50周年を迎えるブロンプトンが挑む、折りたたみ自転車の新たな可能性。都市も自然も駆け抜ける ― 新モデル「G Line」日本正式発売

― 9月1日より試乗・プレオーダー開始、10月発売 ―

BROMPTON JAPAN株式会社

ロンドン生まれの折りたたみ自転車ブランド〈ブロンプトン〉は、ブランド初となる20インチホイールを搭載した新モデル「G Line」を日本市場で正式に発売いたします。発売は2025年10月を予定しており、9月1日(月)よりフラッグシップストア「Brompton Tokyo」ならびに、全国のブロンプトン G Line取扱店にて、試乗およびプレオーダーを開始いたします。

1975年ロンドン発、移動の常識を変えた折りたたみ自転車の誕生から50年。ブロンプトンは再び常識を覆します。「G Line」は、フルサイズバイクのような乗り心地、安定性や走破性を持ちながら、Bromptonの代名詞であるコンパクトな折りたたみを実現。都市を超え、自然や未舗装路までシームレスに移動できる、最も自由なブロンプトンです。

【商品詳細】

  • ホイール:20インチホイール

  • タイヤ:Schwalbe G-One Allround (54-406)

    (ホイールとタイヤはチューブレスレディに対応)

  • ギア:Shimano Alfine内装8段変速

  • ペダル:ワイドプラットフォームペダル

  • ブレーキ:油圧ディスクブレーキ ハンドルバー:

  • ワイドハンドルバー グリップ:エルゴノミックグリップ

  • サドル:ブロンプトンスーパーライトサドル

  • サイズ:S、M、L

  • カラー:フォレスト グリーン、アドベンチャー オレンジ、トレイルダスト ホワイト

  • 付属品:G Line専用 パンク修理ポーチ

  • 価格:

    ラック・マッドガード無し 545,600円(税込)

    ラック・マッドガード付き:567,600円(税込)

  • G Line : https://jp.brompton.com/g-line

    ※仕様に関しては予告なく変更になる可能性があります。

20インチの大径ホイール

どんな冒険にも対応できる大きさを持ちながら、折りたたむとコンパクトに収まります。G Lineの頑丈な20インチホイールセットには、特注の耐パンクタイヤが装着されており、どんな道でも安心して走行できます。さらにオフロード性能を求め、耐パンク性をあげたければ、チューブレスレディに対応しています。

油圧ディスクブレーキ

信頼性の高い制動力。ブロンプトン初のディスクブレーキは、あらゆる地形や天候に対応します。上り坂や下り坂、ラフな路面やスムーズな路面、荷物を積んでの走行や雨の日の走行、G Lineならどんな状況でも対応できます。

Shimano Alfine ハブギア

あらゆる路面に対応する堅牢な8ギアシステム。操作は非常にシンプルで、メンテナンスも簡単です。ハンドルバーにはトリガーが一つだけあり、ギアは後輪ハブ内に収納されているため、水や泥、衝撃からしっかりと守られています。

ワイドプラットフォームペダル

安心のグリップと快適さを誇るブロンプトンのペダルセット。あらゆる路面でもしっかりと踏めます。折り畳み時は、左側のペダルのリリースボタンを押して引くだけで簡単に外せます。そして、フォークの後ろに収納できます。

【G Line 試乗車取扱店舗】

believe / 和田サイクル / じてんしゃひろば遊 / サイクルハウスしぶや / グリーンサイクルステーション / 秀岳荘 白石店 / LIFE with BICYCLE Daikanyama / Bici Termini / ワイズロード池袋本館 / ワイズロード上野本館 / ワイズロード府中多摩川店 / ワイズロード船橋店 / ワイズロード横浜店 / ワイズロード大阪本館 / ワイズロード名古屋本館 / ワイズロード神戸店 / ワイズロード福岡天神店 / ワイズロード京都店 / ワイズロード松山店 / ワイズロード川崎店 / ワイズロード広島店 / ワイズロード宇都宮店 / ワイズロード新橋店 / Brompton Junction Kobe / Loro Cycleworks Osaka / Loro Cycleworks Kyoto / Loro Cycleworks Fukuoka / Loro Cycleworks Onomichi / Loro Cycleworks Tokyo / Loro Cycleworks Yokohama / Loro Slow Spot/Brompton Tokyo

【販売店舗】

Brompton Tokyo:https://jp.brompton.com/find-a-store/brompton-junction/tokyo

Brompton取扱店舗:https://jp.brompton.com/find-a-store

【Bromptonについて】

都市の為に作られたBromptonの自転車は、世界47か国で販売され、生産台数の70%以上が輸出されています。同社は年間9万台以上の自転車を生産しており、1975年に発明者アンドリュー・リッチーによって最初の自転車が製造されてから実に47年を経て、2022年には100万台の生産を達成しています。Bromptonの自転車は、都市に住み、都市で働き、都市で遊ぶ人に最適な自転車です。折りたたむと3分の1サイズになり、どこへでも持ち運ぶことができます。製造段階で自動車1台よりも6.2トンも少ない二酸化炭素で製造され、自動車1台分のスペースに42台のBromptonの自転車を折りたたんで駐車することができます。Bromptonの製品は、Brompton.com、世界1500の認定販売所、およびロンドン、ニューヨーク、シンガポール、パリ、アムステルダム、上海、北京、ミラノ、ハンブルク、ミュンヘン、バレンシア、メルボルン、テルアビブ、東京などのBromptonの取扱店で販売しています。

G Line : https://jp.brompton.com/g-line

公式ブランドサイトhttps://jp.brompton.com/

公式Instagramhttps://www.instagram.com/brompton_jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

BROMPTON JAPAN株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://jp.brompton.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区霞が関3丁目2番6号 東京倶楽部ビルディング11階
電話番号
-
代表者名
ローン・バリー
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2022年06月