Webエンジニア養成プログラミングスクールRUNTEQを手掛ける株式会社スタートアップテクノロジーが約2億円の資金調達を実施。実務に繋がる研修サービス「RUNTEQ Business」の提供を開始

株式会社スタートアップテクノロジー(本社:東京都渋谷区 代表:菊本 久寿 以下、当社)はこの度、ウィルグループHRTech2号投資事業有限責任組合・AGキャピタル株式会社・株式会社Relic・株式会社リンクエッジ・日本政策金融公庫および個人投資家を引受先・融資元とした約合計2億円の資金調達を実施しました。今回の資金を用いて、Webエンジニア養成プログラミングスクールRUNTEQの事業強化と充実を図り、エンジニア業界の課題であるIT人材不足の解決に挑みます。

 

  • <資金調達の目的と今後の展開>

急激なDX化によるIT人材不足やリスキリング需要の高まりを背景に、現在プログラミング教育の需要は非常に高まっています。しかし一方、プログラミングスクールの特性上人力に頼らざるを得ない部分が多く、例えばレビュー者によって内容に変化が出てしまったりレビューの時間がかかってしまったりと、質的・時間的な制約が問題となっていました。
そのため当社では人の介在を可能な限り減少させ、一定のクオリティを担保しながらも時間的な制約のない、満足度の高い学習を実現させるため、eラーニングや自動コードレビューなどの導入によるDX化を進めてまいりました。
今回の資金調達によりさらなるDX化を進め、オペレーションの均一化を実現し学習体験をさらに向上させ、Webエンジニア養成業界に改革を起こす質の高いエンジニア育成を進めます。

また現在RUNTEQでは、一般的なWebエンジニアを目指される方のためのWebマスターコース、リスキリング等を目標としたミドル・シニア向けコースの2つを展開しております。今回の資金調達によって実現するさらなるDX化と、今まで培ってきたWebエンジニア養成のノウハウを活かした法人向けの研修サービス「RUNTEQ Business」を新設いたします。社内エンジニアのリスキリング研修や新卒採用時の研修としてぜひご利用ください。

  • <RUNTEQ Businessについて>


社内にてプロダクトの開発やメンテナンスを行っている企業向けの研修サービスです。新卒などの未経験や初学者の方からリスキリングを行いたいエンジニアの方まで幅広い方を対象とした研修を行います。開発会社が運営するプログラミングスクールの強みを活かした、実際に現場で必要とされている実践的な知識や技術を学ぶことが可能です。簡単なアプリケーションの作成ではなく、研修終了後にエンジニアとして実務を行うことができ、戦力として活躍できる人材の育成ということに重点を置いた研修を提供いたします。

・RUNTEQ Businessの特徴

・自走力を高めるための課題
課題解決型のカリキュラムをご用意しております。能動的な思考力の育成と試行錯誤の繰り返しにより、開発現場に必要なタスクを実行できる能力の成長を促します。
・答えを教えない教育
学習の進度に合わせ、答えを教える教育から課題の解決を行うヒントを出していく教育に切り替えることにより、エンジニアに必要な適切な質問方法やコミュニケーション能力を培います。
・実務に必要な要素を詰め込んだカリキュラム

開発会社によるWebエンジニア養成プログラミングスクールという利点を活かし、例えばGitを活用した開発フロー、開発環境の構築、commitの粒度やPullRuestの書き方などといった開発現場で当然とされる前提知識を取り入れた教育を行います。

研修はそれぞれの企業の規模・業務内容・開発規模等に合わせ、専用のコースを提供いたします。興味のある方はぜひ一度お問い合わせください。

問い合わせ先:RUNTEQ Business https://business.runteq.jp/

 

  • <出資者からのコメント>


ウィルグループHRTech2号投資事業有限責任組合
無限責任組合員 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
執行役員 坂本 竜


エンジニアの求人倍率は年々増加傾向にあり、各企業様からもエンジニア採用に関する相談が多くなっています。
その中で、スタートアップテクノロジー社が提供するWebエンジニア養成スクール「RUNTEQ(ランテック)」は約1000時間程度の学習カリキュラムで現場に即した実践的なものでスクール卒業生が即戦力として活躍できるため各企業様のエンジニア不足を解決することができるサービスだと感じたため出資させていただきました。弊社ではエンジニアの人材紹介・派遣といったサービスを提供しており、エンジニア採用にお困りの企業様が多数いるため、スタートアップテクノロジー社と提携しRUNTEQの卒業生の就職先を弊社のお客様にも広げることで卒業生の就職先の選択肢を増やしたりお取引先企業様のエンジニア不足の解消に一緒に貢献したいと考えています。
 

AGキャピタル株式会社
投資部長 西出 勉

 
理系人材が少ない日本においてはIT人材不足は構造的な問題であり、人材を生み出すことが解決策となります。
既存の人材をマッチングする雇用支援と比べ、人材を育成し採用まで支援するスタートアップテクノロジー社の「RUNTEQ」はそれに叶う不可欠な存在となるでしょう。
AGキャピタルは、日本のITを支える先端エンジニア を育成するスタートアップテクノロジー社を支援してまいります。

 

株式会社Relic 
代表取締役CEO l Founder 北嶋 貴朗


スタートアップテクノロジー社は、「起業家に機会を。世界に価値を。」をミッションに「スタートアップスタジオ事業」や実践型Webエンジニア養成プログラミングスクール「RUNTEQ事業」を通じて、多くのスタートアップや新規事業を支援し、また多くのIT人材/DX人材を育成・輩出してきた日本にとって欠かせない大義ある企業です。今後、「RUNTEQ Business」を含め協業・連携により双方の事業成長を加速するべく、この度出資させていただく運びとなりました。大志ある挑戦を共にできることを大変光栄に思います。
 


エステートテクノロジーズ株式会社
取締役CTO 池上俊介


数年前に流行したフレームワークがより良いものに置き換わるように、プログラミング開発における新しい技術やライブラリ、開発手法の進化は年々加速され細分化されているように感じます。学ぶべき内容が拡大する一方、IT人材拡大が叫ばれる現在、エンジニアおよびエンジニアになりたい人における学習の効率化は、社会課題であると言えます。また、採用側にとっても育成コストに見合う人材であるかを事前に判断しにくく、RUNTEQのように事前学習を通じて学習し続けることのできる人材であるかが視覚化されれば、採用における大きな判断材料になります。今後のエンジニア育成におけるRUNTEQに大きな期待を寄せるものであります。

 


 

Chatwork株式会社
代表取締役CEO 山本 正喜


菊本さんとは以前よりご縁があり、様々なスタートアップを技術面でサポートし、泥臭く綺麗ごとではない現実にあわせた”本格派の技術力”を持った方だなと思っていました。そんな菊本さんが立ち上げられたRUNTEQは、ただお作法を学ぶのではなく、開発現場で使うまさに実践的な技法を修得できるスクールになっており、DX化が進むなかその意義はとても大きいと感じています。私自身、元CTOであり技術の力を信じるCEOとして、スタートアップテクノロジー株式会社の成長を支援していきたいと考えています。

 

株式会社リンクエッジ
代表取締役 川合幸治

 
スタートアップテクノロジー社が運営するRUNTEQと当社事業とのシナジーはもちろん、菊本さんとは長年深くお付き合いさせていただいていることもあり、この度出資させていただくことにしました。
RUNTEQ、そして菊本さんはプログラミングだけでなく、エンジニアとしてIT業界で活躍し続けるために必要なマインドについても啓蒙されており、私自身も深く共感しました。
今回の業務提携により、RUNTEQのWEBマーケティングを様々な面から支援させていただくとともに、RUNTEQ生を積極的に採用させていただきたいと考えています。
 

 

 

  • <Webエンジニア養成プログラミングスクール RUNTEQについて>

RUNTEQはスタートアップテクノロジーの運営するWebエンジニア養成プログラミングスクールです。Rubyアソシエーション教育機関としての認定を受けており、Webエンジニアとしての基礎知識や業務の進め方から、学習方法の習得、ビジネス視点や問題解決能力まで、経験豊富な現役エンジニアの講師陣から学ぶことが可能です。また、約1,000時間のカリキュラム、多くの卒業生による豊富なポートフォリオの蓄積によって、未経験の方でも即戦力のエンジニアとして活躍できる実践的な技術力を身につけることができます。
未経験や初学者の方から基礎知識のある方まで学習の可能なWebマスターコース、ミドル・シニア世代のリスキリングを目標としたミドル・シニアコースの2コースで現在運営しています。
・Webマスターコース:https://runteq.jp/
・ミドル・シニアコース:https://m-senior.runteq.jp/

システム開発会社から見た「必要な人材」の育成を目指し、実際の開発現場に即したWebエンジニア養成プログラムを実施しております。現場の声を徹底的に取り入れ、「エンジニアが書いたコードを読み解く力」や「実装方法を自分で考え、コードに落とし込む力」などエンジニアが本当に求めている技術を実践的に学ぶことができます。

また、RUNTEQではWebエンジニア転職を検討している方に向けた無料キャリア相談会も行っています。RUNTEQに関するご質問はもちろん、Webエンジニアとして転職活動をする上でのご不安やお悩みを相談いただくことも可能です。興味を持たれた方は、ぜひ一度無料キャリア相談会にお越しください。
<無料キャリア相談会お申し込みフォーム>:https://runteq.jp/briefing/new

さらに、RUNTEQの卒業生を紹介する完全成果報酬型の人材紹介サービス「RUNTEQ AGENT」も提供しております。約1,000時間の学習をやり遂げたRUNTEQの卒業生を、自走力のある即戦力人材として、オリジナルポートフォリオを確認していただいた上で紹介することが可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。https://agent.runteq.jp/

  • <スタートアップテクノロジーとは>

スタートアップテクノロジーは、人材と開発の両面から業界の発展に貢献する渋谷のIT企業です。Webエンジニア養成プログラミングスクール「RUNTEQ」の運営を行っており、初学者からリスキリングを行うミドル・シニア層まで幅広い層を対象とした教育を行っています。24時間レビューを受けられる自動コードレビューやeラーニングの活用など、DX化による低コスト・高品質のプログラミング教育を行い、即戦力のエンジニアを育成しています。また、スタートアップ事業部ではスタートアップ企業や大手企業の新規プロダクト開発を得意とし、月額制のアジャイル開発を採用したプロジェクトの状況に合うスピード感のある開発を行っています。

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://startup-technology.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町36−6 ワールド宇田川ビル 5F
電話番号
-
代表者名
菊本 久寿
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年10月