記者向け発表会『今日から始める!忙しい人のための“ズボラ快眠術”』を開催 「早寝早起きこそ重要」は実は間違っている!『睡眠の5つの間違った常識チェックリスト』を解説
~ズボラでもできる3つの快眠術もご紹介~
睡眠に関わる製品およびサービスを提供するスリープテック・ブランドEmma Sleep Japan合同会社(本社:東京都港区、代表:マヌエル・ミュラー、以下:エマ・スリープ)は、オンライン記者発表会『9月3日は「ぐっすりの日」 今日から始める!忙しい人のための“ズボラ快眠術”』を8月30日(火)に開催いたしました。
本発表会では、まず、Emma Sleep Japan カントリーマネージャーの小原拓郎より、Emma Sleep Japanの会社概要、製品紹介に続き、同社が実施した「睡眠の質と睡眠ノウハウに関する意識調査」の結果を発表しました。
続いて、作業療法士・ユークロニア株式会社 代表取締役の菅原洋平氏をゲストにお迎えし、「忙しい人のための5分でできる快眠術」というテーマで講演いただき、その中で「睡眠の5つの間違った常識チェックリスト」をご紹介いただきました。
また、小原拓郎・菅原洋平氏による“ズボラ快眠術”についてのトークセッションも開催しました。
本発表会では、まず、Emma Sleep Japan カントリーマネージャーの小原拓郎より、Emma Sleep Japanの会社概要、製品紹介に続き、同社が実施した「睡眠の質と睡眠ノウハウに関する意識調査」の結果を発表しました。
続いて、作業療法士・ユークロニア株式会社 代表取締役の菅原洋平氏をゲストにお迎えし、「忙しい人のための5分でできる快眠術」というテーマで講演いただき、その中で「睡眠の5つの間違った常識チェックリスト」をご紹介いただきました。
また、小原拓郎・菅原洋平氏による“ズボラ快眠術”についてのトークセッションも開催しました。
Emma Sleep Japan カントリーマネージャー 小原拓郎
約75%の人が睡眠の質が下がるとわかっていても寝る直前までスマホやパソコンを見ている
Emma Sleep Japan合同会社が実施した「睡眠の質と睡眠ノウハウに関する意識調査」にて、睡眠の質、実践中の睡眠ノウハウ、睡眠の質改善のために行ったことなどを調査いたしました。
『睡眠の質で感じている悩み』についての質問では、約9割の人が睡眠の質に何らかの悩みをかかえていると回答。悩みの上位3つには「寝ても疲れが取れない(44.5%)」、「途中で目が覚める(42.8%)」、「すっきり起きられない(36.6%)」が挙がりました。
また、『睡眠の質を下げている原因』としては、1位がストレスの44.7%。次いで、加齢(25.3%)、運動不足(22.6%)と続き、寝具が自分に合っていないと回答した人も18.3%という結果になりました。ストレスや加齢などの身体的要因から、寝具という環境的要因まで、様々な要因で睡眠の質が下がってしまっている人が多くいることがわかりました。
作業療法士・ユークロニア株式会社 代表取締役 菅原洋平氏
また、睡眠を司るリズムを上手に活用することで、簡単に睡眠の質を変えていくことができます。その一つに「4-6-11の睡眠の法則」(図2)があります。そのためには睡眠の3つのリズム「メラトニンリズム」「睡眠覚醒リズム」「深部体温リズム」をうまく活用することが大事です。人間は起きてから8時間後に眠くなり11時間後に元気になり、22時間後に眠くなる生き物です。朝は脳に光を届けてメラトニンを減らし、昼は計画仮眠をとり、夕方はとにかく体温を上げて、夜は暗くして過ごし、起きる時間を3回唱えることで、朝起きる準備が整っていきます。これらをすべてやる必要はありません。どれか一つが整うと、自然と他の2つも整っていくのが人間の生体リズムの仕組みです。睡眠は2週間単位で整っていくリズムがあるため、どれか一つでも2週間だけ行っていただくことで、睡眠の質が改善されていくかと思います。
作業療法士・ユークロニア株式会社 代表取締役 菅原洋平氏
また、快眠術に加えて、寝具を変えることも一つの対策になります。深部体温を下げるための「放熱促進性」、筋肉を面で支えるための「体圧分散」、寝返りをするためのマットレスの「反発性」これらの特徴がある寝具を選ぶことがポイントです。また、脳の温度が下がるということも重要です。そのため通気性の良い枕であることも質の高い睡眠の助けになるかと思います。
【Emma Sleep Japan合同会社について】
Emma Sleep Japanは、2013年にドイツのフランクフルトで設立されたスリープ・テック企業のEmma Sleep GmbHの日本法人として2020年10月に設立しました。エマのマットレスは現在、31カ国、300万人以上のお客様に愛用されています。開発されたマットレスは、特許を取得した技術により、どのような寝姿勢でも、より良い睡眠のための快適さとサポートを提供します。また、本国ドイツやヨーロッパで最も急成長しているスタートアップ企業の1つに選ばれただけでなく、世界各国でアワードを数多く受賞しています。
【アワード受賞】
会社名 :Emma Sleep Japan合同会社(エマスリープジャパン合同会社)
本社 :東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館11階
代表者 :Manuel Mueller (マヌエル・ミュラー)
電話 :03-4579-5916(カスタマーサポート)
事業内容:マットレスの輸入・販売、その他寝具の輸入・販売
事業展開:世界31カ国(グループ全体)
URL :https://emma-sleep-japan.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- インテリア・家具・収納
- ダウンロード