eMotion FleetとSahaviriya Steel Industries PLCがタイにおけるテレマティクス導入による脱炭素化に向けた実証実施を合意

eMotion Fleet Inc.(本社:東京都品川区、代表取締役:白木秀司、デニス・イリッチ、以下「eMotion Fleet」)とSahaviriya Steel Industries PLC(以下「SSI」)は、タイにおけるSSIの車両に高度なテレマティクスデバイスを導入することの実用性とメリットを評価することを目的とした覚書(以下「MoU」)を締結しました。
このプロジェクトにおいて、eMotion Fleetは、SSIのフリート運用におけるCO2排出量を削減するために、以下のソリューションを提供します。詳細は以下の通りです。
■ MoU期間: 10月6日~11月末
-
eMotion Fleetは、テレマティクスデバイス「GEOTAB」とクラウドベースのフリート管理システムを提供します。
-
SSIは、合計15台の車両を提供します。(内訳:ディーゼルトラック11台、EV改造トラック1台、建設車両3台)
■ eMotion Fleetは、収集された車両データを用いて、主に安全性と燃費効率に関連する運用分析を実施し、改善活動を提案します。
-
収集データ: 位置情報、走行距離、速度、エンジンOn/Off時間、アイドリング時間、安全上の事象、燃料使用量
eMotion Fleetは、今後もタイにおける物流企業の低炭素化、フリートの電化、脱炭素化に貢献してまいります。

【Sahaviriya Steel Industries PLC会社概要】
社名 :Sahaviriya Steel Industries PLC
本社所在地:28/1 Prapawit Building 2-3th Floor, Surasak Road, Silom, Bangrak,
Bangkok 10500
代表取締役:Mr. Nava Chantanasurakon
事業内容 :タイのバンコクに本社を置く、東南アジア最大の熱延鋼板メーカー。
1994年に設立され、タイ国内で生産能力400万トンの熱延工場を運営
設立 :1994年2月
URL :https://www.ssi-steel.com/en/
【eMotion Fleet株式会社について】
eMotion Fleetは、日本・アジアにおけるモノ・ヒトを運ぶ事業者に商用EV導入および事業拠点の脱炭素化をワンストップで伴走支援するサービスプロバイダーです。ドイツ物流大手に23,000台、国内物流大手に500台の商用EVを導入した前身企業から創業メンバーが独立し、豊富なハンズオンの経験値を元に、事業者・自治体の商用EVフリートの計画・導入・運用を支援し、商用EVの稼働率向上、運用コスト削減、CO2削減に貢献します。
【会社概要】
社名 :eMotion Fleet株式会社
本社所在地:東京都品川区東品川2丁目6−4 寺田倉庫G1ビル 2階
代表取締役:白木秀司 デニス・イリッチ
設立 :2023年9⽉
事業内容 :事業者向け商用フリート電動化ワンストップサービス
事業拠点の脱炭素化支援サービス
商用EVフリートマネジメント、アセットマネジメント
URL :https://www.emotion-fleet.com/
本件に関するお問い合わせ:info@emotion-fleet.com(担当:伊藤)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード
