プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ナッジ株式会社
会社概要

ナッジ株式会社、小松市立高等学校にてクレジットカードに関する講座を実施

ナッジ株式会社

日本におけるチャレンジャーバンクを目指すナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:沖田 貴史、以下「ナッジ」)は、小松市立高等学校(場所:石川県小松市)にて、高校3年生を対象にクレジットカードに関するオンライン講座を実施しました。


2021年12月、ナッジは、石川県小松市(市長:宮橋 勝栄、以下「小松市」)との間でFintech(フィンテック)を通じた地方創生に関する施策を推進するための協定を締結しました。この協定に基づき、小松市との提携クレジットカードの発行を開始したほか、若年層の金融リテラシー向上のための取組みで連携してまいります。

今回の講座は、上記協定に基づく初の取組みとなります。2022年4月からは成年年齢が18歳に引き下げられるところ、クレジットカードの使い方をはじめ家計管理や資産形成など、若年層に対する金融教育の重要性は一層高まっています。今回の講座では、高校3年生を対象に、キャッシュレスの意義、クレジットカードの基本的な仕組みやその安全で賢い使い方について、ナッジの代表取締役である沖田が解説しました。

若年層の金融リテラシー向上に向けて、ナッジは今後も小松市をはじめとする幅広いステークホルダーと協働して取り組んでまいります。

ナッジ株式会社と石川県小松市との「Fintechを通じた地方創生の推進に関する協定」の締結について:
https://nudge.works/news/lRElHD0C
 

 

  • Nudgeとは
Nudge(ナッジ)は、普段使いで"好き"を応援できるVisaカードです。

普段使いで"好き"を応援
カフェやコンビニなど、普段の買い物で使うだけで、好きなアーティストや団体、作品(カード申し込み時に選ぶ「クラブ」)の応援に繋がります。
また応援先からの、Nudgeカードだけの特典をもらうことができます。

クレジットカードデビューにも安心で便利なVisaカード
アプリからかんたんに申し込みできます。基本無料で使うことができ、世界中のVisa加盟店でお使いいただけます。
AIなどを用いた独自審査を行うため、学生やアルバイト、フリーランスでも作りやすいクレジットカードです。
 
  • 未来の金融機関
ナッジでは、未来の金融体験を創るために、新たな価値観と行動様式をもつ金融機関のあり方についても挑戦しています。『Nudgeの哲学』を定め、free, fair, flatを前提とした自律分散型のチームを志向しています。

また、株主企業を中心に積極的なオープンイノベーションも実施しており、クレディセゾン及び提携先各社とも、共同でサービス強化を進め「ひとりひとりのアクションで、未来の金融体験を創る」というミッションの実現を近づけていきます。
 
  • ナッジ株式会社について
ナッジ株式会社は「ひとりひとりのアクションで、未来の金融体験を創る」をミッションとし、日本におけるフィナンシャルインクルージョン(金融包摂)をチャレンジャーバンク事業を通じて、実現していくことを目指しております。

会社名:ナッジ株式会社
設立日:2020年2月12日
代表者:代表取締役社長 沖田 貴史
所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB
URL:https://nudge.works/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ナッジ株式会社のプレスキットを見る

会社概要

ナッジ株式会社

38フォロワー

RSS
URL
https://nudge.works/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4F Finolab
電話番号
-
代表者名
沖田 貴史
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2020年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード