法律事務所ZeLoが「ストック・オプション導入サポート」の提供を拡充、設計から発行・登記手続きまでサポート
ウェビナー「スタートアップ経営者必見! ストック・オプションの基本と活用方法」を開催
ストック・オプションを取り巻く社会背景
ストック・オプションとは、将来、一定の価格で株式の交付を受ける権利のことで、会社の役員・従業員のインセンティブ報酬として利用されます。
限られた資金で経営する企業にとって、バーンレートを抑えつつ役員や従業員に対して大きなアップサイドを提示することができるため、優秀な人材の獲得手段として魅力的な仕組みです。会社の発展・企業価値の向上が、個人の利益に反映されることから、役員・従業員のモチベーション向上にも繋がります。
2022年6月7日に、政府が公表した「経済財政運営と改革の基本方針 2022 新しい資本主義へ~課題解決を成長のエンジンに変え、持続可能な経済を実現~」(いわゆる骨太の方針)では、スタートアップ企業のファイナンスを改善し成長を促すため、ストック・オプションの導入や環境整備に動き出し、スタートアップ・エコシステムの形成を支援することが掲げられています。
一方、ストック・オプションは企業の資本政策に影響するものであり、導入完了後の巻き戻しが難しい性質があるため、慎重な検討が求められます。また、様々なスキームが存在しているため、「どのスキームをどのように導入するのが現状に合っているのか」「どのような点に気を付けて導入手続きを行えばよいのか」という悩みを抱えることもあるのではないでしょうか。
そこで、法律事務所ZeLoでは「ストック・オプション導入サポート」のサービスを拡充いたします。法律事務所ZeLoの弁護士・司法書士、グループファームの公認会計士・税理士が専門家チームをつくり、ストック・オプションの設計段階から発行・登記段階までワンストップで対応します。
※お問い合わせなどの詳細は、こちらのページ(https://zelojapan.com/service/stock-options)をご覧ください。
法律事務所ZeLoで対応可能な「ストック・オプション」に関する業務
■ZeLoの強み1:固定料金でフルサポート
法律事務所ZeLoの「ストック・オプション導入サポート」は、多くの実績を有する専門家が、ストック・オプションの設計段階から発行・登記段階の一連の業務に対応するものです。
ストック・オプションのスキームごとにおけるサポート内容をご紹介します。
①税制適格ストック・オプション
・ニーズ・トレンドに合わせた設計
・決議書類・契約書作成・登記まで含めたサポート
②有償ストック・オプション
・自由度の高さを活かし、ニーズに合わせた設計
・決議書類・契約書作成・登記まで含めたサポート
・バリュエーション業務もワンストップ対応
■ZeLoの強み2:グループファームでワンストップ対応
司法書士やグループファームの税理士とも連携し、スピーディー・シームレスな支援を行っています。
ZeLo FAS 株式会社のご紹介
グループファームであるZeLo FAS株式会社は、M&A・IPO・スタートアップファイナンスに豊富な経験を有する公認会計士・弁護士・税理士によるFAS(Financial Advisory Service)機能のワンストップ・サービスを提供しています。
公式ウェブサイトURL: https://zelo-fas.com/
■ZeLoの強み3:豊富な実績
法律事務所ZeLoは今まで、税制適格・有償を含め、様々なスキームのストック・オプション導入サポートの実績があります。今までの経験・知見に基づき、それぞれの企業フェーズ・資本政策に合わせた最適なスキーム・設計のご提案が可能です。
※実績などの詳細は、こちらのページ(https://zelojapan.com/service/stock-options)をご覧ください。
担当弁護士 島内 洋人よりメッセージ
「ストック・オプションはスタートアップの人事・採用戦略にとって非常に強力な武器です。他方で、近年ではスキームの選択肢が増える中で、資本政策や将来の上場審査を念頭に置いた慎重なスキーム選択・設計が求められます。法律事務所ZeLoでは、豊富なストック・オプション案件の対応実績を活かし、各クライアント企業のフェーズ、資本政策、人事・採用戦略等の個別事情を踏まえ、最適なスキーム・設計の提案を行ったうえで、その後の導入完了まで丁寧にサポートいたします。」
【プロフィール】
2017年東京大学法学部卒業、同年司法試験予備試験合格。2018年司法試験合格。2019年弁護士登録。2020年法律事務所ZeLo参画。多くのブロックチェーン技術を用いたビジネスのリーガルスキームの整理・構築に携わる。2021年6月から株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL審査委員会委員。
主な著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)、『Japan in Space - National Architecture, Policy, Legislation and Business in the 21st Century』(Eleven International Publishing、2021年)、論文に「ステーブルコイン・DeFiとCBDC」(金融・商事判例1611号、2021年)など。
弁護士による解説ウェビナーを配信
法律事務所ZeLoでは、ストック・オプションに関するセミナーを開催します。基本的な解説にとどまらず、実務の観点から、ストック・オプションの種類や選択のポイントなども、企業の活用事例を交えて紹介します。
タイトル:スタートアップ経営者必見! ストック・オプションの基本と活用方法
講師:島内 洋人 弁護士(第二東京弁護士会所属)
開催日時:6月21日(火)15:00~
お申込みページ:https://legalforce-cloud.com/cabinet/seminar/31
【こんな方におすすめです】
・スタートアップ企業の経営者・役員の方
・スタートアップ企業の管理部門責任者の方
・ストック・オプションやその活用事例に興味のある方
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 概要
2017年3月に設立された、企業法務専門の法律事務所。「From Zero to Legal Innovation」を掲げ、スタートアップから中小・上場企業まで、企業法務の幅広い領域でリーガルサービスを提供している。AI契約審査プラットフォームなどを開発する株式会社LegalForceと共に創業されており、リーガルテックやITツールを積極的に業務に取り入れ、企業の経営と事業の成長をサポートする。グループファームであるZeLo FAS株式会社と税理士法人ZeLoと連携し、M&Aやファイナンスなどにも強みを有する。
所在地:〒135-0061 東京都江東区豊洲三丁目2番20号 豊洲フロント6階
設立:2017年3月
代表弁護士:小笠原 匡隆
公式ウェブサイトURL:https://zelojapan.com
最先端の法務メディア「ZeLo LAW SQUARE」:https://zelojapan.com/lawsquare
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 公式発信
メールマガジン: https://zelojapan.com/mailmag
Twitter: https://twitter.com/zelo_law
Facebook: https://www.facebook.com/zelojapan
Instagram: https://www.instagram.com/zelojapan/
LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/zelojapan/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像