新静岡セノバ 開業14周年を記念し「金曜ロードショーとジブリ展」タイアップイベント開催
■ 開催期間:10月4日(土)~10月31日(金) ■ 開催場所:新静岡セノバ(静岡市葵区鷹匠1丁目1-1)

静鉄プロパティマネジメント株式会社(本社:静岡市葵区鷹匠、代表取締役社長:小坂征広)が運営管理する「新静岡セノバ」(所在:静岡市葵区鷹匠、以下セノバ)は、多くの皆様に支えられお陰様で2025年10月5日(日)に開業14周年を迎えます。
今年の周年祭では、静岡県立美術館で開催される「金曜ロードショーとジブリ展【静岡展】」(以下「金曜ロードショーとジブリ展」と称する)に協賛し、静岡鉄道沿線の話題性と賑わいを活性化します。
新静岡セノバ1F 西エスカレーター横、静岡鉄道静岡清水線 新静岡駅、県立美術館前駅、 静岡県立美術館 本館エントランスホールの4か所を巡るスタンプラリーをはじめ、館内に設置されたフォトスポット、セノバ館内にいるフライデーおじさんを探すワードラリーキャンペーンなど、期間限定のイベントを多数開催いたします。「金曜ロードショーとジブリ展」とセノバにお越しいただき、感謝の想いとおトクが詰まった14周年祭をお楽しみください!
【新静岡セノバ 14周年イベント概要】

■開催期間
10月4日(土)~10月31日(金)
※「金曜ロードショーとジブリ展」は
2025年10月11日(土)〜2026年1月4日(日)開催
■実施内容
・「金曜ロードショーとジブリ展」×新静岡セノバ スタンプラリー
・静鉄電車「CENOVA TRAIN」車内広告ジャック
・フォトスポット
・「金曜ロードショーとジブリ展」×新静岡セノバ フライデーおじさんを探せ!ワードラリーキャンペーン
・「金曜ロードショーとジブリ展」×新静岡セノバ 入場チケットサービス
・「金曜ロードショーとジブリ展」館内装飾
■「金曜ロードショーとジブリ展」×新静岡セノバ スタンプラリー
新静岡セノバ1F 西エスカレーター横・新静岡駅・県立美術館前駅・静岡県立美術館 本館エントランスホールの計4か所を巡るスタンプラリー。「フライデーおじさん」「コクリコ坂から」「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」のスタンプを集めて、他では手に入らないオリジナル缶バッジをGET!
◆開催期間:10月11日(土)〜10月31日(金)
◆参加費用:無料
◆設置場所:新静岡セノバ1F 西エスカレーター横・静岡鉄道「新静岡駅」構内・
静岡鉄道「県立美術館前」駅構内・静岡県立美術館 本館エントランスホール
◆参加方法:①スタンプラリー各所に設置されたラックから専用スタンプ台紙を入手
②スタンプスポット4か所を巡ってスタンプをGET
③すべてのスタンプが集まったら、引換場所でオリジナル缶バッジを進呈
※1日ですべて巡る必要はございません。
※専用スタンプ台紙、景品はなくなり次第終了。
◆景品内容:「金曜ロードショーとジブリ展」×新静岡セノバ オリジナル缶バッジ
◆引換場所:新静岡セノバ 1F インフォメーションカウンター(受付時間 10:00~20:00)
◆引換期間:10月11日(土)〜10月31日(金)
■静鉄電車「CENOVA TRAIN」車内広告ジャック
静岡市のグローカル資源である「プラモデル」のランナーをモチーフにした静鉄電車のオリジナルラッピングトレイン「CENOVA TRAIN(セノバトレイン)」車内(2両1編成)ではスタジオジブリ作品の名場面をポスター掲出。「CENOVA TRAIN」でジブリの世界に浸りながら静岡鉄道沿線をお楽しみください。
◆掲出期間:9月27日(土)~10月17日(金) ※静岡鉄道運行ダイヤに準ずる
■フォトスポット
「金曜ロードショーとジブリ展」メインビジュアルのフォトスポットを設置。記念の写真を撮って、SNSで拡散しよう!
◆開催期間:10月4日(土)〜10月31日(金)
◆設置場所:1F 西エスカレーター横 特設会場
■「金曜ロードショーとジブリ展」×新静岡セノバ フライデーおじさんを探せ!ワードラリーキャンペーン
セノバ館内に計4か所設置されたワードラリーポイントを見つけて、隠されたキーワードを完成させると、セノバ館内でのお買物で使える100円クーポンとしてご利用いただけます。
※1会計で1枚まで利用可。
※クーポンご利用の際は「金曜ロードショーとジブリ展」入場チケットのご提示が必要です。
※ワードラリーの台紙はなくなり次第終了。
◆開催期間:10月4日(土)〜10月31日(金)
◆台紙設置場所: 1F 西エスカレーター横、5F レストラン入口
■「金曜ロードショーとジブリ展」×新静岡セノバ入場チケットサービス
対象店舗にて「金曜ロードショーとジブリ展」入場チケットを提示すると、お得なサービスが受けられます。対象店舗、サービスなどの詳細は新静岡セノバ公式ホームページでご確認ください。観覧前後のお買物やお食事を是非お楽しみください。
※10月11日(土)〜10月31日(金)の入場チケットが対象です。
※静岡県立美術館での観覧日以外のご来店時も利用可能です。
金曜ロードショーとジブリ展【静岡展】について
日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」のヒストリーを辿りながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介する展覧会を開催します。1985年に始まった「金曜ロードショー」は、翌86年に「風の谷のナウシカ」(84年、宮﨑駿監督)を初放映*して以来、これまで200回以上にわたってスタジオジブリ作品を放映してきました。その歴史はスタジオジブリが人気を確立し、作品の評価を不動のものとしていく足跡と共にあり、現在も続いています。 本展では、放送された時代ごとの記憶と記録を通じて映画の魅力に迫るほか、昭和から平成、令和に至る世相を掘り起こすことで、スタジオジブリ作品が持つ時代性と普遍性を浮かび上がらせます。また 「風の谷のナウシカ」に登場する"腐海"を表現した空間「風の谷のナウシカ 王蟲の世界」、映画の世界に飛び込めるようなフォトスポットも登場し、スタジオジブリ作品の世界観を楽しめます。
圧倒的なデータベースでタイムスリップする体感型の展覧会をどうぞお見逃しなく!
*「風の谷のナウシカ」の初放映は85年、日本テレビの特別番組
▼会 期 :2025年10月11日(土)~2026年1月4日(日)
▼会館時間 :10:00~17:30(最終入場時刻は16:30)※夜間開館日は20:00まで
(最終入場時刻は19:00)
▼夜間開館日:毎週土曜日10月12日(日)、11月2日(日)、23日(日)、1月2日(金)~4日(日)
▼休館日 :毎週月曜日(祝日・振替休日と12月29日は除く)12月30日(火)~1月1日(木)
▼会 場:静岡県立美術館 〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-2
※駐車場の台数に限りがありますので公共の交通機関をご利用ください。
▼主 催:静岡県立美術館、Daiichi-TV
▼共 催:日本テレビ
▼特別協賛 :au(KDDI株式会社)
▼協 賛:TOPPAN クロレ
▼展示協力 :アトリエロジウラ、ア・ファクトリー
▼特別協力 :スタジオジブリ
▼静岡展協賛:新静岡セノバ
▼お問い合わせ:Daiichi-TV 事業部 TEL:054-283-8115(平日10:00~17:00)
静岡県立美術館 TEL:054-263-5755
★一般のお客様からのお問合せ先★
総合インフォメーション ■TEL: 054-266-7500 ■e-mail: service@cenova.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア映画・演劇・DVD
- ダウンロード