鴻上尚史 × 鈴木成一 「装丁家ことはじめ 鈴木成一エピソードゼロ」 鈴木成一デビュー40周年記念展示「鈴木成一書店」 開店記念トークイベントを本屋B&Bにて開催

下北沢BONUS TRACK GALLERY 1にて開催される鈴木成一デビュー40周年記念展示「鈴木成一書店」開店記念イベント第5弾として、12月12日に鴻上尚史氏を迎えたトークイベントが開催決定

株式会社散歩社

これまでに約15,000冊の装丁を手がけてきたブックデザイナー・鈴木成一氏。

今年デビュー40周年を迎えることを記念し、下北沢 BONUS TRACK GALLERY 1では、

記念展示「鈴木成一書店」を12月5日(金)から14日(日)まで期間限定で開催します。
https://bookandbeer.com/news/ss40th/

このたび、「鈴木成一書店」開店を記念し、12月12日(金)には鴻上尚史氏を迎えたトークイベントを開催決定。本日より、チケット発売開始。


鈴木氏のキャリアのスタートは、実は書籍ではなく演劇のポスター制作にあります。

筑波大学在学時代、鈴木氏は80年代の小劇場ブームを牽引していた早稲田大学の鴻上氏と、

知人を通じて交流するようになり、やがて同劇団のポスターを手がけるようになりました。

その後、鈴木氏が初めて装丁を担当した書籍も、鴻上氏の戯曲集『朝日のような夕日をつれて 第一戯曲集』となります。

本イベントでは、40年近い交流を重ねてきた鴻上氏より、「日本一のブックデザイナー」のエピソードゼロを語っていただきます。

なお当日は、鈴木氏本人が関連のポスターを持参し、会場内で展示を予定。実物を前にしながら、それぞれのポスターや演劇作品をテーマにしたトークをお楽しみいただける企画です。

デザインファンはもちろん、第三舞台ファンにとっても必見のイベントです。ぜひご参加ください。

また、鈴木成一氏のデビュー40周年を記念した特別企画として、本イベントにお申し込みいただいた方限定で、第三舞台ポスターの販売(枚数限定・ポスター指定不可)を予定しております。

詳細は、お申し込みいただいた方にのみ、メールにてご案内いたします。

本イベントでは、限定書籍『鈴木成一と本をつくる』(小学館/本屋B&B限定)付きのチケットもご用意しています。

同書は「鈴木成一書店」展のために制作された限定本で、鈴木成一氏の直筆サイン入り。

会場限定で販売されるほか、イベント参加券とセットでお申し込みいただけます。

【イベント概要】
2025年12月12日(金)
鴻上尚史×鈴木成一「装丁家ことはじめ 鈴木成一エピソードゼロ」
40周年記念展示『鈴木成一書店』開店記念
出演者:鴻上尚史 / 鈴木成一
会場:下北沢 本屋 B&B(BONUS TRACK内)
https://bookandbeer.com/

開場:18:30 / 開演:19:00
来場チケット / 配信チケット

【チケット情報】

・来店参加(数量限定・1ドリンク付き):2,750円

・限定書籍つき来店参加(数量限定・1ドリンク付き):

 2,750円+書籍『鈴木成一と本をつくる』(1,980円/鈴木成一氏サイン入り)=4,730円

・配信参加:1,650円

・限定書籍つき配信参加:

 1,650円+書籍『鈴木成一と本をつくる』(1,980円/鈴木成一氏サイン入り)=3,680円

 ※書籍はイベント後発送(送料無料)

イベント参加とあわせて、ここでしか手に入らない特別書籍もぜひお楽しみください。

イベント公式ページ

https://bb251212a.peatix.com/

主催:小学館・本屋 B&B


出演者情報

撮影:TOWA

鴻上尚史

作家・演出家・映画監督。1958年愛媛県出まれ。早稲田大学法学部卒業。 1981年に劇団「第三舞台」を旗揚げ。「朝日のような夕日をつれて」(87)で紀伊國屋演劇賞、「天使は瞳を閉じて」(92)でゴールデンアロー賞、「スナフキンの手紙」(94)で岸田國士戯曲賞、2010年「グローブ・ジャングル」で読売文学賞戯曲・シナリオ賞受賞。現在は「KOKAMI@network」での作・演出を中心としている。人生相談の名手。著書に「君はどう生きるか」(講談社)「鴻上尚史のほがらか人生相談」(朝日新聞出版)など。

鈴木成一

グラフィック・デザイナー。1962年北海道生まれ。筑波大学芸術研究科修士課程中退後、1985年よりフリーに。1992年(有)鈴木成一デザイン室を設立。1994年講談社出版文化賞ブックデザイン賞受賞。エディトリアル・デザインを主として現在に至る。筑波大学人間総合科学研究科、多摩美術大学情報デザイン学科非常勤講師。著書に『装丁を語る。』『デザイン室』(以上、イースト・プレス)、『デザインの手本』(グラフィック社)。

イベント参加に関する情報

■「鈴木成一書店」関連イベント等は、本屋B&B特設ページにて(https://bookandbeer.com/news/ss40th/)でお知らせします

■公式SNSアカウント鈴木成一デザイン室
X:https://x.com/suzuki_s_design

Instagram:https://www.instagram.com/suzuki_s_design/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社散歩社

3フォロワー

RSS
URL
https://bonus-track.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK LOUNGE
電話番号
050-3628-3080
代表者名
小野裕之
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年03月