【NextTeachers】安田学園中学校・高等学校 諸葛先生ご登壇「共学化から10年、安田学園中学校・高等学校の学校改革と成果を振り返る」WEBセミナー開催
NextTeachers主催、学校管理職向け組織開発セミナー第1弾

教員の採用支援やキャリア支援、授業研修やICT活用研修、学校広報を支援している株式会社NextTeachers(所在:東京都中央区、代表取締役社長:田中 宏明、渡辺健太 以下NextTeachers)は、「共学化から10年、安田学園中学校・高等学校の学校改革と成果を振り返る」WEBセミナーを2025年7月31日(木)16時より開催いたします。講師には、安田学園中学校・高等学校の学校改革を牽引してこられた諸葛正弥先生をお招きします。
■開催背景
安田学園中学校・高等学校は、実業家・安田善次郎翁の「有用な人物の育成こそ社会発展の基礎」との信念を受けて 1923 年(大正 12 年) に創立された私立中高一貫校です。長年男子校として運営されてきましたが、2014年より共学校となりました。現在では生徒数1250名、男女ほぼ同数の生徒が在籍しており、国公立大学現役合格者数を67名(2025年)へ伸ばすなど飛躍的な成果を収めています。
この10年での教育改革として、自学創造の教育目標づくりや、スクールミッション・グランドデザインの構築、学園方針ルーブリックの策定などの学校の組織・運営方法を刷新を行ってこられました。また。カリキュラム改革としても、学校完結型の学習環境整備や、ゼミ形式で専門性を高めていく探究など新しい取り組みを始め、成果につなげてまいりました。
本セミナーでは、キーパーソンとして学校改革を進めてこられた諸葛正弥先生をお招きし、どのように学校改革を進め、それが進学実績や生徒募集にどのようにつなげてきたのか、詳しくお話をお聞きしたいと思います。
研修会:「共学化から10年、安田学園中学校・高等学校の学校改革と成果を振り返る」
開催日時 2025年7月31日(木)16時〜17時15分
参加申し込みフォーム:https://share-na2.hsforms.com/1OZVXox-XRZGv7RkUHFM8zgdy084
参加方法:ZOOM
費用:無料
FAXでの申し込み:050-3730-5159
お問い合わせ:080-4354-1190(渡辺携帯)
申し込みフォーム

■プログラム(予定 75分)
1. ご挨拶・趣旨説明(3分)
2. 株式会社NextTeachers 事業紹介(10分)
3. 諸葛正弥先生(30分) ─ 共学化から10年、安田学園中学校・高等学校の学校改革と成果
4. 株式会社NextTeachers渡辺健太から諸葛正弥先生にご質問(15分)
5. Q&A(参加者からの質問)(15分)
6. 事後アンケート案内(2分)
■登壇者プロフィール

諸葛 正弥(もろくず まさや)先生
安田学園中学校・高等学校 改革推進委員/学校改革コンサルタント/学習環境デザイナー
建築設計事務所勤務→都内大手塾講師→教育コンサルタントを経て、都内私立中高一貫校に勤務して学校改革を推進。
学校では教育企画、探究学習、学校改革、経営企画、ICT教育を担当。塾と学校を合わせ30年以上の教育現場経験を持ち、難関大学合格者数を急成長させる学校改革を主導。教職員の行動指針策定、カリキュラム改革、探究学習プログラム開発などのビジョンの策定となる2017年度~2027年度まで3期連続10年分の中期経営計画の作成を実施。
教育コンサルタントとしては200回以上の研修・講演などを実施してきた経験を持ち、塾や私立中高一貫校の研修などを請け負ってきた実績を持つ。
著書に『イラスト図解でわかるプロ教師力アップ術55』(明治図書)など多数。文部科学省SSHの運営指導協議員や全国での教員研修講師も務めた経験を持つ。現在は最新のICT教育導入と校内環境整備を推進中。

聞き手:株式会社NextTeachers 代表取締役COO渡辺健太
中央大学文学部教育学科卒。中学校社会、高校地理歴史・公民の教員免許を取得。
ヤフー、アライドアーキテクツにてマーケティング支援に従事。
2018年よりTikTokを運営するBytedanceに入社し、日本上陸直後のTikTokでのプロモーション営業に従事。
コロナ後は教育業界に移り、2020年よりデジタル教材プラットフォームのLibryの新規営業・学校向けマーケティングに従事。その後株式会社QQEnglishの営業開発部マネージャーに就任し、教育機関向けの営業責任者として多くの自治体や高校大学の英語教育を支援する。
2022年に、学校の広報や採用を支援するNextTeachersを創業。高知学園高知中学高等学校のInstagramとTikTokなど、30以上の学校のSNSアカウントを支援を行う。
セミナー運営:株式会社NextTeachers
NextTeachersは、授業やICT活用の研修、学校広報、教員採用のサポートを専門とする企業です。
元TikTok Japan社員の渡辺健太が主導し、学校のSNS運用をサポート。2023年5月より『入試広報DX』を提供開始、国内多数の学校へのサービス展開を実施。高知学園高知中学高等学校など30校のSNSを支援。SNSやAIに関する出前授業も受け付けています。
さらに、学校の採用や、先生の転職をAIで応援する「先生転職」を2025年4月より事前登録受付開始。
株式会社NextTeachersWEBサイト
入試広報DX
https://next-teachers.com/service/pr-support
先生転職
https://next-teachers.com/sensei-tensyoku

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像