TOKIMO×tsumugi cafe初コラボイベント -卒業袴の展示・試着会-“見る・触れる・試す” 卒業前のときめきをカフェで体験
2025年5月13日より3日間限定開催!!
京都市内において不動産売買や飲食施設の管理運営を行う株式会社レ・コネクション(京都市下京区、代表取締役 奥田久雄)の運営する「tsumugi cafe」は、成人式振袖、卒業袴のレンタルを行う合同会社ととも(奈良県生駒市、代表 福井時子)の和装レンタルブランド「TOKIMO」と初のコラボ展示・試着会を2025年5月13日(火)より3日間限定で開催します。


■卒業の節目に、あたたかく美しいひとときを-袴の展示・試着イベント開催-
弊社が運営する「tsumugi cafe」では、これまで京都出身アーティストの個展や、地元芸術大学の学生によるアート展示などを行うなど、地域に根ざした取り組みを続けてまいりました。
そしてこの度、当カフェでは初めての試みとなる和装レンタルブランド「TOKIMO」の卒業袴の展示・試着会を3日間限定で開催する運びとなりました。開放的であたたかみのある空間の中で、卒業という人生の大切な節目に向けて、和装の魅力を感じながら袴選びの時間を楽しんでいただきたいという想いから本イベントが実現いたしました。なお、イベント開催に伴い、より多くのお客様にご覧いただけるよう、期間中は通常より1時間延長して営業を行います。
試着はご来店時の洋服の上から可能なため、お出かけやお買い物の合間など、気軽にお立ち寄りいただけます。袴に初めて触れる方にも、和装の魅力を身近に感じていただける機会となっています。カフェ空間と、TOKIMOの洗練された袴の美しさが融合することで、来場者の方に特別なひとときを提供いたします。
今後、卒業予定の学生の皆さまや、その家族、お洒落な空間を楽しみたい一般の方々を対象とした期間限定の特別展示・試着会として、袴を“見る・触れる・試す”ことができるこの機会を、是非お楽しみください。
■自分らしい一着と出会える特別な体験を
今回は、約60種類の卒業袴を用意し、店内窓側に特設スペースを設けて展示いたします。開放感のある空間で、通りを歩く人の目にも留まりやすく、伝統と現代が融合する特別な展示をお楽しみいただけます。
袴の起源は平安時代にまで遡り、当時は貴族や武士の正装として着用されていました。その後、明治時代には女学生の制服として普及し、卒業式の装いとして定着しました。現代では、人生の門出を彩る晴れ着として、多くの人々に親しまれており、伝統を重んじながらも、現代らしい色合いやデザインを取り入れた多彩なスタイルの卒業袴をご紹介いたします。また、事前予約いただいた方には、カフェスタッフがセレクトした7種類のドリンクからお好きな1杯をご提供いたします。さらに、レンタルをご検討の方には、事前予約限定特典もご用意しています。
本イベントをきっかけに、定期的なコラボイベントの開催を予定しています。今後は、袴の色柄や季節にちなんだコラボスイーツの販売・和の要素を生かした空間演出などを通して、日常の中で伝統にふれる新たな楽しみ方を検討しています。自分らしい一着と出会える特別な体験を、ぜひご体感ください。
【企画概要】
TOKIMO×tsumugi cafeコラボ展示・試着会-
◆開催日:2025年5月13日(火)~15日(木)17:00~20:00まで
◆開催場所:tsumugi cafe 店内
◆参加方法:TOKIMO インスタグラムまたは公式LINEからお願いいたします
〈予約者様限定〉tsumugi cafeドリンクメニュー7種から1ドリンクご提供♪
◆締切期日:開催日前日まで受付
※予約していない方でも見学・ご試着いただけますのでお気軽にご来店ください
その際、1ドリンクのご注文をお願いしております
※イベント開催に伴い、期間中は営業時間を1時間延長いたします 8:00~20:00(L.O19:30)

■店舗概要
店舗名 tsumugi cafe
所在地 京都市下京区東塩小路町684番地 1F
電話番号 075-352-6400
営業時間 8:00-19:00(L.O18:30)
席数 26席
URL https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/
■コラボ会社概要
社名 合同会社ととも(TOKIMOなんばスカイオプレスルーム)
代表者 代表 福井 時子
本社所在地 奈良県生駒市山崎新町4-33-103
大阪事務所 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60 NambaSkyO 28階 WeWork内
電話番号 080-7369-8470
事業内容 レンタル衣裳・成人式振袖・卒業袴
ホームページ https://www.tokimo-kimono.com
URL https://www.instagram.com/tokimo_kimono/
■会社概要
社名 株式会社レ・コネクション
代表者 代表取締役 奥田 久雄
所在地 京都市下京区北不動堂町482番地
電話番号 0120-14-6200/075-352-8600
事業内容 不動産流通業
不動産総合コンサルティング
新築建築・リフォーム
宿泊施設の企画・販売・運営・飲食事業
M&A事業
ホームページ https://re-connection.co.jp/
運営店舗
「tsumugi cafe」 https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/
■人を結び 街を紡ぐ
当社は2016年4月の起業時より「人を結び 街を紡ぐ」をコンセプトに、不動産を通して京都の未来を紡ぐ担い手となるべく事業を展開しております。京都のブランド価値を高めるため、特に京町家の保存と再生・活用をする取り組みに注力しています。伝統的な構法を用いた家屋である「京町家」は築100年以上経つ建物が多く、京都の歴史情緒を感じさせてくれます。当社は多くの歴史的文化的価値を持つ「京町家」を次の世代に受け継ぐべきものであると考え、外観や内観の趣や意匠をできるだけ残し再生する取り組みを積極的に行っております。
また、当社では飲食店舗を京都市内で展開しています。店舗を運営し地域住民の集う場所を提供することで地域の活性化に少しでも貢献していければと考えています。また、観光都市「京都」にある店舗として、京都の文化や街の魅力を国内外に向けて発信していければと思っています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像