【TAVAT】(ターバット)が伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにてポップアップを初開催

イタリア発アイウェアブランド「TAVAT(ターバット)」が日本初となるポップアップイベントを8月6日(水)~8月19日(火)の2週間限定で伊勢丹新宿店メンズ館 1階プロモーションにて開催する。

SeaChange株式会社

開催概要

期間 : 2025年8月6日(水)〜8月19日(火)

場所 : 伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション
営業時間:10:00-20:00

北イタリア・ドロミテ山麓。
眼鏡づくりの伝統が息づくこの地に拠点を構える TAVAT(ターバット) は、機能と美を兼ね備えたタイムレスなアイウェアを追求し続けるブランドです。

ブランドの代名詞である「SoupCan(スープカン)」コレクションは、アメリカ・カリフォルニアの名門美術大学 ArtCenter College of Design の教授であり、TAVAT初代デザイナーであった Norman Schureman(ノーマン・シュアマン) による着想から生まれました。

1930年代、農業用飛行機のパイロットが着用していたゴーグルにインスピレーションを得て、“スープ缶を輪切りにした”というユニークな発想を、高度な技術によってフレームへと昇華。
レンズをサンドイッチ状に挟み込む革新的構造と、スイス製の高精度リューズを用いた丁番が、デザインと機能を高い次元で融合させています。

中でもこのリューズ(Crown)は、スイスの時計製造技術を活かし、アイウェアにジュエリーのようなディテールと存在感をもたらす象徴的なパーツ。まさに、ラグジュアリーとテクノロジーの結晶です。

MOTUS(モータス)」は、TAVATの技術的到達点を示す傑作。
8mm厚のアセテートフロントに、100以上の工程を要するダブルスクリューヒンジ構造。

ドイツ車のドアヒンジに着想を得たその設計は、構造美を纏うアートピースと呼ぶにふさわしい佇まいを放ちます。

TAVATのすべてのフレームは、イタリアの熟練職人たちの手により一点一点丁寧に仕立てられます。
目元に知性と個性を宿すその存在感は、単なる道具を超え、ライフスタイルに寄り添うオブジェへと昇華しています。

SeaChange株式会社

国内外の眼鏡・サングラス・アクセサリーの輸出入代理店業務において国や時代を超えたあらゆるジャンルの価値のあるものを、より多くの人々に認知して頂き感動を提供することを目的としています。
ディストリビューター・エージェントとして、世界中のバイヤーとのネットワークにより、ブランドを理想的なマーケットへ開拓を行いサステナブルな関係を作ります。
ブランドに合わせた戦略を企画しブランドの成長に貢献できるよう、ブランディングを行なっています。

SeaChange株式会社 / SeaChange Inc.
代表取締役:井桁 大貴
本社:〒102-0074
東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
電話番号:03-3368-0572 FAX : 03-6800-5586
URL:https://www.seachange.co.jp/
Mail:info@seachange.co.jp

インスタグラム : https://www.instagram.com/tavateyewear/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SeaChange株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.seachange.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
電話番号
03-6869-5669
代表者名
井桁大貴
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年08月