プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Algomatic
会社概要

AIで企業の人手不足を解消を目指すパートナー事業「AX (AI Transformation) for Enterprise」を開始

~AIで営業・マーケティング・人事など各領域の業務変革を支援~

株式会社Algomatic

生成AI技術を活用したサービスの開発・提供を手掛ける株式会社Algomatic(本社:東京都港区、代表取締役社長:大野峻典、以下Algomatic)は、AIを活用した業務変革コンサルティングの事業「AX (AI Transformation) for Enterprise」を新たに開始したことをお知らせいたします。



■ 本事業を開始する背景

昨今、AIの技術が進歩しビジネスに活用できる段階になってきている一方で、多くの企業では十分に活用できていない状況があります。それと同時に、多くの企業が人材不足の課題に直面しています。新たに人材を採用したり、組織の体制を見直すなどの人事的なアプローチも有効な一方で、それだけでは根本的な課題解消が難しい状況です。そこで、当社はAIを戦略的に活用することで、業務プロセスを抜本的に見直し、業務を変革するコンサルティングサービスを提供します。


■ AX for Enterpriseの特徴

AX (AI Transformation) for Enterpriseでは以下のサービスを提供します

  • 投資対効果の高いAI活用領域の特定に向けたコンサルティング

  • AI活用を伴う業務改革支援(BPR)

  • AI導入に必要なデータ整備・分析などデータアナリティクス支援

  • AI活用に向けた人材育成・内製化支援

お問い合わせ先はこちら:https://algomatic.jp/contact-ax


具体的な事例としては、営業活動の効率化・平準化を目的として、ターゲットとなり得る企業のポテンシャルの予測をAIで行い、獲得可能性が高いと予測される企業に優先アプローチすることで経験と勘に頼らない形での成果創出を目指す事例などがあります。営業領域の他でも、マーケティングや人事領域などでのデータ活用事例をご紹介可能です。


当社ではAIを活用した事業を複数展開しており、その知見を活かして業務改革を支援いたします。業務へのAI活用の浸透には、技術面だけでなく、業界や企業特有の業務理解を含めたビジネス面でのアプローチが不可欠です。当事業では、AIの専門技術に精通したエキスパートに加え、大手コンサルティングファーム出身のコンサルタントからなる精鋭チームがお客様の業務変革を強力に支援します。


■ ご支援アプローチ

本サービスはアセスメントフェーズ、PoCフェーズ、実行支援フェーズ、内製化・運用移行フェーズの4つのフェーズで構成されています。アセスメントフェーズにおいては、最新事例のご紹介と並行して企業のAI活用レベルをアセスメントいたします。また、最終的には内製化までを支援することで、コストが大きくかからない形でのAI業務変革を実現します。まずは気軽にご相談ください。




■ 事業責任者 鴨居 コメント

当社はこれまで「シゴラクAI」「Algomatic 生成AI Partner」をはじめとした生成AIサービスを提供する中で、生成AI技術を様々な業界の仕事現場に普及・定着させるためのノウハウを蓄積してきました。

AI技術のポテンシャルを最大化するためには、経営陣のデータ・AIへの理解とコミットメントが非常に重要です。そこで経営に伴走するパートナーとして「より経営にインパクトのあるAI活用」を実現するため、壁打ちから業務浸透までを一気通貫で支援するサービスを開始いたしました。

また、弊社自身もAIネイティブ企業として、自社業務でもデータやAIを徹底的に活用し自動化・効率化を図っています。その中で見えてきたノウハウ・事例も併せてご提供しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。



■ Algomatic 代表取締役CEO 大野 コメント

私は東京大学にて深層学習系の研究開発プロジェクトに関わっていた頃から一貫して、AI技術の進化を社会実装に繋げることに力を注いできました。その中でも、LLMは、これまでと比べ物にならないほど、あらゆる面で人類に革新的な影響を及ぼすポテンシャルを秘めた技術だと考えています。

昨今、生成AIの利活用が進む一方で、既存業務プロセスの改革も含めたAIの業務適用ができている企業はそう多くはありません。そうした課題を解決すべく、当社ではAX事業を開始します。

わたしたちAlgomaticは「生成AIで心躍る未来を創る」というミッションを実現すべく、今後も研究開発と事業開発を続けていきます。



■株式会社Algomaticお問い合わせ先 

社 名 :株式会社Algomatic  

所在地 :東京都港区六本木三丁目2番1号  

代表者 :大野 峻典  

設 立 :2023年4月13日  

事業内容: 大規模言語モデル等生成AI技術を活用した、サービスの開発・提供 

会社HP:https://algomatic.jp/ 


お問い合わせは下記フォームよりお願いいたします。 
https://algomatic.jp/contact-ax


メールでのお問い合わせも受け付けております。 

aiconsulting@algomatic.jp

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Algomatic

9フォロワー

RSS
URL
https://algomatic.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー
電話番号
-
代表者名
大野 峻典
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード