プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

dSPACE Japan株式会社
会社概要

dSPACEのECUソフトウェア検証ツールがISO 26262認証を取得

dSPACE Japan

パーダーボルン、2023年5月9日: dSPACEは、ECUソフトウェア検証向けの3つのツールに関するISO 26262認証を認証機関であるTÜV SÜDから取得しました。TÜV SÜDでは、VEOS、Real-Time Testing(RTT)テストオートメーションソフトウェア、およびPlatform API Packageが、ISO 26262:2018に沿ったすべての自動車安全度水準(ASIL)の安全関連の開発プロジェクトに使用可能であることを認定しました。
これにより、ISO 26262に準拠しつつ、VEOS、RTT、およびPlatform API Packageを用いて実施したプロセス全体の認証を容易に取得できるようになります。つまり、認証作業の手間が非常に少なくなるため、これらのツールをセーフティクリティカルなプロジェクトに簡単に導入できることになります。また、導入をサポートするための安全マニュアルも付属しています。

VEOSは、ECUソフトウェアの検証に使用するPCベースのシミュレーションソリューションであり、制御モデルやバーチャルECUのネットワークからバスシステムや車両モデルに至るまで、幅広いモデルのシミュレーションが可能です。Real-Time Testingは、Pythonベースのリアルタイムテストオートメーションソフトウェアであり、HIL(Hardware-in-the-Loop)テストとSIL(Software-in-the-Loop)テストの両方で使用できます。Platform API Packageは、VEOSやSCALEXIOを含むさまざまなdSPACEプラットフォーム向けのインターフェースを提供し、モデルへのアクセスと管理を容易にします。個別に、または組み合わせて使用できるこれら3つのソリューションを、ますます複雑化する安全関連システムの開発に用いれば、機能安全の確立を適切にサポートすることができます。

 

dSPACEのコンサルティング部門の責任者であるJann-Eve Stavesandは、「この認証により、お客様がISO 26262認証を取得する手間が大幅に軽減されます。このような作業では、ECUのテストと妥当性確認が特に重要です。そのため、当社は信頼性の高いシミュレーション結果や妥当性確認の結果を確実に得られるツールを提供しています。また、新たに認証されたツールだけでなく、AutomationDeskやSIMPHERAツールもすでにISO 26262認証を取得しています。当社は今回、ツール認証を目指すお客様に対して最善のサポートを提供するためのストラテジをさらに一歩前進させることができたと考えています」と述べています。

dSPACEは、ECUソフトウェア検証向けの3つのツールに関するISO 26262認証を認証機関であるTÜV SÜDから取得しました。dSPACEは、ECUソフトウェア検証向けの3つのツールに関するISO 26262認証を認証機関であるTÜV SÜDから取得しました。

dSPACEについて

dSPACEは、コネクテッドカー、自動運転車両および電気自動車を開発するうえで必要なシミュレーションおよび妥当性確認ソリューションを提供する国際的企業です。自動車メーカーやサプライヤのお客様は、当社のエンドトゥエンドのソリューションを利用し、実車での試験前にソフトウェアやハードウェアの各種コンポーネントをテストしています。また、自動車産業だけでなく、航空宇宙や産業オートメーション、およびその他の産業分野でもdSPACEは開発パートナーとして選ばれ、当社の知識と経験はさまざまな現場に活かされています。当社の製品ポートフォリオは、シミュレーションや妥当性確認向けのエンドトゥエンドのソリューションからエンジニアリング、コンサルティングサービス、トレーニングやサポートまで幅広くカバーしています。dSPACEは、ドイツのパーダーボルンにある本社と、ドイツ国内の3つのプロジェクトセンター、米国、イギリス、フランス、クロアチア、日本、中国、韓国およびインドにある子会社を含め、世界中で2,200名を超える従業員が製品・サービスを提供しています。

詳細についてはwww.dspace.comを参照してください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.dspace.com/ja/jpn/home/news/dspace_pressroom/press/dspace-tools-achieve-certifica.cfm
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

dSPACE Japanのプレスキットを見る

会社概要

dSPACE Japan株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.dspace.com/ja/jpn/home.cfm
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー10F
電話番号
03-5798-5460
代表者名
宮野隆
上場
未上場
資本金
2500万円
設立
2005年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード