プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

クレジットエンジン・グループ株式会社
会社概要

クレジットエンジン・グループ、経済産業省のスタートアップ支援プログラム「J-Startup」企業に選定

クレジットエンジン・グループ株式会社

クレジットエンジン・グループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:内山誓一郎、以下クレジットエンジン・グループ)は、経済産業省のスタートアップ支援プログラム「J-Startup」企業に選定されたことをお知らせします。

■J-Startupへの採択について
日本では約1万社のスタートアップが日々新しい挑戦をしています。しかし、グローバルに活躍する企業はまだ一部。革新的な技術やビジネスモデルで世界に新しい価値を提供するスタートアップを創出するため、経済産業省・日本貿易振興機構(JETRO)・新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が事務局となり、「J-Startup」プログラムが2018年6月に立ち上がりました。
「J-Startup」として選定された企業は、海外・国内大規模イベントへの出展支援、海外現地支援、研究開発支援、規制改革対応、入札機会拡大、民間企業「J-Startup Supporters」との連携支援など、様々な支援を受けることができます。
今回、クレジットエンジン・グループは第4次選定企業50社の中の1社として選定されました。

■クレジットエンジン・グループのミッションと、J-Startup採択の意義
クレジットエンジン・グループは、「"かす" をかえる。"かりる" をかえる。」をミッションに、オンライン融資システム「CE Loan」、オンライン債権管理回収システム「CE Collection」など、データとテクノロジーで金融機関のデジタル化を実現するサービスを提供しています。また、オンライン融資サービス「LENDY」や、デジタルサービサー「LENDY債権回収」等、自社グループにおいても金融事業を行っています。
今回、J-Startupに選定されたことで、クレジットエンジン・グループのミッションを日本国内の公的機関を含めより拡大していくとともに、世界に向けた取り組みにおいて様々な支援をいただける、という意味で意義があるものと考えています。

プログラムについての詳細は、以下をご確認ください。
https://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/j-startup2023.pdf

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クレジットエンジン・グループ株式会社

18フォロワー

RSS
URL
-
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区六本木7-15-7
電話番号
-
代表者名
内山誓一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード