理念とし、国際社会が求める青少年の育成と、彼らを取り巻く地域社会を支える人材の育成を通じ、豊かな国際社会の形成及び国際親善に寄与することを目的とし、内閣府に公益認定を受け、事業を展開しています。
主な事業内容: 環境教育、奨学支援、災害復旧・復興支援を柱とした各種社会貢献事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像